こんにちは!リッツ ジュニア和です。
先日のブログでお伝えした、棒引きバトルやお箸サッカーの後に、サッカーフィールドを引き続き使って、モグラさんや野菜などのパーツでお箸の練習に繋げました🔄
サッカーフィールドに散らばったモグラさんたちのパーツを、お箸でつまんで箱に入れていきます🥢
お箸サッカーでは、1本の箸を使って行いましたが、今度は正しい持ち方でつまみます!
だんだんと持つ位置が下の方になってしまうこともあるので、その都度先生が声掛けをして、持ち方の確認をします✨
持ち直すのも、スムーズに出来ていました👏
これまでに、お箸の持ち方に繋がる運動や訓練をしてきたこともあり、手首や指先の動きがとてもスムーズに出来るようになりました😊
目標としていること(今回は「お箸の持ち方」)に対して、少しずつスモールステップで取り組んでいたことが、達成に近づいていくと、とても成長を感じますね🥹✨
実際の食事の場面でも、般化出来ていることを期待しています💓
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツジュニア和(なごみ)
さいたま市南区別所2丁目6-17
☎ 048-606-3983
モグラくんをお箸で捕獲🌟お箸の練習🥢
教室の毎日
25/03/15 12:48
