こんにちは!
リッツジュニア空です。
今日は、折り紙とお水でカラフルそうめんを作りました☺️
折り紙を半分に折って、シュレッダーにかけます‼️
クルクルクルクル♬手首を上手に使えました✨
次は、シュレッダーにかけた折り紙とお水をそうめん製造機に入れます😉
お水はペットボトル3杯分!
そうめん製造機をグルグル回すと、カラフルそうめんの出来上がり~!
お玉とトングでお椀に配膳して、フォークを使って先生と一緒に『いただきます!』👏
楽しいそうめん作りには、たくさんの課題が織り込まれています💡
①折り紙を半分に折ります(微細活動)
②シュレッダーや水切りかごを回します(手首の動き、腕の力)
③お水を注ぎます(固有覚を刺激)
④お玉やトングで配膳する(手首の動き、ボディーイメージ)
⑤フォークを使う(食具の使い方の練習)
楽しみながら課題に取り組めると、身につくものもグーンと増えますね😆❣️
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか。
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツジュニア空(スカイ)
さいたま市南区鹿手袋5丁目8-22
☎ 048-606-4483
カラフルそうめん作り🍜✨手首の動作👍
教室の毎日
25/03/06 12:58
