放課後等デイサービス

みらい館のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-3187
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(136件)

4月17日(木)のみらい館!

おはようございます😄みらい館です。 昨日は1人だけの利用だったため、全て子どもにお任せで1日の流れを決めてもらいました。「公園に行きたいな〜」「公園に行った後は疲れるから休憩にしよう!」など色々と考え、何度か項目を入れ替えながら予定を立てることができました。自分で決めた予定のため、全ての行動がスムーズで、また絵カードや時計カード、タイムタイマーも使って、“今は何の時間か”“何時に終了か”も視覚的に分かりやすくしたことで行動の切り替えがいつもよりもとても早かったように思います👏 課題後は『好きなことをする』だったため、本人希望の動画タイム🎥動画の途中でタイムタイマーがなってしまいましたが、「終わりや〜」とすぐに切り替え、自分から次の予定の公園へ行く準備に取りかかることができました。公園へ行く前には戸外へ行く際のルールを確認。このルールもスタッフが決めるのではなく、「どんなルールが必要かな〜?」と子どもに質問を投げかけ、一緒に考えながら決定🙆時折ルールを忘れて、「あっ💦」ということもありましたが、名前を呼ぶと「😦」と自分で何がダメだったかに気づいて修正できており、素晴らしかったです◎戸外から戻ると、ルールを守れていたかの振り返りもひとつひとつ行いました。 主活動は“レクリエーション”。片栗粉スライムを作りました。準備の段階から興味津々。片栗粉に少しずつ水を足していき、徐々にトロトロになっていく様を、視覚・触覚で楽しんでいました😊赤、黄、青、緑と順に色を足していき、マーブル〜完全に混ざり切るまで、色の変化も楽しんでいます♪途中、黄色を足した際に「チョウチョみたいだ!」と盛り上がりもありました☺️ 児発・放デイともご利用者様を大募集しています! ぜひ一度お気軽にお問い合わせいただき、見学にいらしてください✨ #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ #療育 #ASD #自閉スペクトラム症 #ADHD #注意欠陥多動性障害 #発達障害 #個別療育 #集団療育 #大阪府 #交野市 #枚方市 #みらい館 #レクリエーション  #片栗粉 #スライム #感触遊び #公園遊び

みらい館/4月17日(木)のみらい館!
教室の毎日
25/04/18 10:08 公開

4月16日(水)のみらい館!

おはようございます😄みらい館です。 昨日も元気に子どもたちがやってきてくれました! 1番に到着したSくんは個別課題を終わらせると、すぐに本棚にかけ寄り、お気に入りの音楽が流れる絵本を手に🎹そのまま横になったかと思うと、あっという間に夢の中へ😴学校が始まり、慣れない環境で疲れていたのかなと思います。順に子どもたちが到着し、瞬く間に賑やかに😊それぞれ、宿題、個別課題に取り組み、おやつまでは自由時間。おやつの駄菓子屋さんは、“早く選びたい!”“早く食べたい!”という気持ちをおさえて、みんな静かに座って、お友達が選び終わるのを待つことができました👏 主活動は“リトミック” この食べ物の時はこの動きと事前に確認をしてから音楽を流し、パネルシアターからスタート▶️スカーフをヒラヒラさせて蝶になりきり、音楽に合わせて室内をぐるぐる🌀逆回りやスピードアップなど音楽をよく聴いていなければ動けないため、集中力が養われます。スカーフを買い物バッグ代わりにし、買い物へ。好きな野菜や果物を選ぶのですが、どれもバラバラ。マッチング要素も入れながら買い物をしてもらい、購入した野菜や果物の名称にリズムをつけ、そのリズムに合わせて太鼓も叩いてもらいました🥁 児発・放デイともご利用者様を大募集しています! ぜひ一度お気軽にお問い合わせいただき、見学にいらしてください✨ #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ #療育 #ASD #自閉スペクトラム症 #ADHD #注意欠陥多動性障害 #発達障害 #個別療育 #集団療育 #大阪府 #交野市 #枚方市 #みらい館 #リトミック #パネルシアター #リズム #スカーフ #マッチング #集中力

みらい館/4月16日(水)のみらい館!
教室の毎日
25/04/17 11:13 公開

4月15日(火)のみらい館!

おはようございます😄みらい館です。 昨日も元気にRくんがやってきてくれました! 1人で少し寂しそうでしたが、なんでも好きなことができるとあって嬉しそうでもありました😅 まずは好きなことをする前に『課題をする』という流れがしっかり定着してきています。「今日は何〜?」とスタッフに聞きながら、自発的に席に着くことができました👏少し難しい課題もありますが、悲観的になることなく、諦めずに一生懸命取り組んでくれるRくん。離席することなく、よく集中して取り組めたこと、昨日は子どもが1人だったこともあり、Rくんたっての希望で短時間ですが動画タイム🎥建築家になるという将来の夢があるようで、“お家ができるまで”の動画を視聴。スタッフも普段観ることがない動画のため興味が湧き、Rくんに教えてもらいながら勉強しました。 主活動は“レクリエーション”。ツイスターゲームとバランスストーンを渡ってフープと同じ色の水が入ったペットボトルにフープを置くというゲーム、2種目を行いました。 正中線交叉、バランス感覚、左右感覚、色の認識などたくさんのねらいがありますが、子どもが“楽しい!”と思って参加できるような雰囲気作りも大切にしています。ツイスターゲームでは様々なポーズが見られるため、やっている本人だけでなく周りも楽しめ、とても盛り上がりました😆 児発・放デイともご利用者様を大募集しています! ぜひ一度お気軽にお問い合わせいただき、見学にいらしてください✨ #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ #療育 #ASD #自閉スペクトラム症 #ADHD #注意欠陥多動性障害 #発達障害 #個別療育 #集団療育 #大阪府 #交野市 #枚方市 #みらい館 #レクリエーション #ツイスターゲーム #正中線交叉 #バランス感覚 #左右感覚 #色の認識

みらい館/4月15日(火)のみらい館!
教室の毎日
25/04/16 10:33 公開

4月14日(月)のみらい館!

おはようございます😄みらい館です。 昨日も元気に子どもたちがやってきてくれました! いつも、宿題、個別課題とたくさんあるKくんですが、「よっしゃ!やるぞ!」と気合を入れ、昨日は50分弱も集中して机に向かうことができました。その姿はとてもかっこよく、やり切る力は素晴らしいものです👏 下校が早く、おやつまでだいぶ時間があったため、絵本の読み聞かせや“すうじのうた”、100玉そろばんを使って順唱、逆唱、10とびなどを行いました。100玉そろばんは視覚的に数の概念に触れることができるため、理解しやすくなります。 主活動は“体操・ダンス” どうぶつヨガで色々な動物になりきったり、“おどるポンポコリン”、“アイドル”の曲に合わせて全力で踊ったりとたくさん身体を動かしました。お手本をよく見てマネをしてもらうのですが、うまくできていなくても、一緒になって楽しく身体を動かしていればOK🙆みんな動きすぎて写真はブレブレしか撮れませんでした🤣「次は◯◯!」「◯◯もやりたい!」と次から次にリクエストしてくれる子どもたち。全てには応えられませんでしたが、その積極性がとても嬉しかったです☺️ 内容から大きく逸れていなければ、子どもたちの楽しい!を第一に考えていきたいと思います。 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ #療育 #ASD #自閉スペクトラム症 #ADHD #注意欠陥多動性障害 #発達障害 #個別療育 #集団療育 #大阪府 #交野市 #枚方市 #みらい館 #体操・ダンス #読み聞かせ #100玉そろばん

みらい館/4月14日(月)のみらい館!
教室の毎日
25/04/15 10:35 公開

4月11日(金)のみらい館!

おはようございます😄みらい館です。 金曜日も元気に子どもたちがやってきてくれました! 先週から学校が始まり、その週末だったため、環境の変化や緊張でみんな疲れているかな?と心配していましたが、「ただいまー!」と元気に到着。さっそく宿題が出ている子は先に宿題に取り組み、いつも通り個別課題にもしっかり取り組むことができました👏 子どもたち同士で初めましての子たちもいましたが、「お名前は何ですか?」とスタッフが介入しなくても自分たちでコミュニケーションをとり、すぐに名前を覚えて、以前から友達だったかのように仲良く遊ぶ姿には感心です🥰 駄菓子屋さんでは、子供の人数が増えてきて待ち時間も少し長くなりましたが、文句を言う子もおらず、みんな順番を守ってお菓子を選ぶことができます。 おやつ後は“静の時間”。「おもちゃは出しません」「本を見てゆっくり過ごしてください」というルールを守って、1人で本を読んだり、お友達と一緒に読んだり、落ち着いて過ごすことができました📖 主活動は“製作”。蝶を作りました🦋 導入として、音楽に合わせてはらぺこあおむしの読み聞かせを行うと、「この歌知ってる!」と一緒に歌ってくれる子も!ひと通り蝶の作り方の説明をよく聞き、一斉に製作開始▶️シールを貼ったり、クーピーで色を塗ったり、模様を描いたり、それぞれが思い描く蝶が完成。完成した子から順にパタパタ羽ばたかせ、室内をカラフルな蝶たちが飛び回りました🦋🌀「あっ、とまった!」と壁や床、お友達の頭などで休憩したり、お買い物にでかける蝶も。物語を作りながら遊ぶ姿も見られました☺️ 児発・放デイともご利用者様を大募集しています! ぜひ一度お気軽にお問い合わせいただき、見学にいらしてください✨ #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ #療育 #ASD #自閉スペクトラム症 #ADHD #注意欠陥多動性障害 #発達障害 #個別療育 #集団療育 #大阪府 #交野市 #枚方市 #みらい館 #製作 #蝶 #チョウチョ #はらぺこあおむし #読み聞かせ

みらい館/4月11日(金)のみらい館!
教室の毎日
25/04/14 10:16 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-3187
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
26人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-3187

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。