児童発達支援事業所

児童発達支援れたあ 二俣川のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-9854
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(52件)

自然なやりとりが生まれるお部屋【コーナー遊び】

れたあは【小集団】【個別】【コーナー遊び】の3本柱で日々の活動を行っています。 お友だちと関わることができる【小集団】も 個々のニーズに沿ったプログラムの実施ができる【個別】も大切ですが この2つは職員が活動内容を考えるので お子さんはどちらかというと受け身になります。 対して【コーナー遊び】はお子さん自ら 好きな遊びを選び取れることから 主体的に活動を行うことができます。 そうすると、自然なやり取りが自ずと生まれてきます。 これが大切だと考えます! 自分も、おもちゃを手に持っているけれど… ♢お友だちが使っているおもちゃの方が 楽しそう! ♢お友だちが作ったブロックが素敵! ♢お友だちがお弁当箱を上手に開閉していて、褒められている。 ♢トミカとピタゴラスイッチを合わせたような、新しい遊びが繰り広げられている。 そんな場面が次々起こると みんな自分もやりたい!欲しい! 『かーしーてーーー!!!』 と思う気持ちが湧いてきます。 その後はたくさんのエピソードがあります。 ・今は貸したくないから、がんばって力強く握っている子。 ・背を向けて、持っているものが見えないようにする子。 ・あっさり貸してあげて優しすぎる子。 ・お友だちが手から物を放すのはいつかな。と、じっと見て様子をうかがっている子。 書ききれませんが… 自然に生じたこれらの出来事に対して 職員は、見守り必要に応じて代弁・仲介をし ております。 れたあよりも大きな集団、幼稚園や保育園の生活において、お友だちとのやり取りが 今よりも更にレベルアップできるように。 という願いを込めて、職員一同 1人ひとりのお子さんに寄り添い、日々の活動を行っております。 1回80分の活動のなか 【小集団】【個別】【コーナー遊び】 この3つ、全てを経験してもらうことで お子さんの発達を総合的に見させていただいております。

児童発達支援れたあ 二俣川/自然なやりとりが生まれるお部屋【コーナー遊び】
教室の毎日
23/08/09 08:56 公開

避難訓練【小集団活動】

小集団の時間、避難訓練を行いました。 この日の目的は「防災頭巾を被ること」 地震の説明をして、はい!かぶってね!! と行うことは、スムーズではありますが 防災頭巾をかぶりたくないお子さまにとって、それは苦痛なこと。 ですので、れたあでは 「たいへん!壁から火が・・」 「どうしよう・・そうだ!消防士さんに変身して、水のボールを壁に投げて、火を消そう!」 というやり方で行いました。 結果、消防士さんに変身したくて♪ 水のボールを投げたくて♪ 火を消したくて。 防災頭巾を被るお子さんが続出しました^^ 同じ結果(今回でいえば、防災頭巾を被ること)を出すにあたり、お子さんがより 抵抗なく、そして楽しく、できた! に繋げていくことが大切かと、れたあは考えます。 このやり方ですと、既にできているお子さんには回り道かもしれませんが、、 既に頭巾が被れるお子さん達は、見本となってくれ、職員からたくさん褒められて 嬉しそうな姿もありました♪ やはり 『楽しみながら、お子さんの負担が少ないなか、たくさんのできた!!』 を経験できるように、これからも、日々の活動を行っていきたいです^^

児童発達支援れたあ 二俣川/避難訓練【小集団活動】
教室の毎日
23/07/13 10:54 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-9854
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
12人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-9854

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。