児童発達支援事業所

LITALICOジュニア千葉教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7402
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(172件)

就学準備『連絡帳』の取り組みについて🌸

こんにちは!LITALICOジュニア千葉教室です! 年長さんに上がると、「小学校に行って〇〇が困らないかな」「就学に向けて準備がしたい」など多くのお声をいただきます。 今年度の千葉教室ではスタッフみんなで話し合い、年長集団の時間にいらっしゃるお子様に向けて、2月から【連絡帳の板書】を実施しています✨ リタリコでは指導で使用する教材を作っており、実は『連絡帳』というものがあります! クラスによっては、1人1冊子お渡しし、毎回授業にもってきてもらうというかたちで実施しています💪 小学校にあがったら、毎日行うことなので大切な習慣ですよね🙂 連絡帳は日付・予定・持ち物・出来事を書くものということ、毎日大切に書いて持ってくるということ、こちらが小学校にあがった時に伝わっているといいなと思いながら実施しております! もちろん、お子さまのペースに合わせて安心して実施できるよう、なぞり書き用の連絡帳を用意することもあります。 いろいろな形で少しずつ練習しています✨ 練習するうちにスムーズに書くことができるようになっていくご様子や、お友達が頑張っているから自分もやりたいというご様子もあります😊 今後もお子様に合わせて取り組んでいけたらと思います!! ◆2025年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア千葉教室では、2025年度2月からのご利用者さまを募集しています。 ご興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア千葉教室/就学準備『連絡帳』の取り組みについて🌸
教室の毎日
25/02/18 14:01 公開

特別プログラム『チョコパイに飾りつけをしよう💝』

こんにちは!LITALICOジュニア千葉教室です。 2月と言えば、、、「バレンタイン💝」ですよね!! 今月は「チョコパイに飾りつけをしよう」の特別プログラムの様子をご紹介します✨ 今回は、お子さまにご自宅からチョコパイに飾りつけをしたいお菓子やフルーツを持ってきてもらい、お皿にチョコパイをのせて 飾りつけをしてもらいました! 自分の持ってきた飾りつけのお菓子を友だちに紹介したり、飾りつけしたチョコパイを見せ合ったりする場面がありました! 自分の作ったチョコパイを見てもらった時に「おいしそうだね!」「すごいね!」と声を掛け合う素敵な場面もありましたよ😋 自分で作ったチョコパイを口いっぱいに頬張り、「またやりたいな~!」「すっごく楽しかった!」と言ってくれていました💛 食べることが大好きなお子さんも多く、お子さんの「好き」がたくさん詰まったプログラムになりました🍦 LITALICOジュニア千葉教室では、スタッフ一同、教室では楽しくワクワクした気持ちで過ごしていただけるよう努めております。 ◆2025年 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア千葉教室では、2025年度2月からのご利用者さまを募集しています。 ご興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア千葉教室/特別プログラム『チョコパイに飾りつけをしよう💝』
教室の毎日
25/02/17 14:22 公開

ルールを守って楽しく遊ぼう🎈😄

こんにちは!リタリコジュニア千葉教室です! はやいものでもう2月ですね。皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今回は千葉教室で大人気の【袋風船】についてご紹介いたします🤗 大きな袋の風船を、ぽんぽんと上にあげたり、振ったり・・とっても楽しく遊べる活動になっております! しかし、楽しいだけでは危険があったり、お友達とぶつかってしまったり、楽しいなかでもルールが必要になります。 そこで千葉教室では、みんなで楽しく・仲良く・安全に遊ぶ練習ができるよう、ソーシャルスキルトレーニングも含めて写真のように視覚的にルールを伝えるようにしています🎉 一定のルールを繰り返し説明されることで、徐々に楽しいなかに学びが生まれていきます! 安全に楽しく遊べることで、お友達との関係性を作ることもできますし、人がいると楽しいという経験につながっていけたらと思います😊 ぜひ、千葉教室に来たら袋風船で遊びましょう🌟 ◆2025年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア千葉教室では、2025年度2月からのご利用者さまを募集しています。 ご興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア千葉教室/ルールを守って楽しく遊ぼう🎈😄
教室の毎日
25/02/16 16:35 公開

クルクル回るボールに夢中!大人気くるくるチャイム🥎

こんにちは!LITALICOジュニア千葉教室です。 突然ですが皆様、お子様の好きなものや好きな玩具は何ですか? おままごと、プラレール、ブロック、お人形、戦いごっこ、などなど様々な遊びや玩具が浮かぶのではないでしょうか。 では、なんでそれらが好きなのでしょうか。 ごっこ遊びが好きなのか、走るものが好きなのか、組み立てるのが好きなのか・・・何の要素に惹かれているのかは、人それぞれです。 LITALICOジュニアでは『好き』の要素を見つけて、新しい『好き』を増やしていきます。 そして「大好きな玩具で遊べるのなら!」と、苦手な課題が頑張れちゃうのであれば、とっても素敵なこと! お子様にとって、玩具ってとっても偉大なんです。 さて、本日は千葉教室の『くるくるチャイム』を使ったプログラムを紹介します! このおもちゃは、穴の中にボールを入れて転がして遊んだり転がした際に音がなったりします! 5つボールがあり、それぞれにキャラクターが描かれているので、名詞の練習をすることもできます🙆‍♀️ また、友だちと使う際は、「〇回やったら、△△さんの番だよ!」などと順番の練習や 「ぼーる、かして」などの貸し借りの練習もすることができます✨ LITALICOジュニアには、オリジナル教材の他にも、各教室に玩具をたくさん揃えています。 車が好きなお子様も、かわいいキャラクターが好きなお子様も、きっと好きなものが見つかるのではないでしょうか。 『好き』を増やして、興味を広げながら、一緒に楽しく指導に取り組んでいきましょう! ◆2025年 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア千葉教室では、2025年度2月からのご利用者さまを募集しています。 ご興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア千葉教室/クルクル回るボールに夢中!大人気くるくるチャイム🥎
教室の毎日
25/02/14 18:35 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7402
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
15人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7402

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。