発音が不明瞭で他の人に伝わらない

特定の音が言えない、1つひとつの音は言えるのに単語を言うときには間違えてしまう…
このような場合は、音を使った言葉遊びで練習しましょう。
15884
view
発音の練習は、とにかくお子さんが楽しんで取り組める事が重要です。
何度も練習する中で自信をなくしてしまうと、お話そのものに消極的になってしまう場合もあります。
「できた!」と感じられるよう工夫をしてあげましょう。
ルール・準備物
絵カード できたボックス
1
色々な単語を次々言ってもらいましょう
絵カードを見せて、お子さんにその名詞を言ってもらいます。
お子さんが間違った発音をしていても、否定せず「そうだね、い、ち、ごだね。」と正しい音を返してあげるようにしましょう。 2 終わったカードは、「できたボックス」に入れましょう お子さんが言い終えたカードは「できたボックス」に次々入れていってあげましょう。
「できたボックス」の中に沢山のカードがたまると、「こんなに頑張ったんだ!」「こんなに言える!」とお子さん自身も達成感を得やすいでしょう。
気になる単語だけ別のボックスにわけておき、もう一度チャレンジするというのも良いですが、その時は「上手に出来るようになるまで続ける」よりも、お子さんが「発音を意識しながら取り組めた」という事を大切に、あまり繰り返し練習を重ねすぎないよう気をつけましょう。 できたボックスをキャラクターの顔などにして、終えたカードは口から入れる、など工夫をしてみるのも良いでしょう。
ワンポイント
発音の不明瞭さは、成長とともに改善する場合もあります。
細かく気にしすぎてお子さんへの修正が多くなってしまうと、おしゃべりが嫌になってしまうこともありますので、留意しましょう。
何度も練習する中で自信をなくしてしまうと、お話そのものに消極的になってしまう場合もあります。
「できた!」と感じられるよう工夫をしてあげましょう。

お子さんが間違った発音をしていても、否定せず「そうだね、い、ち、ごだね。」と正しい音を返してあげるようにしましょう。 2 終わったカードは、「できたボックス」に入れましょう お子さんが言い終えたカードは「できたボックス」に次々入れていってあげましょう。
「できたボックス」の中に沢山のカードがたまると、「こんなに頑張ったんだ!」「こんなに言える!」とお子さん自身も達成感を得やすいでしょう。
気になる単語だけ別のボックスにわけておき、もう一度チャレンジするというのも良いですが、その時は「上手に出来るようになるまで続ける」よりも、お子さんが「発音を意識しながら取り組めた」という事を大切に、あまり繰り返し練習を重ねすぎないよう気をつけましょう。 できたボックスをキャラクターの顔などにして、終えたカードは口から入れる、など工夫をしてみるのも良いでしょう。




井上 雅彦
先生
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授
公認心理師
専門行動療法士
自閉症支援士エキスパート
LITALICO研究所 客員研究員
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
