今日の午前中は、児童発達支援のお友達が来所しました!
今日はお勉強を終えてから、未来くる矢吹に行ってきました!
ボルダリングやエアキャッスルなどなど、たくさん体を動かしてきました😆
わくわくではお出かけをする際に、お約束の確認をします!
今日のお約束は、【他のお友達もいるため「どうぞ🙌🏻」とゆずる声かけをしよう】です!!
たくさん楽しい遊具がある中、他のお友達と遊ぶものが一緒になった際に、
「いいよ〜!」
「お先にどうぞ!」
などとゆずる姿が見られました👏🏻✨
また、他のお友達が先に遊んでるところに混ざろうとした際にも、
「ま〜ぜ〜て!」
「あ〜りがと〜!」
と、お礼まで言えていました☺️
遊具やおもちゃを使いたい際に、お友達と被ってしまい取り合いのケンカになってしまう時があると思います💦自分の思った通りにならなかった時に「どうぞ!」といえることで、一度気持ちを落ち着かせ、他に何かできることはないかなと別なものにシフトチェンジできるようになってほしいと考えています!
午後からは、放課後デイのお友達が来所しました!
今日の活動は【コードジャック】です!
しっぽとりの応用編で、取ったしっぽに書かれている暗号を解読するゲームです🏃🏻♀️💨
リーダーさんを中心に、番人役、しっぽをつけて取ってくる役、一人ひとりに役割を持たせていざ実践です!
自分の役割を意識して、チームのためにしっぽを取ったり、暗号を解読したりと頑張っていました😊
この活動では、体力をつけることはもちろん自己有用感(誰かの役に立っている、貢献していると思うこと)をつけてほしいと思い行いました!
新学期が始まり、少しずつ新しい学校・クラスに慣れてきた頃だと思います!
慣れてきた頃が体調に変化が現れやすいため、手洗い消毒、換気等に力を入れて健康な体づくりをしていきたいと考えています😄
2024.4.17 おでかけ&コードジャック🏴☠️
教室の毎日
24/04/18 10:41
