放課後等デイサービス

みらい館のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-3187
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(136件)

4月9日(水)のみらい館!

こんにちは😄みらい館です。 昨日も元気に子どもたちがやってきてくれました! 昨日はまだ給食がなかったため、お昼頃の到着となったみんな。春休みは個別課題→自由遊び→お弁当の流れだったのが、昨日はお弁当→個別課題と流れが変わってしまいましたが、スケジュール表を見ながら、混乱することなく取り組むことができました👏 入学・進級と新しい環境になり、いつも以上に頑張っている子どもたちはやはり疲れているようで、課題後は電気を消し、横になってゆっくり休息🛌 起床後は分解・構成玩具や人生ゲーム、ごっこ遊びなどをして、元気いっぱい!昨日から新しくみらい館の仲間になったTくんもお友達の名前をすぐに覚え、緊張した様子もなく、仲良く遊ぶことができていました! 主活動は“レクリエーション”。色がえし、タオルゆりかご、タオルブランコを行いました。 色がえしは、事前にルール説明をよく聞いてからスタート。 1.タイムアタック 2.1vs1 3.チーム対抗 3つのパターンを行いました。1vs1やチーム対抗はめくりめくり返され、最後まで勝敗が分からないためドキドキで、みんな一生懸命取り組んでくれ、大盛り上がり😁自分の番ではない時は、しっかりと座ってお友達の応援もできていました👏 感覚統合につながるタオルゆりかご、タオルブランコは、最初は不安そうにしていた子もいざタオルに乗ると一気にニッコニコ😆「もっともっと〜」と大好評でした! 児発・放デイともご利用者様を大募集しています! ぜひ一度お気軽にお問い合わせいただき、見学にいらしてください✨ #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ #療育 #ASD #自閉症スペクトラム #ADHD #注意欠陥多動性障害 #発達障害 #個別療育 #集団療育 #大阪府 #交野市 #枚方市 #みらい館 #レクリエーション #色がえし #タオルゆりかご #タオルブランコ #感覚統合

みらい館/4月9日(水)のみらい館!
教室の毎日
25/04/10 12:42 公開

4月8日(火)のみらい館!

おはようございます😄みらい館です。 昨日はRくんがみらい館に仲間入り✨ 始業式を終えて来所し、少し疲れているかなと心配していましたが、スタッフとたくさんお喋りをしながら、元気にやってきてくれました! 予定表をみながら、順に流れを確認。個別課題は指先トレーニングに取り組みました。「赤ちゃんに髪の毛生やしてあげて〜」と課題を提示すると、洗濯ばさみを上手につけ、「フサフサベイビー!」とニコニコ。ボタンやファスナーの練習は少し苦戦していましたが、諦めることなく最後まで取り組み、「赤ちゃん服きれた!」と楽しんで取り組むことができました👏 12時から昼食を予定していましたが、お腹が空いたようで、少し早めにお昼ご飯😋その後、お腹休めにまったりしているといつの間にかスヤスヤ夢の中へ😴起床してから40分ほど散策に出かけ、公園遊びも楽しみ、身体もしっかり動かしました。 主活動は“運動” いろいろなメニューを取り入れた、トレーニングを行いました🏋️まずはマット。ペアで手を繋いだり、ボールや棒を持ったりと変化をつけながら回転運動。息を合わせて転がらなければ変な方向に転がってしまいますが、体の内の方の筋力を使いながら自分の体をコントロールし、息を合わせてまっすぐ転がることができていました👏次はロープ。床に置いたロープを前後左右に跳んだり、レベルアップして高くなったロープをジャンプからのくぐったり、やってみると全身運動になり、バランスや体幹も鍛えられます。他にも手押し車やくまさん歩き、雑巾掛け競争などを行いました。たくさん動いたため、休憩タイムにしようと思ったのですが、まだまだ元気なRくん。「戦いごっこしよ〜」とスタッフを誘い、全然負けてくれないスタッフを倒そうと必死でした🤣最後は倒すことができ、ご満悦☺️ 児発・放デイともご利用者様を大募集しています! ぜひ一度お気軽にお問い合わせいただき、見学にいらしてください✨ #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ #療育 #ASD #自閉症スペクトラム #ADHD #注意欠陥多動性障害 #発達障害 #個別療育 #集団療育 #大阪府 #交野市 #枚方市 #みらい館 #公園遊び #散策 #運動 #トレーニング #マット #ロープ #ジャンプ #体幹 #バランス #筋力 #全身運動

みらい館/4月8日(火)のみらい館!
教室の毎日
25/04/09 08:41 公開

4月7日(月)のみらい館!

おはようございます😄みらい館です。 昨日も元気に子どもたちがやってきてくれました! 初利用だったSちゃんですが、みらい館にくるの、ほんとに初めて!?と驚くほど、スムーズに行動。あっという間に個別課題も終わらせていました😳 スリーヒントカードゲームや組み立て玩具、すごろくなど色々と遊びを変えながら自由時間も楽しんでいます。 昼食後はお腹休めに動画タイム🎥子どもたちのリクエストで昨日は“おさるのジョージ”と“パウパトロール”を視聴。リラックスしながら、すごく集中して観ることができていました! 午後からはいつもの公園へ。春の陽気で暖かく、すごく気持ちよかったです。1時間ほど遊具やボールでしっかり身体を動かすと、汗をかくほどでした☀️ 主活動はどうしても折り紙がしたいというKくんのお願いにみんなが賛同してくれ、急遽、折り紙に変更。切り紙が得意なHくんは昨日も「はさみください」とハサミを借り、あっという間に作品が! 「さんご!🪸」 なんの下書きも無しに、想像だけで切り進め、十数秒で完成させてしまうHくんにはいつも本当に驚かされます。Kくんは以前作り方を見ながら作った鶴の折り方を「もう覚えたで!」と何も見ず、スムーズに折り、スタッフにプレゼントしてくれました☺️ 児発・放デイともご利用者様を大募集しています! ぜひ一度お気軽にお問い合わせいただき、見学にいらしてください✨ #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ #療育 #ASD #自閉症スペクトラム #ADHD #注意欠陥多動性障害 #発達障害 #個別療育 #集団療育 #大阪府 #交野市 #枚方市 #みらい館 #公園遊び #ボール #折り紙 #切り紙 #自由時間 #余暇活動

みらい館/4月7日(月)のみらい館!
教室の毎日
25/04/08 08:55 公開

4月4日(金)のみらい館!

こんにちは😄みらい館です。 金曜日も元気に子どもたちがやってきてくれました! まずは個別課題に取り組むという流れもスムーズになってきており、「やりたくない」と言う子もいますが、他児が取り組んでいる姿を見て自分から席につくことができました。 自由時間はみんなでトミカを走らせたり、⚪︎×ゲームをしたりと楽しそうに遊ぶ子どもたち。 昼食は「◯◯が好き!」「◯◯は苦手!」と食べ物の好き嫌いの話をしながら、仲良く、持参したお弁当を完食しました😋 お腹休めに動画タイム🎥子どもたちのリクエストで“おさるのジョージ”を観ることに。マットを敷き、座っても良し!寝転んでも良し!とそれぞれがリラックスできるようにしています。 その後は、春休み恒例となっている公園遊びへ。「こちら救急車です」と救急隊になっている子や、「助けてくださーい」と救助を求める子など、公園を走り回りながら子どもたち同士でごっこ遊びを楽しみ、みんなニッコニコ😁ブランコに乗ったり、滑り台を滑ったり、ボール遊びもしたりとたくさん身体を動かしました! 動いてちょうど小腹が空いてきたタイミングでおやつタイム🍫ジャンケンでお菓子を選びにくる順番を決めます。駄菓子屋さん形式にはすっかり慣れてきた様子で、値札を見て、必要な枚数のお金を自分で支払えるようにもなってきました! 公園で疲れたかな?と思っていましたが、お菓子を食べてエネルギーチャージをしたからか、夕方、突如始まったジャンプ、ケンケン大会!ただ跳んでいるだけなのに、ケタケタ笑い、「本気モード!」とズボンの裾をまくりあげ、すごく楽しそうでスタッフも自然と笑顔に☺️「先生もやろ〜」と誘われ参加しますが、すぐに疲れてしまう大人たち😅子どもたちの元気さにはいつも驚かされます。 終わりの会で絵本の読み聞かせを行い、「さようなら〜」👋 児発・放デイともご利用者様を大募集しています! ぜひ一度お気軽にお問い合わせいただき、見学にいらしてください✨ #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ #療育 #ASD #自閉症スペクトラム #ADHD #注意欠陥多動性障害 #発達障害 #個別療育 #集団療育 #大阪府 #交野市 #枚方市 #みらい館 #公園遊び #ジャンプ #ケンケン #自由時間 #余暇活動

みらい館/4月4日(金)のみらい館!
教室の毎日
25/04/07 12:16 公開

4月3日(木)のみらい館!

おはようございます😄みらい館です。 昨日も元気に子どもたちがやってきてくれました! 午前中、個別課題の後は昼食まで自由時間。◯◯さんがブロックでアイスを作り、Hくんに「どうぞ」と差し出すと、「パクッ」「おいしい」と子どもたち同士でのやりとりが生まれており、スタッフは感動🥹他者に興味を示さなかった子が、この2ヶ月で急成長⤴️スタッフが介入しなくてもコミュニケーションが取れている姿に涙するスタッフまで😭子どもたちの頑張りはすごいです! 昼食後はお腹休めをしてから、恒例となっている公園へ🌳一昨日は小雨で行けなかったため、朝から「公園行く!」とすごく楽しみにしていた子どもたち。遊具を使ったり、ボール遊びをしたり、途中水分補給をしながらたくさん身体を動かしました。まだまだ遊び足りない様子でしたが、タイマーがなるとすぐに切り替え、戻る準備を始める姿は素晴らしかったです👏 夕方は自由製作に取り組みました。徐にハサミで折り紙を切り始め、何を作るのかと思えば、ほんの数十秒で「できた」とのこと。「これは何?」とスタッフが問うと、「ザリガニ!」。脱帽でした😳双眼鏡を作ったり、春だからとてんとう虫を作ったりと思い思いに考えながら楽しそうに進めていました。最後の片付け、掃除まで完璧にこなしてくれています! 帰る前にはリクエストでパプリカも踊りました。 児発・放デイともご利用者様を大募集しています! ぜひ一度お気軽にお問い合わせいただき、見学にいらしてください✨ #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ #療育 #ASD #自閉症スペクトラム #ADHD #注意欠陥多動性障害 #発達障害 #個別療育 #集団療育 #大阪府 #交野市 #枚方市 #みらい館 #製作 #公園遊び

みらい館/4月3日(木)のみらい館!
教室の毎日
25/04/04 10:43 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-3187
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
26人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-3187

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。