児童発達支援 パン作り🍞🥖
教室の毎日
23/10/20 10:33
こんにちは!😊
ハッピースマイル南堀江です🍀
今日は「パン作り🍞🥖」の様子をお届けします!
この活動では
☆粘土をこねる
☆粘土の感触を楽しむ
☆イメージして作る
☆指示理解
等をねらいとしています😺✨
今回は紙粘土を使って
美味しいパンを作って行きます🎵
まずはどんなパンがあるのか
イメージが持てるよう
いろんなパンの写真を子どもたちに見てもらいました!
食パン、あんぱん、メロンパン、ねじりパン、くまパン、うずまきパン等々♡
写真を見て「おいしそ〜!」と
目をキラキラさせながら見ていた子どもたち👀✨
「お腹空いてきちゃった!」とお腹を押さえる子も😋
イメージができてきた所で、
今度は紙粘土でどうやってパンを作るのかを
実際に見てもらうことに🍞
白色と黄色の粘土をこねて色を混ぜ、
パン生地のようにしたら
両手を使ってお団子のような形にし、
表面に粘土ナイフで格子線を入れたら
メロンパンに🍈
今度は粘土をながーく伸ばして
ぐるぐる巻くとうずまきパンに🌀
他にも自分で作りたいパンがあったら
自由に作っていいことにしました🌸
子どもたちは色んな形に変身する粘土にみんな興味津々で、
とっても上手に見てくれていましたよ😊
パンの形ができたあとは、
茶色のニスを塗って焼き色をつけます🎨
ニスが塗れたらすぐに飾りつけへ!
星やハートの形のキラキラした飾りや、
ピンク、きみどり、水色などのパステルカラーの粉をフレーバー代わりに
パラパラと掛けていきます🩷💚🩵
飾りつけができたらパンの完成!
完成したパンはビニール袋に入れて
商品のようにラッピングして持ち帰ります✨
今回は
粘土を捏ねるコーナー
ニスを塗るコーナー
飾り付けをするコーナー
の3つのコーナーに分けて
工程をわかりやすくしました🌟
見本を見て作り方がわかったあとは、
実際に粘土を捏ねてパンを作って行くことに🖐️🥐🍞
みんな体重をかけながら、上手に粘土を捏ねていましたよ✊✨
「僕、お寿司パンつくる!」
「ぐるぐるうずまきパン〜♪」
「見て!おだんごパン!」
と、嬉しそうにパンを作って見せてくれる子ども達😊
パンの形が決まった子から、
ニスを塗って焼き色を付けていきました✨
筆を使ってを塗るのが楽しいようで、
何度も重ね付けする姿がたくさん見られました🤭
そして飾りつけコーナーへ!🏃🏻
それぞれ好きなフレーバーの粉や飾りをパラパラと
パンの上に乗せて、とってもキラキラでおいしそうなパンができあがっていました💗
「どれにしようかな~?」と迷っていた子は、
「全部乗せちゃう!」と言って、たくさん飾りつけしていました😆
完成すると、支援員に「見て~🎵」と見せに来てくれたり、
友達と一緒にパンを食べる真似をしたりして楽しむ様子が🥰
「上手にできたパン、持って帰ろうか」と声を掛けると、
みんな「うん!」と元気に返事をしてくれました😊🌻
また粘土で美味しい食べ物を作って遊びたいと思います🎵
ハッピースマイル南堀江では随時、
見学・体験を受け付けています🐣
お気軽にご連絡ください🌈