「療育」の検索結果 (36ページ目)

週1だから耐えられた!?3歳で通ったスパルタ療育。少々強引な先生に伝えたかったこと、そして得られた「ある勇気」とは
コウは3歳のとき、健診ですすめられたことをきっかけに1年間療育園へ通っていました。「週1回であればすぐに入れる」とのことで保育園とあわせて通っていたのですが、今振り返ると『コウと私にとって丁度いいバランスだっ...
公開日:2022/07/21
2歳半で作業療法と言語療法開始!でも…「座れない」「指示を聞けない」トラブル多発の自閉症息子に必要だった療育の「土台」
自閉スペクトラム症と知的障害のあるPは2歳半ごろから、作業療法と言語療法の訓練をひと月に2〜3回受けていました。 単独で受けることもありましたが、ほとんどは私が同席した上で行われていました。 今回は作業療法の...
公開日:2022/07/19
【開催終了】未診断OKの療育・不登校の子のための家庭教師・プログラミングを無料体験!オンライン体験DAY
うちの子に合う習い事って?先生は理解してくれるかな?やってみたいけど不安も多い習い事。そこで発達ナビでは、お子さん一人ひとりのペースに合わせて学べる習い事を一挙に体験できるイベントを開催します!自分のペースで...
公開日:2022/07/15
夏休みに挑戦!ヘラルボニー最新イベントや小中学生の動画コンテスト、着脱しやすい衣服の販売情報、ダウン症療育研究会や発達支援セミナーまで最新ニュース続々!
7月のニュースコラムでは、福祉実験ユニット「ヘラルボニー」の最新イベント、FULMAの小中学生対象の動画コンテスト、着脱しやすい衣服を展開しているトミーヒルフィガーアダプティブのオンラインストア、ダウン症療育...
公開日:2022/07/15
0歳で療育ママ化「発達にいい」ことは何でも試した結果、身体はボロボロ、2歳で療育拒否されて…。ダウン症児、何より大切なこととは
こんにちは。漫画家の星きのこです。 毎日暑くなってきましたね…! わが家のダウン症のある息子のきいちゃん(6歳)は、暑くなってくると夜中に鼻血を出してしまうので(汗)、それがわが家ではクーラー開始の合図になっ...
公開日:2022/07/15
療育先で「この先、ひらがなでつまずくかも」と告げられて。発達グレー娘に、どう教える?私なりのお家療育奮闘記!
こんにちは、とまぱんです。年中(4歳)の娘は発達グレーゾーンです。娘は発達検査を受けたのち、3歳5ヶ月で療育に通うことになりました。療育に通ってから娘がどう変化したか。家で行っていた私なりの自宅療育も含め紹介...
公開日:2022/07/14
発達特性がある子どもの学びや暮らしに役立つ本がいっぱい!通常学級での支援ノウハウ、0歳からの子育て記録漫画、食事での動作指導など幅広くご紹介
7月の新刊コラムは、通常学級で受けられる支援について書いた本、発達特性のある娘との療育記録をつづった本、発達障害がある子への適切な関わり方についての本、食事動作指導についての本、忘れ物をテーマにした絵本、児童...
公開日:2022/07/12
働く母の大問題!ASD息子は学童に通える?保育園の先生への相談で知った「放課後等デイサービス」という選択肢。6年間通わせた今、思うこと
自閉スペクトラム症のある太郎。 小学校入学前、学童に通うことができるのかが不安でした。 保育園の先生に相談してみると…?
公開日:2022/07/12
十人十色の療育奮闘記!療育って?通うきっかけは?早期療育問題、家庭での工夫などーーわが家の「療育」特集
1歳半健診や3歳健診で、また周りの子どもたちと比べて…わが子の発達の遅れに気づいて専門機関に相談し言われた「療育を受けてみませんか?」の言葉。でも実際に療育ってどんなことをやるの?家でもできることはあるの?そ...
公開日:2022/07/11
「診断名がつく」ことへの拒否感――2歳4ヶ月で園から発達の指摘をされた母が「病院」と「療育」に向き合う決意をした2つのこと
しのくんが2歳4ヶ月のとき、保育園の先生から発達に関する指摘をされました。 しかし、当時の私は、発達の遅れのことでしのくんを小児科へ連れて行く勇気がでませんでした。 しのくんになんらかの障害があると診断され...
公開日:2022/07/07