

住所
〒260-0033
千葉県千葉市中央区春日2丁目23−5 和幸ビル2F
千葉県千葉市中央区春日2丁目23−5 和幸ビル2F
アクセス
西千葉駅から104m
みどり台駅から653m
障害種別
発達障害 知的障害
受入年齢
未就学
在籍スタッフ
保育士・幼稚園教諭・社会福祉士・児童指導員
支援
プログラム
応用行動分析(ABA)・感覚統合療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育
支援へのこだわり
プログラム内容

【閉所のお知らせ】
平素より当事業所の運営にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
このたび、誠に勝手ながら会社の経営上の都合により、令和7年8月31日をもちまして、当児童発達支援事業所を閉室し、事業から撤退させていただくこととなりました。
ご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。
スタッフの専門性・育成環境

\くるぅとには経験豊富な職員がたくさん👀/
・児童指導員
・幼稚園教諭
・小学校、特別支援学校教諭
・保育士
・社会福祉士
児童福祉の専門知識を生かして支援をしております🌈
また、職員育成の一環として定期的な研修やカンファレンスを行うことで教室全体で質の高い支援の提供に努めてまいります。
\くるぅとが大切にしていること💕/
お子さまの個性を大切にし、自分らしく力を発揮して生きていけるよう、『成功体験』『承認体験』を大切にしています。
また、お子さまの障害や育てにくさに悩む保護者さまに寄り添い、心のよりどころでありたいと思っています。
・児童指導員
・幼稚園教諭
・小学校、特別支援学校教諭
・保育士
・社会福祉士
児童福祉の専門知識を生かして支援をしております🌈
また、職員育成の一環として定期的な研修やカンファレンスを行うことで教室全体で質の高い支援の提供に努めてまいります。
\くるぅとが大切にしていること💕/
お子さまの個性を大切にし、自分らしく力を発揮して生きていけるよう、『成功体験』『承認体験』を大切にしています。
また、お子さまの障害や育てにくさに悩む保護者さまに寄り添い、心のよりどころでありたいと思っています。
その他

\くるぅとの療育の特徴✏/
◇週1回1時間からのレッスン
お子さまの発達に合わせて週1回1時間単位の療育を提供しております🌟
経験豊富な児童指導員によるマンツーマンでの個別療育なので安心!
【レッスン一例】
あいさつ
↓
机上遊び(認知、言葉、社会性) 20分
↓
粗大運動 20分
↓
机上遊び(絵本、製作活動) 20分
↓
あいさつ
◇週1回1時間からのレッスン
お子さまの発達に合わせて週1回1時間単位の療育を提供しております🌟
経験豊富な児童指導員によるマンツーマンでの個別療育なので安心!
【レッスン一例】
あいさつ
↓
机上遊び(認知、言葉、社会性) 20分
↓
粗大運動 20分
↓
机上遊び(絵本、製作活動) 20分
↓
あいさつ
利用者の声
先日、くるぅとひろばに参加させていただきました。トランポリンや一本橋?などの遊具もあり、うちの子はブロックで遊ばせていただき、大喜びでした😊
予約しなくていいので、気軽に行けて良かったです。
続きを読む
25/05/27 10:07 公開
先日、体験に行かせていただきました。子どもに合わせた内容のプログラムを行なってくださっており、楽しそうに活動する姿が見られ嬉しかったです。
保育園では、落ち着きがなくすぐに離席してしまうとのことで集中力がないことも心配していましたが、次々と教材が出てくるので、飽きることなく落ち着いて取り組むことができており安心しました。
続きを読む
25/05/13 14:54 公開
利用者の声をもっと見る
ブログ
( 65件 )在籍するスタッフ
( 4件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員・社会福祉士

みほ先生
\保有資格/
・管理者
・保育士
\経歴/
・児童養護施設 約9年
・学童保育 約1年
・児童発達支援施設 約7年
\ひとこと🌈/
お子さまが「楽しい」と思っていただける場所・保護者さまが「安心できる」「通所してよかった!」と思える場所を提供できるよう努めて参ります。
保護者さまとご一緒にお子さまの成長を感じることができたらうれしいです!
・管理者
・保育士
\経歴/
・児童養護施設 約9年
・学童保育 約1年
・児童発達支援施設 約7年
\ひとこと🌈/
お子さまが「楽しい」と思っていただける場所・保護者さまが「安心できる」「通所してよかった!」と思える場所を提供できるよう努めて参ります。
保護者さまとご一緒にお子さまの成長を感じることができたらうれしいです!

ちひろ先生
\保有資格/
・児童発達支援管理責任者
・小学校、特別支援学校教諭
\経歴/
小学校 約2年
放課後等デイサービス 約3年
児童発達支援施設 約3年
\ひとこと🌈/
お子さまと一緒に過ごす中で、「できるようになったよ!」「みてて!」と目をキラキラさせて教えてくれる瞬間に立ち会うことができることがとても嬉しいです!
くるぅと西千葉校でも、お子さまが「できた!」をたくさん経験できるよう支援をご提供できればと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
・児童発達支援管理責任者
・小学校、特別支援学校教諭
\経歴/
小学校 約2年
放課後等デイサービス 約3年
児童発達支援施設 約3年
\ひとこと🌈/
お子さまと一緒に過ごす中で、「できるようになったよ!」「みてて!」と目をキラキラさせて教えてくれる瞬間に立ち会うことができることがとても嬉しいです!
くるぅと西千葉校でも、お子さまが「できた!」をたくさん経験できるよう支援をご提供できればと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします!

かなで先生
\保有資格/
・児童指導員
・社会福祉士
\経歴/
・学童保育 約2年
・母子生活支援施設 約1年
・児童発達支援施設 約2年
\ひとこと🌈/
日々お子さまと一緒に過ごす中で出会う、「できた!」「楽しい!」という瞬間がとても大好きです!
くるぅと西千葉校でも、お子さまがそんな素敵な体験を積み重ね、保護者さまが安心してお通いいただける支援をご提供できればと思います。
お話することが大好きなので、保護者さまからのご相談やお子さま自慢までどんなお話でも大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします!
・児童指導員
・社会福祉士
\経歴/
・学童保育 約2年
・母子生活支援施設 約1年
・児童発達支援施設 約2年
\ひとこと🌈/
日々お子さまと一緒に過ごす中で出会う、「できた!」「楽しい!」という瞬間がとても大好きです!
くるぅと西千葉校でも、お子さまがそんな素敵な体験を積み重ね、保護者さまが安心してお通いいただける支援をご提供できればと思います。
お話することが大好きなので、保護者さまからのご相談やお子さま自慢までどんなお話でも大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします!
写真
( 18件 )





施設からひとこと
地図
〒260-0033
千葉県千葉市中央区春日2丁目23−5 和幸ビル2F
千葉県千葉市中央区春日2丁目23−5 和幸ビル2F
お問合せ受付時間
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
09:00〜12:00
09:00〜18:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報
住所
〒260-0033
千葉県千葉市中央区春日2丁目23−5 和幸ビル2F
千葉県千葉市中央区春日2丁目23−5 和幸ビル2F
URL
近隣駅
西千葉駅・みどり台駅
障害種別
発達障害・知的障害
受入年齢
未就学
在籍
スタッフ
保育士・幼稚園教諭・社会福祉士・児童指導員
支援
プログラム
応用行動分析(ABA)・感覚統合療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育
施設名
【8月末に閉室が決まりました】児童発達支援事業所 くるぅと西千葉校
住所
千葉県千葉市中央区春日2丁目23−5 和幸ビル2F
受入年齢
未就学
空き状況
-
土日祝営業
-
送迎
-
大阪府大阪市平野区平野西6-6-6
未就学 小学生
問い合わせ受付中
土日祝営業あり
送迎あり
東京都文京区本郷3丁目31番3号 本郷スズヨシビル2階
未就学
空きあり
土日祝営業あり
送迎あり
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。