児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと西国分寺駅前教室(児童発達支援事業・保育所等訪問支援事業)のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-6454
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(27件)

☆『ABA』について☆

こんにちは♪ てらぴあぽけっと西国分寺駅前教室です! てらぴあぽけっとが行う療育の軸に『ABA』というものがあります。 本日はてらぴあぽけっとの基礎となる『ABA』についてのご説明をします。 ABA(Applied Behavior Analysis)→応用行動分析 アメリカの心理学者スキナーによって発展してできた心理学の分野です。 「行動」に焦点を当てて、お子様にとって必要なことを一つずつ確実に獲得できるよう、科学的なアプローチを行っていきます。 行動に焦点を当てることで、 セラピストと共に、ご家族、保育園や幼稚園の先生などが一つのチームとなって一貫した対応ができるようになることも特徴です。 どうしてその行動をするのだろう?? それがわかるのなら、 じゃあどうやって行動してもらえば、もっと可能性を広げられるだろう! と、ひとつひとつ分析して 目の前の1歩1歩のステップアップに喜びながら お子さんを迎えられる場所にしていきます! ★最後に、、、 ご興味のある方はぜひご連絡をお待ちしております! 西国分寺駅前教室は週7日開所となっております。 時間は1クールが2時間となっておりますので お子様にとて十分な療育を行っていくことができます。 「お仕事の関係で土曜日、日曜日しか来れない。」「平日保育園(幼稚園)のあとに行きたい。」などご家庭の都合に合わせやすい教室ではないかと思います。 7月時点で平日、土曜、日曜空いているクールがございますのでお気軽にご連絡ください。 Aクール 10:00~12:00 Bクール 13:00~15:00 Cクール 15:00~17:00 些細なことでもご質問がございましたらご連絡ください! てらぽけホームページ https://www.terapiapocket.com ★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆ てらぴぁぽけっと西国分寺駅前教室 〒185-0024 国分寺市泉町3-37-31 サンエフビル2階 042-312-2752

てらぴぁぽけっと西国分寺駅前教室(児童発達支援事業・保育所等訪問支援事業)/☆『ABA』について☆
教室の毎日
24/07/11 11:57 公開

★てらぴあぽけっと1日の流れ★

こんにちは♪ てらぴあぽけっと西国分寺駅前教室です! 今日は一日の流れについてご説明いたします! てらぴぁぽけっとは、      Aクール:10時~12時      Bクール:13時~15時      Cクール:15時~17時 の3クールに分かれています。 どのクールでも、流れは同じです★ 母子分離なので、保護者様は送っていただき次第、お帰りいただく形となります。 お預かりしている間は1人のお子さまに対して担当の職員が1人付く、マンツーマン体制となりますので、安心して2時間をお過ごしください! はじまる時間が10時、13時、15時なので、その時間までに来室をお願いしています。 トイレや手洗い・水分補給を済ませ、ぴったりの時間からリズムウォークのスタートです。 『リズムウォーク』は、1人の職員が指示役兼見本役です! 音楽に合わせて輪になって歩きながら、ウサギの真似や鳥の真似など動作の真似をしたり、走ったり止まったりの指示を聞いたりと、体をたくさん動かしていきます! そんなリズムウォークが終わればお集まりの時間です! 保育園・幼稚園でもある『はじめの会』は、小集団(多くとも4名のお子さま)で実施します。 はじめの会では読み聞かせや手遊びなどを行った後、今日の日付・天気の確認、お返事、行く個室の確認を行っています。 はじめの会が終わったら『個別支援の時間』になります! この時間は主に個室で、担当が考えたお子さま1人1人に合わせたセラピーを行います♫ 「ちょうだい」など発声の練習だったり、コップなど物の名前を覚えるものだったり、おえかきや文字を書く練習だったり…お子さまの興味に合わせた教材を用いて個室での時間を過ごしています★ 個室でのセラピーが終われば水分補給やトイレを済ませたあと、『かえりの会』までお友達と大部屋で過ごす時間です! 大部屋では、個室で学んできたことを生かした遊びを行うようにしています。 その後時間になったらかえりの会をして、お迎えが来次第今日のフィードバックを保護者様にさせていただき、ご帰宅の流れになります! ★最後に、、、 何か気になることやご興味がありましたら、気軽にご連絡ください! 見学していただいた方から、ご利用希望日程の調整をさせていただいておりますので、ご興味のある方はぜひお早めのご連絡をお待ちしております! てらぽけホームページ https://www.terapiapocket.com ★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆ てらぴぁぽけっと西国分寺駅前教室 〒185-0024 国分寺市泉町3-37-31 サンエフビル2階 042-312-2752

てらぴぁぽけっと西国分寺駅前教室(児童発達支援事業・保育所等訪問支援事業)/★てらぴあぽけっと1日の流れ★
教室の毎日
24/07/11 09:12 公開

◇てらぴあぽけっととは?◇

こんにちは♪ てらぴぁぽけっと西国分寺駅前教室です! 暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか? 気づかぬうちに熱中症になりますので、 こまめな水分補給と塩分をお忘れなく!! さて、 今回は児童発達支援施設『てらぴあぽけっと』についてのご説明をします。 てらぴあぽけっとの名前の由来は、 terapia(=イタリア語でセラピーのこと)がたくさんある pocket(=英語でぽけっと)です。 たくさんのセラピーをポケットに詰めて少しずつ(スモールステップ)、確実に成長に導くように段階的に(825段階)ご提供させていただき、 さらに福祉の制度に乗せて、多くの方に安価に届けられるような仕組みになっております。 てらぴあぽけっととは、発達に気になるところがあるお子様(0歳~6歳)に 『療育(発達支援)』を行う施設になります。 『療育』では、お子様の日常生活、社会生活に必要なスキルを育んでいきます。 ★お子様一人一人に合わせたセラピー★ てらぴあぽけっとでは、お子様一人一人に合わせたプログラムを作成します。 例えば『集団に馴染めない』ということであれば、 『先生に注目できているかな?』『同じ動きをしているかな?』などを見つけ出します。 そして、 『リズムウォーク』・・・気持ちを落ち着かせ、セラピーに向かう姿勢を作ります。 『個別セラピー』・・・マンツーマンで、お子様のできることを増やします。 『お集まり(はじめの会、終わりの会)』・・・就学に向けて絶対に切り離せない集団性を身に着けます。 を通して、お子様の成長へと導きます。 お話が長くなってしまいましたが てらぴあぽけっとについて少しでも理解をしていただけたら嬉しいです。 これからもお教室についてのご紹介をしたいと思いますので どうぞよろしくお願いいたします。 ★最後に、、、 ご興味のある方はぜひご連絡をお待ちしております! 些細なことでもご質問がございましたらご連絡ください! てらぽけホームページ https://www.terapiapocket.com ★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆ てらぴぁぽけっと西国分寺駅前教室 〒185-0024 国分寺市泉町3-37-31 サンエフビル2階 042-312-2752

てらぴぁぽけっと西国分寺駅前教室(児童発達支援事業・保育所等訪問支援事業)/◇てらぴあぽけっととは?◇
教室の毎日
24/07/09 18:57 公開

★西国分寺駅前教室での初セラピー!★

こんにちは♫ てらぴあぽけっと西国分寺駅前教室です! 今日は西国分寺駅前教室、初めてのセラピーでした! 先生たちもワクワクドキドキ… リズムウォークで楽しいリズムに乗り、 大好きなおもちゃにふれあう中で、 「このおもちゃがいい!」 「この電車で乗ってきたんだ!」 と子どもたちから沢山のお話を聞くことができました。 これからの子どもたちの成長が待ち遠しいです! ★時間割 西国分寺駅前教室は週7日開所となっております。 時間は1クールが2時間となっておりますので お子様にとて十分な療育を行っていくことができます。 「お仕事の関係で土曜日、日曜日しか来れない。」「平日保育園(幼稚園)のあとに行きたい。」などご家庭の都合に合わせやすい教室ではないかと思います。 7月時点で平日、土曜、日曜空いているクールがございますのでお気軽にご連絡ください。 Aクール 10:00~12:00 Bクール 13:00~15:00 Cクール 15:00~17:00 ★最後に、、、 見学していただいた方から、ご利用希望日程の調整をさせていただいておりますので、ご興味のある方はぜひお早めのご連絡をお待ちしております! てらぽけホームページ https://www.terapiapocket.com ★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆ てらぴぁぽけっと西国分寺駅前教室 〒185-0024 国分寺市泉町3-37-31 サンエフビル2階 042-312-2752

てらぴぁぽけっと西国分寺駅前教室(児童発達支援事業・保育所等訪問支援事業)/★西国分寺駅前教室での初セラピー!★
教室の毎日
24/07/07 21:10 公開

★西国分寺駅前教室について★

こんにちは! てらぴあぽけっと西国分寺駅前教室です。 7月1日から教室がオープンし、 おかげさまで、見学や利用者の方が続々集まっております。 本日はてらぴあぽけっと西国分寺駅前教室についてのご説明をいたします。 てらぴあぽけっと西国分寺駅前教室はその名の通り、 JR西国分寺駅南口から徒歩1分、サンエフビル2階と 電車で来られる方にとても通いやすい立地となっています。 部屋としては、小集団で使用する「メインホール」、個別でセラピーを行う「個室」が3部屋ございます。 面談の際に使用する、相談室もございます。 お教室の床はすべてカーペットになっているため、 お子様が転んでもケガをしにくく、ご安心いただけます。 ★時間割 西国分寺駅前教室は週7日開所となっております。 時間は1クールが2時間となっておりますので お子様にとて十分な療育を行っていくことができます。 「お仕事の関係で土曜日、日曜日しか来れない。」「平日保育園(幼稚園)のあとに行きたい。」などご家庭の都合に合わせやすい教室ではないかと思います。 7月時点で平日、土曜、日曜空いているクールがございますのでお気軽にご連絡ください。 Aクール 10:00~12:00 Bクール 13:00~15:00 Cクール 15:00~17:00 ★最後に、、、 見学していただいた方から、ご利用希望日程の調整をさせていただいておりますので、ご興味のある方はぜひお早めのご連絡をお待ちしております! てらぽけホームページ https://www.terapiapocket.com ★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆ てらぴぁぽけっと西国分寺駅前教室 〒185-0024 国分寺市泉町3-37-31 サンエフビル2階 042-312-2752

てらぴぁぽけっと西国分寺駅前教室(児童発達支援事業・保育所等訪問支援事業)/★西国分寺駅前教室について★
教室の毎日
24/07/07 15:34 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-6454
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
11人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-6454

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。