放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

横浜市認証指定事業所 FORTUNA(ふぉるとぅな)中川教室のブログ一覧

近隣駅: センター北駅、中川駅 / 〒224-0015 神奈川県横浜市都筑区牛久保西2-20-12
24時間以内に69が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-1814

都筑区放デイFORTUNA「療育の様子」

教室の毎日
こんにちは!都筑区放課後等デイサービスFORTUNAです。


そろそろ夏が恋しくなってきた職員Sです(冬の朝の寒さに飽き飽きしました)。その前に冬が終われば春がやってくるわけですが、春といえば何年か前のniko and...の菅田将暉と小松奈々の「君とノートとコーヒーと」という動画がとても好きです。短編がテレビCMで、長編がYouTubeで公開されていたのですがいつの間にか公開が終わってしまっていました。長編でも10分程ですが、普遍的だけれど特別な、ドラマです。映像はみられませんが、主題歌を聞いて時々思い出しています。



本日の活動はボールで遊ぼう ②を行いました。


前回に引き続き両手でキャッチする「ワニさんぱっくん」。慣れた様子でテンポよく取り組みました。また前回よりもリズムよく「ワニさんぱっくん」を言いながら捕球することができていました。


次は「トントンクルッ」のボール投げ。「ワニさんぱっくん」よりも少し複雑な動きなので忘れている様子も見られましたが、すぐに思い出し練習すると、より形になりコントロールも以前より定まってきました。


最後は2人1組でキャッチボールにチャレンジしました。

人を相手に行うキャッチボールはかなり難易度がUPします。練習した「ワニさんぱっくん」「トントンクルッ」だけでなく相手が捕れる速さ・捕れる場所に投げ、想定外の場所にボールが来てもキャッチしなくてはなりません。

苦戦しましたが、段々と子どもたちは優しく丁寧に落ち着いて(力加減やコントロールをして)投げるようになり、キャッチボールが成立していきました。



今回は特にキャッチボールを通して友達とコミュニケーションをとりながら運動を楽しみ、運動能力やコーディネーション能力を育むことを目的に行いました。


キャッチボールは野球・ソフトボールでもとても重要視されており、強豪チームでも一日キャッチボールの練習で終わってしまうこともあります。それくらい全ての基礎で、ボールを選べばどこでもできておすすめです!


次回のブログもご覧ください。
24時間以内に69人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。