質問にうまく答えられない

友だちからの質問に、うまく答えられない様子をはありますか?お家で会話のキャッチボールの練習をしてみましょう。

5810 view

質問にうまく答えられないことの理由に、注意の問題が考えられます。伝言ゲームで遊びながら、会話に集中する経験をしましょう。また質問に答えることが楽しみになるような3ヒントクイズなどもおすすめです。
遊びながら、毎日少しの時間だけ、集中して最後までお話を聞く経験を積み重ねていきましょう ≪3ヒントクイズ≫ お子さんに出題者になってもらい、大人が質問をします
質問や投げかけを最後まで聞いていないのかな、と思ったときは…?の画像1 クリックすると別画面で開いて拡大できます
質問はお子さんが答えやすいように具体的に聞きましょう。
「それは動物?」「いろは何色?」など
≪伝言ゲーム≫ 少しずつ長い文に挑戦していきましょう
質問や投げかけを最後まで聞いていないのかな、と思ったときは…?の画像2 クリックすると別画面で開いて拡大できます
はじめは覚えやすい短い言葉からスタート
ワンポイント
ゲーム感覚で楽しく毎日取り組めると良いでしょう。 お子さんにお題やルールを作ってもらうのも良いですね。
ほかの工夫
監修者
井上 雅彦 先生
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授 公認心理師 専門行動療法士 自閉症支援士エキスパート LITALICO研究所 客員研究員
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
『小学校』TOPへ戻る >