児童発達支援事業所

LaLaLand療育スクール アトリエGift戸塚 Littleのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-2766
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(133件)

ハロウィン楽しみですね🎃☆

段々とハロウィンが近づいてきていますね。街の中でもハロウィンの装飾を見る機会が増えてきたのではないでしょうか。アトリエでもハロウィンに向けて製作を取り入れました。10月に設定しているハロウィンパーティーの時に被る「クモの帽子」と「ハロウィンガーランド」を作っています。糊を使って目を貼ったり、蛇腹折りをしてクモの足を作ったりと色々な工程を取り入れ、素敵な帽子に仕上げています。ガーランドもハロウィンモチーフの色合いの旗に子どもたちがシールや絵を描いてデザインをしていきます。子どもたちもハロウィンの雰囲気を味わいながら楽しんで活動に参加しています。自分の好きなデザインを考え、アウトプットしていくことは思考力の育ちに関わってきます。子どもたち自身が自分で考えることを大切にしながら、スタッフも成長を援助したり見守ったりしています。蛇腹折りでは丁寧に1対1で説明する中で、指先を使うことも楽しんでいます。集中する作業なので出来た時には、どの子も「出来たー!」と達成感を得ている様子でした。ハロウィンガーランドや蜘蛛の帽子を作ることで、教室の雰囲気も一転!子どもたちも思わずハロウィンの世界に魅入られています。

 LaLaLand療育スクール アトリエGift戸塚 Little/ハロウィン楽しみですね🎃☆
教室の毎日
24/10/19 17:01 公開

Music and Rhythm

There are many kinds of sounds around us. Alarm for timer, notice sounds for kitchen equipment, tv and other nature sounds. Many children love music, but they have difficulty to do in a big group. When we provided the music activity, some of them showed overcast expression first. We played the castanets to the sound of the words, musical chair, drumming follow music, and so on. We expected it might be hard for them to follow and hit the sound of the words, but they listened to the teacher and were able to follow the words. For example, Strawberry (ICHIGO in Japanese) they hit the castanets 3 times. Depending on the sounds of the words, they hit the castanets in different rhythms. Also, we asked some questions by sound to answer what words teacher tried to express. Some children surprised us because they could answer all questions straight away. Beat the drums and play some musical instruments to the music was fun too. Some children knew a game, ‘Taiko No Tatsujin’, and they played like that game. Or they did music lessons in their preschool and they know how to play. No teachers stopped them even though they played wrong rhythm, so they enjoyed playing music freely. We focused they enjoyed the music, not on following the rhythm. Through this activity, we hope they don’t feel stress playing music, but they love to hear and play music. Also, we hope they enjoy and notice many kinds of sounds in their life.

 LaLaLand療育スクール アトリエGift戸塚 Little/Music and Rhythm
教室の毎日
24/10/12 11:04 公開

お月さま製作★

先週は中秋の名月でしたね。素敵なお月様は見られましたか? アトリエでも、お月様の製作を通して中秋の名月やお月見に触れました。スパッタリングを使って夜空に星を表現したり、糊を使って星やうさぎのパーツをくっつけて顔を描いたりして楽しみました。この製作には仕掛けもついていて、紙芝居の様になっているので中に入れている黒い紙を抜いたり入れたりすることで月の大きさを自由に変えることが出来ます。スパッタリング表現は、歯ブラシを使って網を擦ることで、しぶきを星に見せる手法です。子どもたちも「お星様みたいだね」と言ってニコニコ嬉しそうな顔。一色でスパッタリング表現を楽しむ子、複数の色で楽しむ子がいました。どちらも素敵な星空が出来上がったことで子どもたちも満足そうでした。うさぎの顔も色々な表現があり、少し怒っているような顔の子、ニコニコ顔を描く子、星を目に貼ってみる子とオリジナリティ溢れる表現がたくさん見られましたよ。子どもたちのその時のブームや、アトリエや幼稚園、保育園で友だちの表現を知り、学んだものなどもその時その時で表現として見られるので顔を描いてもらうと面白いものが多く出来上がります。一人ひとりが全く違った味のある製作となり、オリジナルに溢れたものがたくさん出来上がりました!子どもたちが、製作を通してお月見を楽しむ様子がとても素敵でした

 LaLaLand療育スクール アトリエGift戸塚 Little/お月さま製作★
教室の毎日
24/09/25 13:50 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-2766
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
45人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-2766

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。