こんにちは!
リッツジュニア空です。
今回はなわとび練習についてです🪢
なわとびをすることで体力や筋肉がつくことはもちろん、体感が強くなるためバランス感覚が身につき、運動能力の向上が期待できます💪💪
又、一定のリズムで跳ぶ感覚をつかむことで、リズム感を養うことにも役立ちます⭐
さらに身体の複数の機能を同時に使う運動ですので、協調運動も養うことができます⭐
いいことがいっぱいですね😊‼️
なわとび練習を始めたけど・・・
タイミングが合わずうまく跳べない・・・
縄の回し方がぎこちない・・・
繰り返し練習しても上達しない・・・
このようなお悩みはありませんか?
リッツジュニアで取り組んでいるなわとび練習をいくつかご紹介します😊
★ジャンプ練習!
ラップの芯やペットボトルを等間隔に置いて順番に跳んでいきます💨
両足をそろえて跳べるといいですね😉
★跳ぶタイミングを計る練習!
お子さまの立ち位置を決め、そこにラップの芯を転がします💫
タイミングを合わせてジャンプ💨💨
次第にラップの芯を連続して転がしていくのもいいですね!
★腕回しの練習
縄をたたんで片手に持って回す練習もありますが、それも少し難しいという子は、まずは手のひらに何かおもちゃをもって腕を回してみましょう☺️!
手のひらを上に向けることで、腕を自然に回しやすくなります✨
苦手な部分はお子様ひとりひとり違いますので、どこが苦手なのかを分析して、スモールステップで楽しみながら練習に取り組んでいけるよう工夫しています👌
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
一度遊びに来ませんか?
随時体験会を行っています。
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
①リッツジュニア空(スカイ)
さいたま市南区鹿手袋5丁目8-22
☎ 048-606-4483
なわとび練習🌟
教室の毎日
25/01/23 11:56
