児童発達支援事業所

【見学受付中!】児童発達支援事業所ponoponoのブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-6214
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(37件)

今年もよろしくお願いいたします!

新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 近所の法華経寺へ、初詣に行って参りました。 ご利用者様とそのご家族、スタッフとその家族、皆さまの無病息災・商売繁盛を願ってまいりました。 一年、平和で健康で穏やかに過ごせますように…☆彡 新年早々、スタッフが新しいおもちゃを作ってくれました! 「カエルのカスタネット」は、音楽に合わせて、口の横をひっぱるか、頭を叩くと、カチカチとかわいらしい音が鳴ります♪ 「くるくる絵合わせ」は、かわいい絵が上下二段になっており、クルクル動かして合わせます。さらに3段に分かれているので、とっても楽しいです。 外して、絵合わせをしながら棒さしをすることもできます♪ 手作りではありませんが、「ジオボード」を作業療法士さんが持ってきてくれました。写真はカラーの輪ゴムを適当にひっかけただけですが、お家や乗り物、動物などの絵柄をゴムを使って描くこともできます。お手本カードを見て、同じように色ゴムをひっかけて遊びます。見比べる力、イメージする力、集中力、手先を使う力等、様々な発達を促すのに良いと言われています。 これからも続々、手作り教材などが増えていく予定です。お楽しみに! ご興味のある方は、お気軽にお問合せください。 お待ちしております♪

【見学受付中!】児童発達支援事業所ponopono/今年もよろしくお願いいたします!
教室の毎日
25/01/13 21:00 公開

船橋市の研修に参加しました

今回は、スタッフが参加した研修についてご紹介します。 ponoponoでは、利用者様へより質の良い療育を提供するため、スタッフの研修参加を積極的に行っています。 今年度は、船橋市療育支援課さんや、さざんかキッズさん、とらのこキッズさんが開催してくださった研修に参加させていただいています。 ponoponoでは感覚統合療育を実施しているので、感覚統合療法入門講座に4名のスタッフが参加しました。 スタッフの感想を一部ご紹介します。 《心理指導員》  時代とともに子供たちの遊びが変化していく中、遊びから得る知識や運動機能、コミュニケーションスキルをどうしたら今の子供たちが得ることができるのか…日々の療育の中だけでなく、実際の自分の子育ての中でも難しさを感じてきました。今回の講座では、実際のサーキットの組み立て方や物の設置の仕方、そして声掛けや子供に対するヘルプの出し方等参考になることがたくさんありました。ponoponoに合う形で生かしていけたらと思います。 《保育士》 スタッフさんはお子さんに対して、おんぶ、抱っこ、飛行機、手を繋ぐなどワクワクするような関わり方をしていました。運動遊び、感覚遊び、全ての流れや内容が工夫されていました。楽しい遊びの環境は今後ponoponoでも取り入れていく参考になりました。 今後もお子さん達が様々な楽しい経験を通して沢山の成功体験を積み重ね自信を持って育っていけるようにお手伝いをしていきたいと思いました。 その他、言語聴覚士さんのお話や、相談支援事業所さんの役割や連携についての講義に参加しました。どれも大変勉強になる内容でした。 職域にこだわらず、新しい情報や多方面のスキルについて知るために常にアンテナを高くし、積極的に良いものを取り入れて、より良い療育を提供できるように日々努力していきます。

【見学受付中!】児童発達支援事業所ponopono/船橋市の研修に参加しました
研修会・講演会
24/11/28 23:03 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-6214
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
7人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-6214

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。