児童発達支援事業所

【土曜日空き枠アリ!】児童発達支援事業所 くるぅと西千葉校

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1724-2038
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
【土曜日空き枠アリ!】児童発達支援事業所 くるぅと西千葉校 【土曜日空き枠アリ!】児童発達支援事業所 くるぅと西千葉校
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

土曜も開所、平日・土日空き有(2025.6.17現在)レッスン枠空きあり🌟
西千葉駅から徒歩1分🎵
無料体験レッスンお気軽にお問い合わせください📞
くるぅと西千葉校では、1人1人に合わせたプログラムを提供しています!

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

【土曜日空き枠アリ!】児童発達支援事業所 くるぅと西千葉校/プログラム内容
くるぅと西千葉校ではお子さまの『出来ること』に着目し、一人ひとりに合った『オーダーメイドの療育』を提供してまいります✨

\くるぅとの療育で出来ること💡/
◇社会性:SST・コミュニケーション・ロールプレイング
◇運動能力:粗大運動を通じた体幹の安定・身体全体の発達促進
◇言葉:発声や発語を目指したプログラム
◇自立支援:お子さまの円滑な日常生活で出来ることを増やす
◇保護者支援:どんなことでもご相談ください!

【時間割】
①9:30~10:30
②10:45~11:45
③13:30~14:30
④14:45~15:45
⑤16:00~17:00

スタッフの専門性・育成環境

【土曜日空き枠アリ!】児童発達支援事業所 くるぅと西千葉校/スタッフの専門性・育成環境
\くるぅとには経験豊富な職員がたくさん👀/
・児童指導員
・幼稚園教諭
・小学校、特別支援学校教諭
・保育士
・社会福祉士

児童福祉の専門知識を生かして支援をしております🌈
また、職員育成の一環として定期的な研修やカンファレンスを行うことで教室全体で質の高い支援の提供に努めてまいります。

\くるぅとが大切にしていること💕/
お子さまの個性を大切にし、自分らしく力を発揮して生きていけるよう、『成功体験』『承認体験』を大切にしています。
また、お子さまの障害や育てにくさに悩む保護者さまに寄り添い、心のよりどころでありたいと思っています。

その他

【土曜日空き枠アリ!】児童発達支援事業所 くるぅと西千葉校/その他
\くるぅとの療育の特徴✏/
◇週1回1時間からのレッスン
お子さまの発達に合わせて週1回1時間単位の療育を提供しております🌟
経験豊富な児童指導員によるマンツーマンでの個別療育なので安心!

【レッスン一例】
あいさつ

机上遊び(認知、言葉、社会性) 20分

粗大運動 20分

机上遊び(絵本、製作活動) 20分

あいさつ

同年代のお子さまで少人数のクラスの開設も現在準備中🌈

\土曜日も開所で通いやすい🚗/
◇毎週土曜日開所✨空き枠アリ!(2025.6.17現在)
◇西千葉駅より徒歩1分
◇みどり台駅より徒歩10分
電話で聞く場合はこちら:050-1724-2038
利用者の声のアイコン

利用者の声

先日、くるぅとひろばに参加させていただきました。トランポリンや一本橋?などの遊具もあり、うちの子はブロックで遊ばせていただき、大喜びでした😊 予約しなくていいので、気軽に行けて良かったです。
25/05/27 10:07 公開
先日、体験に行かせていただきました。子どもに合わせた内容のプログラムを行なってくださっており、楽しそうに活動する姿が見られ嬉しかったです。 保育園では、落ち着きがなくすぐに離席してしまうとのことで集中力がないことも心配していましたが、次々と教材が出てくるので、飽きることなく落ち着いて取り組むことができており安心しました。
25/05/13 14:54 公開
利用者の声をもっと見る

ブログ

( 65件 )
NEW

オーダーメイドのおもちゃ展【虹色のおもちゃ】

こんにちは! くるぅと西千葉校です😊 『オーダーメイドの療育』を実現するために、お子さまの「好き!」「楽しい!」という気持ちに寄り添い、療育で使用するおもちゃを手作りすることが多いくるぅと。 今日は、そんなくるぅとにお通いのお子さまへおもちゃを手作りした時のエピソードをお届けします🍀 くるぅとに来て、アーチレインボー(左上)が大好きになった🌈くん。 特定のおもちゃには興味を示してくれていましたが、その幅をどんどん広げていくため「🌈くんの好きな虹色でおもちゃを作ろう!」と、指導員同士意見を出し合い、どんなおもちゃが良いか話し合いをしました。 話し合いの結果、大好きな虹色を取り入れつつ、手先の操作性や目と手の協応を促すための虹色のチェーン引き(右上)と、色への興味を深めながら指差しや「同じ」の理解を促すためのカラーマッチング(中央)を手作り! 大好きな虹色のおもちゃに毎回ニコニコで取り組み、今では色を指さして発語することを楽しんでいます♪ くるぅと西千葉校では、無料体験実施中です! 今なら無料体験の当日予約も受付中です📝 お気軽にお問合せください☎ ※お車でお越しの際は、近隣のコインパーキングをご利用ください🚙 (駐車料金は教室でご負担いたします!)

【土曜日空き枠アリ!】児童発達支援事業所 くるぅと西千葉校/オーダーメイドのおもちゃ展【虹色のおもちゃ】
教室の毎日
25/07/03 09:25 公開

大人気!洗濯ばさみでカラーマッチング🎨

こんにちは! くるぅと西千葉校です😊 今日は、ある日の療育の一コマをご紹介します! くるぅと西千葉校で大人気の『カラーマッチング』 先生が4つのレベルでカラーチャートの台紙を作成し、市販の木製洗濯ばさみをカラーチャートの色と同じ色で着色した手作りおもちゃです✨ この日来てくれたお子さまも、台紙を見ながら真剣な表情でマッチングをしていました! 指導員と一緒に最後まで完成させるとニコニコ😊パパ・ママも嬉しそうにしていらっしゃいました👏 カラーチャートと同じ色の洗濯ばさみをつける遊びは「マッチングする力」「洗濯ばさみを手先で操作する力」を伸ばし、 「〇色を〇個つけて」というような指示を聞いてそれ通りに洗濯ばさみをつける遊びは「指示理解の力」を伸ばします! 洗濯ばさみもお子さまの手先の発達に合わせて2種類の素材を用意しており、お子さまに合わせた遊び方、提示の仕方をしています🌈 くるぅと西千葉校では、無料体験実施中です! 今なら、無料体験の当日予約も受付中です📝 お気軽にお問合せください☎ ※お車でお越しの際は、近隣のコインパーキングをご利用ください🚙 (コインパーキング代は、教室でご負担いたします!)

【土曜日空き枠アリ!】児童発達支援事業所 くるぅと西千葉校/大人気!洗濯ばさみでカラーマッチング🎨
教室の毎日
25/06/28 09:01 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 4件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員・社会福祉士
【土曜日空き枠アリ!】児童発達支援事業所 くるぅと西千葉校/みほ先生
みほ先生
\保有資格/
・管理者
・保育士

\経歴/
・児童養護施設 約9年
・学童保育 約1年
・児童発達支援施設 約7年

\ひとこと🌈/
お子さまが「楽しい」と思っていただける場所・保護者さまが「安心できる」「通所してよかった!」と思える場所を提供できるよう努めて参ります。
保護者さまとご一緒にお子さまの成長を感じることができたらうれしいです!
【土曜日空き枠アリ!】児童発達支援事業所 くるぅと西千葉校/ちひろ先生 
ちひろ先生 
\保有資格/
・児童発達支援管理責任者
・小学校、特別支援学校教諭

\経歴/
小学校 約2年
放課後等デイサービス 約3年
児童発達支援施設 約3年

\ひとこと🌈/
お子さまと一緒に過ごす中で、「できるようになったよ!」「みてて!」と目をキラキラさせて教えてくれる瞬間に立ち会うことができることがとても嬉しいです!
くるぅと西千葉校でも、お子さまが「できた!」をたくさん経験できるよう支援をご提供できればと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
【土曜日空き枠アリ!】児童発達支援事業所 くるぅと西千葉校/かなで先生
かなで先生
\保有資格/
・児童指導員
・社会福祉士

\経歴/
・学童保育 約2年
・母子生活支援施設 約1年
・児童発達支援施設 約2年

\ひとこと🌈/
日々お子さまと一緒に過ごす中で出会う、「できた!」「楽しい!」という瞬間がとても大好きです!
くるぅと西千葉校でも、お子さまがそんな素敵な体験を積み重ね、保護者さまが安心してお通いいただける支援をご提供できればと思います。
お話することが大好きなので、保護者さまからのご相談やお子さま自慢までどんなお話でも大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします!
【土曜日空き枠アリ!】児童発達支援事業所 くるぅと西千葉校/あさと先生 
あさと先生 
\保有資格/
・保育士
・幼稚園教諭
・小学校教諭

\経歴/
・福祉支援施設 約6年
・児童発達支援センター 約3年
・児童発達支援施設 約2年

\ひとこと🌈/
お子さんが好きなことを見つけたり、楽しいことを増やしたりしながら、素敵な笑顔を見せてくれることがとても嬉しいです!
くるぅと西千葉校でも、お子さまの興味を広げられるようなご支援ができるよう努めてまいります。
みなさまにお会いできることを楽しみにお待ちしております!
在籍スタッフをさらに表示する
写真のアイコン

写真

( 18件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

\くるぅとのビジョン(Vision)/
『ひとりひとりの色を輝かせ、未来への可能性を広げる』
お子さま1人1人の色(個性・特性・好きなこと・強み)を大切にし、自信を持って取り組める場面を増やし、『成功体験』を積み重ね『自己肯定感』を育める支援の提供を目指しています🌟
決められたプログラムを行うのではなく、お子さまの持つ力を大切に一人ひとりに合った『オーダーメイドの療育』を提供してまいります!
また、一緒に来ていただく保護者さまの心のよりどころでありたいと考え、保護者さまのお悩みやお困りごとに寄り添い、一緒に想いを叶えるためのサポートを行います。

来所するお子さま・保護者さまが安心して楽しく通所できる場の提供にスタッフ一同、誠心誠意取り組んでまいります。

事業所見学・無料体験レッスン・イベント実施中!
お気軽にくるぅとに遊びに来ていただければ嬉しいです💗
電話で聞く場合はこちら:050-1724-2038
地図のアイコン

地図

〒260-0033
千葉県千葉市中央区春日2丁目23−5 和幸ビル2F
【土曜日空き枠アリ!】児童発達支援事業所 くるぅと西千葉校の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
09:00〜18:00
長期休暇
09:00〜18:00
備考
日曜・月曜・祝日・年末年始(12月29日~1月4日)
が休業日となります。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-1724-2038
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
23人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1724-2038
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。