児童発達支援事業所

LITALICOジュニア相模大野教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4613
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(185件)

8月から指導時間が新しくなりました!

こんにちは! LITALICOジュニア相模大野教室です。 4月より新たに集団指導が始まり、約4か月が経過しました。 LITALICOジュニア相模大野教室では、お子様1人1人に寄り添った支援を続けるために、8月から指導時間が新しくなりました! 画像は、相模大野教室での平日の授業時間と指導内容の例となっています。 3時間の指導時間の中で、自由遊びとおやつ、30分のプログラム3つを構成した指導時間となっています。 3つのプログラムの違いについて説明します。 支援は、お子さまごとの支援計画書の目標に沿って行うことを前提とし、プログラム①、②は2~5名程度の小集団に分かれたお部屋ごとの指導、プログラム③は全員での集団指導を実施しております。 プログラム①ではお子さまごとの支援計画書の目標を中心とした指導、プログラム②ではお部屋ごとに1つのねらいを定めて指導、プログラム③では、集団活動ならではのねらいを定めての指導を実施しております。 どのプログラムも、お子さまが自己選択できる場面を通して学びに繋げることができるよう、指導員一同工夫しております。 新しい指導時間となり、様々な疑問や不安があるかと思いますが、気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください! 今後ともLITALICOジュニア相模大野教室をよろしくお願いいたします! ----------------------------------------------------------------------------------------- ◆2024年度ご利用者さま募集! LITALICOジュニア相模大野教室では、ご利用者さまを随時募集しており、 現在体験授業を積極的におこなっています。 興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

LITALICOジュニア相模大野教室/8月から指導時間が新しくなりました!
教室の毎日
24/08/30 11:21 公開

【プログラム紹介】十人十色の花火

こんにちは! LITALICOジュニア相模大野教室です。 台風の動向が気になる今日この頃、じっとりとした天気が続いておりますね。 お子さまにとっても、保護者さまにとっても、体調管理が難しい時期と思いますが、一緒に乗り越えていければと思っています! 本日は花火の製作をご紹介します! サロンスペースの一角にお子さまが作ってくださった花火が飾られています。 同じものが二つとなく、一つ一つがとても彩り豊かなこの花火を観ていると、なんだかご来所されるお子さまと重なります。 お子さまの持っている素敵な色が、活動の中で見られた時、たとえそれが一瞬であっても指導員にとっては鮮やかで忘れがたい記憶になるようです。 LITALICOジュニア相模大野教室では、スタッフ一同、お子さま楽しく指導に取り組めるよう努めております。 ご自宅で試してみたい!どうやってやったら良いかな?などのご相談も是非お気軽にスタッフへお声掛けください! ----------------------------------------------------------------------------------------- ◆2024年度ご利用者さま募集! LITALICOジュニア相模大野教室では、ご利用者さまを随時募集しており、 現在体験授業を積極的におこなっています。 興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

LITALICOジュニア相模大野教室/【プログラム紹介】十人十色の花火
教室の毎日
24/08/16 13:57 公開

【プログラム紹介】ジェスチャーゲーム

こんにちは! LITALICOジュニア相模大野教室です。 本日は7月に実施をしたジェスチャーゲームについてご紹介します! 【プログラム内容】 お子さま1人ずつに前に出て、お題に沿った真似をする人をやってもらいます。そして答えが分かったお子さまは何の真似をしているか答えてもらいます! 【お題】 2つのテーマを週ごとに実施しました! ◯生活動作 ◯動物 特に動物がお題の時には、動きだけでなく鳴き声まで真似るお子さまもいたり、楽しんで参加していました! 【実施時の工夫点】 ・早く真似をしたい気持ちが強いお子さまには、何番目にお題を出すのか予め伝えることで、名前が呼ばれるまで待つことができていました! ・お題に沿ったイラストを見せながら「これを真似っこするよ」と確認することで、イメージを持って真似ることができていました! またお子さまのご様子に合わせて、動作を真似ることを目的にしたり、お友だちの前に出て真似ることを目的にするなど、習得度に合わせて実施をしました! 準備いらずでご自宅でも簡単にできる遊びの一つです(^^) ぜひご家庭でもお試しください! LITALICOジュニア相模大野教室では、スタッフ一同、お子さま楽しく指導に取り組めるよう努めております。 ご自宅で試してみたい!どうやってやったら良いかな?などのご相談も 是非お気軽にスタッフへお声掛けください! ----------------------------------------------------------------------------------------- ◆2024年度ご利用者さま募集! LITALICOジュニア相模大野教室では、ご利用者さまを随時募集しており、 現在体験授業を積極的におこなっています。 興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

LITALICOジュニア相模大野教室/【プログラム紹介】ジェスチャーゲーム
教室の毎日
24/08/13 09:34 公開

夏休みの教室の様子

こんにちは! LITALICOジュニア相模大野教室です! 暑い夏がやってきましたね。ご来所の際に汗びっしょりでいらっしゃるお子さまもいます。大きなうちわで仰ぐと目を閉じて涼しそうにしている様子がとても微笑ましいです。 本日は夏真っ盛りな相模大野教室の様子をお伝えできればと思います。 夏休みにはお出かけや遊びに出かける計画を立てているご家庭も多いと思いますが、お子さまはお出かけを楽しみにしているお話や、たくさん遊んだお話などいつもは聞けないお話をたくさんしてくれます。 遠く飛行機や新幹線に乗ってお出かけしたり、お家でのんびりゴロゴロ過ごしたりどの過ごし方も素敵だなと思いながら聞いています! また、いつもと違う出来事を指導員とお話しする中で、【どこで・だれが・なにをした】を整理しながらお話する練習にもなっているようです! 暑い日はまだまだ続きそうですので、お子さまもご家族のみなさまも無理のない計画で、暑い夏を家族全員元気に過ごせるといいですね。 相模大野教室では夏休み企画として8月に、個別指導枠の開放など特別企画を実施しています。また、普段の指導でも夏を楽しめるような季節に合わせたプログラムも用意してしてみなさまのご来所をお待ちしています。 LITALICOジュニア相模大野教室では、室温や湿度を調整、水分補給の時間の確保やこまめに確認するなどして熱中症対策を行い、お子さまが快適に過ごせるように努めています。 気になることやご不明点があれば、小さなことでもお気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------------------------------------------- ◆2024年度ご利用者さま募集! LITALICOジュニア相模大野教室では、ご利用者さまを随時募集しており、 現在体験授業を積極的におこなっています。 興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

LITALICOジュニア相模大野教室/夏休みの教室の様子
教室の毎日
24/08/12 17:50 公開

年長さん向け特別プログラム

こんにちは! LITALICOジュニア相模大野教室です。 本日は、教室で実施した年長さん向け特別プログラムをご紹介します。 その名も… 「小学生準備プログラム」! 当教室では、【保育所等訪問支援】サービスの一環で、卒園後、小学校入学~夏休み前までの期間を基準に、卒園されたお子さまがスムーズに小学校生活に移行できるようご支援するサービスも実施しています。 そのため、当教室で訪問支援員としてもご支援させていただいているスタッフは、毎年度、実際の小学校の授業を観察する機会があります。 その経験を、通所中のお子さまたちの支援にも活かせないかと、数年前から始まったのがこの特別プログラムです。 支援を通して実際に見た小学1年生の授業内容を、年長さん向けにアレンジし、楽しく小学生体験ができるプログラムになっています♪ また、年長さんになると、子どもたちはすべての行事が最後。 園やご家庭では「来年は小学生なんだよ」という大人からの声掛けも自然と増えていきます。 それが、楽しみに感じるお子さまもいれば、プレッシャーに感じてしまうお子さまもいます。 「小学校不安だな」 「小学生になりたくないな」 そんな気持ちを抱えているお子さまにも、 このプログラムを通して少しでも 「小学校って楽しそう!」 「ぼく/わたし、小学生になってもがんばれそう!」 という自信をつけてもらえるよう、お子さまから「自分でできた!」を引き出す様々な工夫もしているんですよ! 先日実施した際も、お子さまたちから「楽しかった!」の声をたくさん聞くことができました^^ 加えて、普段と雰囲気の違う指導だからこそ、私たち指導員も、お子さまたちの成長点や、新たな課題などを見つけることができます。 「この子、こんなことできるようになってたんだ!」 「この子のこういうところ、もっと伸ばしてあげたいな。」 などなど、指導員にとっても、お子さまたちへの支援を見直せる”特別”なプログラムです☆ ----------------------------------------------------------------------------------------- ◆2024年度ご利用者さま募集! LITALICOジュニア相模大野教室では、ご利用者さまを随時募集しており、 現在体験授業を積極的におこなっています。 興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

LITALICOジュニア相模大野教室/年長さん向け特別プログラム
その他のイベント
24/08/12 17:50 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4613
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
14人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-4613

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。