「トラブル」の検索結果 (19ページ目)

「小5まで障害に気づけなかった」私は保護者失格?療育につなげられなかった母の後悔、軽度知的障害、ASD、場面緘黙のある娘とのこれから【専門家によるアドバイスも】
わが家の長女ゆいは小学6年生。小学5年生のころに軽度知的障害、ASD、場面緘黙という診断が下りました。現在は特別支援学級に在籍しておりますが、苦手な教科以外は通常学級で過ごしています。 今回は子どものことでは...
公開日:2022/10/18
カサンドラ症候群とは?ASDのある家族との関係性、症状や原因についてイラストつきで解説【専門家監修】
カサンドラ症候群とは、家族や身近な人に自閉スペクトラム症(ASD)があることでコミュニケーションをとることが難しく、対人関係の問題や心身の不調が生じている状態です。現在、明確な診断基準は定められていませんが、...
公開日:2022/10/10
特別支援学級?通常学級?軽度知的障害の息子の進路。ママ友は「通常学級で大丈夫そうなのに」と言うけれど…母の決断は――発達ナビユーザー体験談
【発達ナビではユーザーさんからの子育てエピソードを募集中!今回は「就学」についてのエピソードをご紹介します。】 年中のときに軽度知的障害やASDの診断がおりた小2息子。現在は知的障害特別支援学級に通っています...
公開日:2022/10/08
あなたのエピソードもコラムになるかも?ユーザー体験談募集中!
保護者の方が日々子育てをする中で「こんなトラブルがあった」「こんなハプニングがあった」など悩みはつきないと思います。 そんな発達ナビユーザーのみなさんの「困った」エピソードを募集しています。お寄せいただいた...
公開日:2022/10/05
ワンオペ育児、娘の癇癪に悩む日々。支えてくれたのは――娘の異変に気づいた幼稚園の先生の存在
プレ幼稚園のころからお世話になっていた幼稚園。先生方は、初めての障害児育児に右往左往する私たち夫婦を注意深く見守ってくれていました。彼らはわが家にとって心強い“最初の支援者”でした。
公開日:2022/09/26
縄跳びが飛べなくて癇癪!ASD息子が「秘策」で笑顔に!?不器用すぎる息子と母の二人三脚――発達ナビユーザー体験談
【発達ナビではユーザーさんからの子育てエピソードを募集中!今回は「不器用で縄跳びが飛べない」エピソードをご紹介します。】ASDのあるわが家の小2息子。発達性協調運動症(発達性協調運動障害)の診断はおりていませ...
公開日:2022/09/25
ASD息子が不登校になったら?小学校入学前から夫婦で話し合った「学習」と「社会性」の育み方
息子のコウは3歳健診の時点で神経発達症(発達障害)の可能性を指摘されていました。実際に保育園での様子などを見ていると、社会性の低さを感じることはしばしばありました。 小学校に入学してからトラブルが起こりそう...
公開日:2022/09/21
1歳での障害告知「娘は話せるようにならないの?」落ち込んでいた母を支えたのは。娘が輝いて見えた保育園での出来事――発達ナビユーザー体験談
【発達ナビではユーザーさんからの子育てエピソードを募集中!今回は「障害告知」についてのエピソードをご紹介します】 先天性の重度障害がある娘。2歳になる少し前に大学病院で「一生意味のある言葉を話せるようにはなら...
公開日:2022/09/18
脱走、他害、偏食…自閉症息子は幼稚園でトラブル続き。すがる思いで「ペアトレ」を受けたけれど…母が感じた孤独の正体
何とか幼稚園に入れたまちゃでしたが、入園直後から次々に問題が勃発。ヘトヘトになった私はペアトレをすすめられました。普段は子どもが療育でトレーニングを受けていますが、保護者が受けるトレーニングがペアトレなようで...
公開日:2022/09/13
身長の大きい思春期早発症疑いの年中娘。外出先のトイレで気づいた危機感と子どもに伝えなければいけない大切なこと――発達ナビユーザー体験談
【発達ナビではユーザーさんからの子育てエピソードを募集中!今回は「女の子の悩み」についてのエピソードをご紹介します】 わが家の6歳娘は成長が早く、同年代の子と比べても昔から身長が大きい方でした。そんな娘が4歳...
公開日:2022/09/10