ミムさんのページ

ミム
🌼マイペ~スなミムです🌼
✨✊😜 特性あり元気で明るい息子1人✨✊😜
只今、青春真っ盛りの高2✨
良くも悪くも色々あります。
(小学校6年間普通級、
中学校3年間支援級、
高校サポート校)
色々経験をしたからこそ、普通のお友達がいる学校に進学したいと言い出した中3。

知能検査小学校高学年で低い数値が出た為、
手帳取得(でも一番状態が悪い時期)
今後検査も難しくなるから、数値が上がることがないと言われていたが、中3の検査で、数値が上がり再びグレー気味。でも高2春に軽度知的手帳更新。
相変わらずギリギリ準備の裸の王様の様な息子。

ダンナVS息子のバトルが数年続き、
ダンナも特性が強いと日々感じています。
私もカサンドラ気味の時もありました。
今は、更年期時期です。

ここに来たばかりの頃は、一番大変な時期で、
ここの仲間に救われました❣️
今は、ようやく自分の時間や趣味を満喫出来る様になり、ここには、たまにしか来ませんが、
記録や、何かお力になれることがあれば、時間かかるかもしれませんが、お返事したいと思います😔❣️
ダイアリーをみる
投稿したQ&A
お疲れ様です。 中学生になった息子がいます。 普通級で6年間過ごしました。 低学年のうちは、そういういざこざ、 クラスのメンバーによって...
2019/05/26
回答を見る
コマさんの信頼出来る先生が、 校内にいらっしゃいますか? 信頼の出来る先生がいれば、担任でも通級の先生でも、教育相談の先生でも、 こんな...
2019/04/16
回答を見る
お疲れ様です。 ベテランの担任の先生は、息子さんに補助の先生は、必要ないと言っているのでしょうか? 通級などの活用は、されてますか? ...
2018/09/27
回答を見る
運動会、うちも苦手です。 年々やる事が難しくなっていきます。 うちの場合、走るのが遅い、 踊りも周りとはずれてしまう。 そんな事を感じて...
2018/09/24
回答を見る
同い年の息子がいます。 特性は、違いますが、同級生の子をもつ親として、気になりました。 Youtube、、、うちも何気なく見ていて、 結...
2018/08/31
回答を見る
今の彫刻刀は、学校で購入したものは、 指を切りにくい様に出来ているらしいです。 100円SHOPにかまぼこの板のようなものが 売っている...
2018/08/29
回答を見る
高学年の不器用な男子の母です。 通常級です。 彫刻刀は、学校で販売したものを購入しました。昔よりは、安全に作られていると聞きました。(...
2018/07/12
回答を見る
A君のクラスは、 他にも危害を加えられている子がいますよね? その方と何人か連絡をとって、 学校に伝えては、いかがですか? 何年生か知り...
2018/05/21
回答を見る
そうなんです。 先生のマイナスな言葉に、いざとなれば、 病気😷でお休みするのも……と何度か、頭をよぎりました。 息子も行くのが不安で休み...
2018/05/15
回答を見る
通常級で底辺辺りにいるタイプの 不器用で、周りの声かけで助けられている タイプです。 5年の宿泊学習は、『内容が、厳しい』 『体力を使う、...
2018/05/15
回答を見る
お疲れ様です。 大丈夫ですか? ここの皆さん色々な思いをしてきています。 子育て大変ですよね。 色々な事があるし、周りに気を使うし、 ...
2018/03/29
回答を見る
友達は、何かのきっかけで、良くも悪くもなります。周りは、思春期、反抗期の時期ですよね。 その中に、息子君は、入りたい? 一緒に行った先で嫌...
2018/03/15
回答を見る