放課後等デイサービス

スタディカフェ 愛西富吉教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3177-5229
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(254件)

春道ウォーキング

こんにちは!スタディカフェ愛西富吉教室です🙂 新年度、始まりましたね。 スタディの子ども達の中には進学等で環境が大きく変わる子もいます。 気持ちが落ち着かない事もあるでしょうが、 スタディに来た時は安心してゆっくり過ごして欲しいです😊 さて、この日は運動発展プログラムとして、 「春道ウォーキング」を行いました。 まずはスーパーでおやつを購入。もちろん300円まで! とはいえ、物価の高騰に合わせても良かったかな・・・とも思いましたが(笑) 300円ギリギリまで狙おうとする子や、 「何でもいいや」とあまりを気にしない子など、皆の性格が表れていました🤔 ギリギリを狙った子は税込みの値段を見ながら、暗算を頑張った!!! おやつをgetしてからは公園に移動して、 皆で雑談をしながら遊歩道をぐるりと一周しました。 気候に恵まれた状態で歩く事で、より自律神経を活性化させられます💪 この日の天候は絶好で、気持ちよくウォーキングができたと思います。 最後はおやつを食べたり自由に遊んだりのフリータイムです。 川のほとりのベンチでのんびりできて、プチ遠足気分😄 春休みらしい、楽しいプログラムになりました!! 見学・体験などお問い合わせお待ちしております‼️ ⇩こちらから教室の様子を見ることができます✨ https://www.youtube.com/watch?v=ffqSztLsFhE (こちらのURLをコピーして検索をお願いします。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー スタディカフェ 愛西富吉教室  愛知県愛西市大野町山71サンハウスアサノ1階 近鉄富吉駅北口から徒歩5分(名古屋駅から富吉駅まで約15分◎) 送迎サービスあり🚗

スタディカフェ 愛西富吉教室/春道ウォーキング
教室の毎日
24/04/06 14:18 公開

クッキー🍪

こんにちは!スタディカフェ愛西富吉教室です🤔 先日、二年ぶりくらいに大阪旅行に行ってきました。 当たり前ですけど、聞こえてくる言葉が関西弁。 「なんでなんだ!」が「なんでやねん!」みたいに、 関西弁って言葉に愛情というかなんというか、温かみを感じるんですよね・・・ だから好きです。似非関西弁使っちゃいます😆 さて、この日はお菓子教室でクッキーを焼きました。 型を使わずに簡単に作れるタイプ?で、 時間をかけずサクッと作る事ができました。 クッキーだけにな!!!(←大爆笑ポイント) ・・・綺麗な焦げ目がついて上手に焼けたのですが、 試作品では焦げてしまった事も😂加減が難しいんですよね。 子ども達は「意外としっとり。」なんて言ってました。 意外とってなんやねん。 でも「まだありますか~?」なんて聞いてくるなど、 とても満足してくれたようです。 このように春休みなどの長期休みは、 楽しいイベントも沢山ご用意しています! 愛西教室は特に食べ物のプログラムが多くてとても人気です🙂👍 見学・体験などお問い合わせお待ちしております‼️ ⇩こちらから教室の様子を見ることができます✨ https://www.youtube.com/watch?v=ffqSztLsFhE (こちらのURLをコピーして検索をお願いします。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー スタディカフェ 愛西富吉教室  愛知県愛西市大野町山71サンハウスアサノ1階 近鉄富吉駅北口から徒歩5分(名古屋駅から富吉駅まで約15分◎) 送迎サービスあり🚗

スタディカフェ 愛西富吉教室/クッキー🍪
教室の毎日
24/03/28 11:05 公開

この気持ち、どんな時?

こんにちは!スタディカフェ愛西富吉教室です💫 先日、友人に誘われたサークル活動に参加するために、 岐阜県可児市まで行ってきました。 終わったのは22時。帰りの山道が真っ暗で誰もおらず、 逆に楽しくなってしまいました💪夜の山の運転って・・・なんか良いんだ(?) さて、今回紹介するのはSSTプログラム「この気持ち、どんな時?」です。 「嬉しい」「驚いた」など、感情が書かれたカードを山札から引きます。 そして、自分の日常生活を振り返り、 引いたカードの感情について一つエピソードを皆に語ります🙂 自分の感情の動きについて、 いちいち俯瞰視して分析している人は少ないですよね(笑) 「最近何が嬉しかったっけ・・・?」などと皆じっくり考え、 全てのテーマについて話をする事ができていました🙌 人前で話す練習になるだけでなく、 自分の感情の動きを理解する事で、 日常生活での感情をコントロールする力を身につける事ができます👍👍 見学・体験などお問い合わせお待ちしております‼️ ⇩こちらから教室の様子を見ることができます✨ https://www.youtube.com/watch?v=ffqSztLsFhE (こちらのURLをコピーして検索をお願いします。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー スタディカフェ 愛西富吉教室  愛知県愛西市大野町山71サンハウスアサノ1階 近鉄富吉駅北口から徒歩5分(名古屋駅から富吉駅まで約15分◎) 送迎サービスあり🚗

スタディカフェ 愛西富吉教室/この気持ち、どんな時?
教室の毎日
24/03/26 10:50 公開

トヨタ産業記念会館

こんにちは!スタディカフェ愛西富吉教室です🙂 外を歩いていたら一瞬、雪が降ってきました。 3月も下旬にさしかかっていますが、春とは一体何でしょうか・・・? さて、今月の外出プログラムは「トヨタ産業記念会館」に行ってきました。 モノづくりの愛知。様々な見学を通して、 社会の発展を学習する事を目的として足を運びました🤔🤔 最初は繊維工場の見学です。 子ども達はそれぞれ自由に見学し、 「糸って蜘蛛だけじゃないんですね」「機械のモーターは古いほど大きいのか」 と気になった事を沢山口にしてくれましたね😊 中には説明文を一つ一つ指で なぞって音読して理解に努めようとする子も👏 次に見たのは自動車工場です。 「あの車、○○が乗ってる!」と7回くらい言われました。 誰なんでしょうか。全く分かりません。 簡単なキーホルダーを作れるブースがあったので、 皆それぞれ好きなように作って見せてくれました🙂 そんなこんなしているうちに時間になってしまい・・・ 彼らがこんなに熱中して見学するとは思わず、嬉しい誤算でした😂 帰り際にイベントのパンフをもらってきました(笑) 今後デイで各イベントに参加を企画・・・するかもしれません。 スタディカフェでは月1以上の外出活動を実施しております。 見学・体験などお問い合わせお待ちしております‼️ ⇩こちらから教室の様子を見ることができます✨ https://www.youtube.com/watch?v=ffqSztLsFhE (こちらのURLをコピーして検索をお願いします。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー スタディカフェ 愛西富吉教室  愛知県愛西市大野町山71サンハウスアサノ1階 近鉄富吉駅北口から徒歩5分(名古屋駅から富吉駅まで約15分◎) 送迎サービスあり🚗

スタディカフェ 愛西富吉教室/トヨタ産業記念会館
教室の毎日
24/03/22 11:02 公開

テレビ導入!

こんにちは!スタディカフェ愛西富吉教室です😄 当事業所では、特別プログラムを利用して switchゲーム大会を不定期で開催しているのですが・・・ 毎回プロジェクターに接続すると少し準備に手間取ります。 と、いうことでテレビを導入しました👏 プロジェクターは特別感があって良いんですが、 ゲームをするにはテレビ君の方が適任だと感じたのが正直な感想です。(笑) この日はマリオカートでしたが、指導員がガチでやって子どもに負けました。 私も未経験ではなかったのですが、彼らの底力は凄い😗 大人としての威厳を失わないように次は負けないように頑張ります・・・ テレビの試運転がてら皆には遊んでもらいましたが、 首尾は上々でした🙂💪また開催します!!! 見学・体験などお問い合わせお待ちしております‼️ ⇩こちらから教室の様子を見ることができます✨ https://www.youtube.com/watch?v=ffqSztLsFhE (こちらのURLをコピーして検索をお願いします。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー スタディカフェ 愛西富吉教室  愛知県愛西市大野町山71サンハウスアサノ1階 近鉄富吉駅北口から徒歩5分(名古屋駅から富吉駅まで約15分◎) 送迎サービスあり🚗

スタディカフェ 愛西富吉教室/テレビ導入!
教室の毎日
24/03/20 18:10 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3177-5229
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
34人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3177-5229

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。