本日の活動は「色んなものを○に切ってみよう」でした。
紙、ダンボールなどに事前に○を書き、それを子供たちに切ってもらいました。
素材に違いに加えて、◯の大きさも大きいものと小さいものを用意しました。
目的としては、
・素材によって切る感覚が異なるということを知ってもらうこと・
・ハサミを使うことによる手指の巧緻性向上
・手と目の協調性の向上
になります。
ハサミで切れない子は手で切ってもらう、もしくは大人がお手伝いをしながら進めております。
まずは、大枠から切ってその後に細かいところを切る児童が多かったです。
本日は、「一番きれいに切る選手権」を行ったため、みんな必死に切っていました。
結果、なんと、参加者5名全員に3票ずつ入り、全員優勝となりました。
これには職員もびっくりでしたが、みんな優勝できて嬉しそうでした。
ナーシングサポート前後では、ソーシャルスキルトレーニング 、感覚統合、言語トレーニング、ビジョントレーニング、工作・音楽を軸に毎日異なった活動を行っております。
子どもたちがより楽しい日常生活を送れるよう引き続き、支援していきたいと思います。
色んなものを◯に切ってみよう!
教室の毎日
23/01/11 19:03