「英語」の検索結果 (2ページ目)

学習机から悪臭が!?片づけ整理整頓苦手な発達凸凹次男、効果ありだった3つの工夫
わが家は家族全員が個性いろいろな発達凸凹タイプです。それぞれの特性をキャラクター化しており、動物の顔をしています。今回は今から10年以上前、次男ウッシーヤが小中学生だった頃のエピソードです。
公開日:2023/12/01
第一志望高校の体験入学で不登校の原因だったいじめっ子と遭遇!?志望校は変えるべき?【読者体験談】
【発達ナビでは読者からのエピソードを募集中!今回は「就学の悩み」についてのエピソードをご紹介します。】現在高校生の息子(15歳)は、小学1年の時に自閉スペクトラム症(ASD)、中学1年の途中でLD・SLD(限...
公開日:2023/11/12
「定期テストが0点でもOK」中1発達障害次男への母の思い…課題や試験、学校での合理的配慮は
発達障害(ADHD、LD)のある次男はこの春から中学校の通常学級に通っています。週一回の特別支援教室(通級指導教室)にも無事に通えることになりました。 学校生活は人間関係において大きな困りごともないようで、安...
公開日:2023/11/01
当事者37の工夫を収録!『LDの子が見つけたこんな勉強法「学び方」はひとつじゃない!』編者野口晃菜さん(一般社団法人UNIVA 理事)、田中裕一さん(兵庫県立山の学校校長)インタビュー
「授業中に板書が終わらない」「漢字を覚えられない」「勉強がおもしろくない」。 学校生活や授業で、「なんだかしんどい」「どうしたらいいか分からない」と疎外感を感じてしまうお子さんや、サポート法がわからず迷ってい...
公開日:2023/09/28
インターナショナルスクールが発達凸凹長女にピッタリ合った!才能開花で自信アップも、時間管理は失敗続きで…
わが家は家族のほぼ全員が個性いろいろな発達凸凹タイプです。それぞれの特性をキャラクター化しており、動物の顔をしています。 今回は、長女ニャーイが高校生から大学生だった20年ほど前のエピソードです。 (今回のイ...
公開日:2023/09/10
発達凸凹長女「やる気がない、ふざけている」と叱責された学生生活。真面目なのになぜ?大人になって発覚した理由とは
わが家は家族のほぼ全員が個性いろいろな発達凸凹タイプです。それぞれの特性をキャラクター化しており、動物の顔をしています。 今回は、長女ニャーイが中学生だった25年ほど前のエピソードです。 (今回のイラストは父...
公開日:2023/09/02
ギフテッドって何?特徴や教育方法について解説します
「非常に難解な数学の公式を解いたりや難解なパズルを簡単に完成させてしまう」「同世代の子どもと比べて数多くの語彙を持ち、難解な文章を構成することができる」など、幼い頃から特定の分野で高い能力をもち、それを発揮す...
公開日:2023/08/06
【小・中学生の体験談も】不登校の背景、発達特性は一人ひとり違うから。「自ら再び学び始める」進路や将来への不安に寄り添う「1対1」指導の強み
「不登校だから」「発達障害があるから」、お子さんのことは、そう簡単に一括りにできるものではありません。今回は、これまで不登校や中退、引きこもりの経験がある4,000人以上の学びをサポートしてきたキズキ共育塾(...
公開日:2023/07/26
「ほかの子と違う?」小学校入学で分かった発達障害。息子が変わるきっかけと「将来の夢」をくれた特別支援学級での出会いーー読者体験談
現在15歳の息子は、小学校1年生のときに自閉スペクトラム症、中学校1年生でLDの診断を受けています。小学校は通常学級に入学したのですが、さまざまな困りごとが出たため、1年生の2学期から先生の配慮で通常学級に在...
公開日:2023/07/17
【7/29開催!】発達障害のある子どもの夏休みどうサポートしたらいい?自己肯定感の育み方は?専門家のリアルタイム回答も!無料オンラインセミナー予約受付中
あっという間にもうすぐ夏休み! わくわくする一方で、お子さんと過ごす時間が増えるからこそ、どうやって過ごしたらいいのか、きょうだいとの関わり方はどうしよう、宿題はやってくれるかな…そんなお悩みもあるのではない...
公開日:2023/07/11