児童発達支援事業所

児童発達支援 チャレンジキッズ 流山教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-9031
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(142件)

公園探検🍂

こんにちは! チャレンジキッズ流山教室です! 最近は、朝晩と冷え込むようになってきましたが、日中は上着がいらず、気持よく過ごせる日も多いですね。そんな日にはお外で遊ぶ日もできるだけつくっていきたいものですね。「今日は、公園探検に行く?」と子どもたちも楽しみにしてくれています! 公園では、五感で季節や自然を感じる、それを伝えてコミュニケーションを取る、思い切り体をうごかす、といったねらいがあります。また、室内活動の気分転換を図ることもできますね。 今日は近くの公園に出かけた日の様子を紹介します。教室で子どもたちと、公園に出かけるときのお約束をした後、早速公園に出発です! 到着すると、昆虫のことが大好きなお友だちが、赤とんぼが飛んでいることを指さして教えてくれました!それをきっかけに虫探し探検が始まりました。 別の日の公園探検では、お化けさんが大好きなお友だちと、お化け屋敷ごっこをしながら落ち葉拾いを楽しみました。その日のねらいや、子どもが感じることによって、公園探検の内容も変化していって楽しいですね! 落ち葉拾いで持ち帰った落ち葉や、木の実、木の枝等は、消毒した後に11月の製作で使用する予定です。子どもたちがどんな作品を創造するのか、職員も楽しみです🍂完成したらお伝えしますね✨ チャレンジキッズ流山教室では、随時見学を受け付けています! お気軽にお問い合わせください。 TEL:04‐7138‐5821

児童発達支援 チャレンジキッズ 流山教室/公園探検🍂
教室の毎日
23/11/15 16:06 公開

マットボルダリングの紹介♪

こんにちは! チャレンジキッズ流山教室です! 今日はマットボルダリングの紹介をします! みなさんはボルダリングを知っていますか? 東京オリンピックで公式種目になり 野中選手や野口選手、楢崎選手など日本人選手が活躍して有名になった 壁につけられたホールド(石のようなもの)に掴まりながら上に登っていく競技です。 オリンピック種目のボルダリングとは違いますが 床で簡単にできるボルダリングの紹介です! マットの上にキャラクターや様々な色、形のイラストを貼り付けます。 職員が指示した形やキャラクターを触りながら 四つん這いになって膝を付けずにマットを進んでいきます。 教室では、それぞれの子どもたちが好きなキャラクターを用意しました。 今回用意したキャラクターは すみっコぐらし、パウパトロール、自動車、動物などです。 さらに三角や星などの形も用意しました。 子どもたちは四つん這いになりながら言われたキャラクターを探し 一生懸命に前に進んでいきます。 四つん這いは四肢をしっかりと使うことができる運動です。 さらにただマットの上を進むのではなく キャラクターを探すことで顔も前を向くことができるので 全身を動かし、体幹を鍛えるのにぴったり! さらにさらに指示を聞いて理解し行動に移す! という口頭指示の練習にもなるんですよ! マットがなくてもお家で簡単に行うこともできるので ぜひ試してみてくださいね! チャレンジキッズ流山教室では、随時見学を受け付けています! お気軽にお問い合わせください。 TEL:04‐7138‐5821

児童発達支援 チャレンジキッズ 流山教室/マットボルダリングの紹介♪
教室の毎日
23/10/30 15:32 公開

トリックオアトリート🎃

こんにちは! チャレンジキッズ流山教室です! 今日は少し早いですがハロウィンイベントを行いました! 先週の活動で作った衣装を着てバッグを持って 教室から車で10分ほどのお店へ行ってきました! お店の外には素敵な芝生があって そこでハロウィンイベントのスタート! 初めての場所に緊張するかな?という職員の心配をよそに 大きな声で「トリックオアトリート」「(おかし)ちょうだーい」 と伝えることができましたよ! お菓子はなんとジャックオーランタンとコウモリのクッキー とってもおいしそうでした🎃 お菓子をもらったら少しの間自由時間 芝生の上を走ったり木の実を拾ったり虫を探したり・・・ それぞれのお友だちが思い思いの時間を過ごしていましたよ! 中にはセミの抜け殻を見つけたお友だちもいました。 まだセミの抜け殻が残っているんですね! 楽しい時間はあっという間に過ぎ 教室に帰る時間に・・・ 職員の「帰るよ」の声掛けですぐに切り替えができる子どもたち とっても素敵でした✨ 次はどんなイベントが待っているかな? 楽しみにしていてね✨✨ チャレンジキッズ流山教室では、随時見学を受け付けています! お気軽にお問い合わせください。 TEL:04‐7138‐5821

児童発達支援 チャレンジキッズ 流山教室/トリックオアトリート🎃
教室の毎日
23/10/26 16:02 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-9031
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
18人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-9031

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。