児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ヨリドコロ横浜鶴見のブログ一覧

近隣駅: 鶴見駅、京急鶴見駅、国道駅 / 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5-1-1 鶴見中央5丁目ビル2階
24時間以内に32が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3174-3601

【1階】2025年2月20日のヨリドコロ横浜鶴見

教室の毎日
みなさま、こんにちは😃
2025年2月20日(木)のヨリドコロ横浜鶴見1階の様子をお伝えします!

本日の予定はこちら↓
①時計づくり
②おやつ:誕生会&プリンケーキ🎂
③コーナー遊び
でした。

【①時計づくり】
数や文字に触れることをねらいとして、まずはひらがなで名前を書くところからがんばりました。
文字に興味を持ち始めたキッズは、一生懸命自分の名前の文字を思い出しながら書いて、「すごい!!上手に書けたねー!!」と褒められるととっても嬉しそうにニコニコ☺️していました。
次に数字の書いてあるシールを貼って時計を作っていきます。
「3はどこかな?7はどこかな?」などとクイズを出すと、本物の時計と見比べて「ここー!!」と元気よく答えてくれました。
時計をおうちに貼って、かわいくデコレーションしたらできあがり👍
自分のオリジナル時計を持ち帰ることができてうれしそうでした。

【②おやつ】
お誕生日キッズのインタビューでは、「質問がある人ー?」と尋ねると「はいはいはい✋」とたくさんのキッズが手を挙げてくれて、お誕生日キッズも嬉しそうでした😊
カードと歌のプレゼントのあとは、
プリンケーキ🎂
チョコのホイップクリームといちご🍓をトッピングしました。
みんなたくさんおかわりできてよかったね!

【③コーナー遊び】
いつもは出てこない特別なおもちゃやパズルに興味津々なキッズたち。
自分の好きなタイミングで、自分の好きなおもちゃを選んで楽しそうに取り組んでいました。
積み木を重ねてお城を作って、プリンセスごっこを楽しんだり、
歯車のパズルを組み立てて一生懸命回したり、
むずかしそうだけど大好きな恐竜だから、完成するまで諦めずにがんばったりする姿、ステキでした!!

今日も最後までブログをお読みいただきありがとうございます。
それでは次回の投稿をお楽しみにー👋
24時間以内に32人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。