みんなのアンケート
レストランや図書館などのちょっとした外出先で、子どもの障害特性を伝えている
園や学校だけでなくレストランや図書館などのちょっとした外出先でも、わが子の障害特性を伝えておいたほうが良い場面に遭遇したことがあるのではないでしょうか。Yesの方はそんなときどういう風に伝えているのか、Noの方は広まってほしい配慮・サービスを教えて!
選択肢をクリックすると1074人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
自分だけのちょっと変わった癖があると思う
「ついつい洗濯物の臭いをかいでしまう」「出かける前、お気に入りのぬいぐるみに行ってきますの挨拶をしている」など、これやってるの自分だけ?と思っている癖を大募集!
選択肢をクリックすると765人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
肌身離さず持ち歩いているものがある
「お守り代わりに、小さい頃のわが子の写真を財布に入れている」「リラックスのためにガムを持ち歩いてる」など、外出するときの自分だけの必需品を教えて!
選択肢をクリックすると709人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
わたしだけの不安・ストレス回避法がある
「ペットと散歩に行く」「お気に入りの音楽を聴く」など、わたしなりの回避方法を教えて!
選択肢をクリックすると992人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
今週、好きなことにハマりすぎて周りの声が聞こえなくなる瞬間があった
そのとき何にハマっていたか教えて!自分のエピソードでも子どものエピソードでもOK!
選択肢をクリックすると1010人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
今週忘れ物を一回以上した
YESの方は何を忘れてしまったか、NOの方は忘れ物対策を教えて!子どもの忘れ物エピソードもOK!
選択肢をクリックすると1312人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)