締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
こんにちは
こんにちは。小学校1年生、自閉症スぺクトラムの息子がいます。
小児科では、補助の先生をつけてもらうように言われていますが、今はまだついてない状況です。
みなさんは担任の先生とのやりとりはどのようにされていますか?
息子の担任の先生はみるからにしっかりしたベテランの方で、頼れる感じです。
なのですが、ベテランで自信があるからか、私の話を真摯に聞いてくれてると感じることができず、形的には話を聞いてくれるのですが、私の話が終わるのを待ちかねて、自分の意見を言いたいという感じです。
なので、最近は先生に電話したりするのが、しんどく感じてしまっています。
私は決して話をするのが苦手とかではないのですが…
上の子が中学生なので、6人の小学校の先生をみてきましたが、決して悪い先生ではないと思います。
ただ、私との相性が悪いだけかもしれません…
今、息子は楽しく学校に通っているので心配することではないのかもしれませんが、私自身が先生と連携の取り方で悩んでいる状態です。
小児科では、補助の先生をつけてもらうように言われていますが、今はまだついてない状況です。
みなさんは担任の先生とのやりとりはどのようにされていますか?
息子の担任の先生はみるからにしっかりしたベテランの方で、頼れる感じです。
なのですが、ベテランで自信があるからか、私の話を真摯に聞いてくれてると感じることができず、形的には話を聞いてくれるのですが、私の話が終わるのを待ちかねて、自分の意見を言いたいという感じです。
なので、最近は先生に電話したりするのが、しんどく感じてしまっています。
私は決して話をするのが苦手とかではないのですが…
上の子が中学生なので、6人の小学校の先生をみてきましたが、決して悪い先生ではないと思います。
ただ、私との相性が悪いだけかもしれません…
今、息子は楽しく学校に通っているので心配することではないのかもしれませんが、私自身が先生と連携の取り方で悩んでいる状態です。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
お疲れ様です。
ベテランの担任の先生は、息子さんに補助の先生は、必要ないと言っているのでしょうか?
通級などの活用は、されてますか?
アシスタントの先生がいると思うのですが、基本的に立ち歩き、話してしまう。ちょっと目立った子がクラスにいると見えにくい困り感は、放ったらかしになりがちです。
個人的な指導が必要ならば、通級や支援級の協力をもらい、苦手な教科は、取り出して授業してもらえないか?聞いてみるのも良いかもしれません。
担任の先生が必要ないとおっしゃるなら、きっと私が配慮をしていきます。と言う姿勢なのでしょう。
席は、先生の近くにしてもらえてますか?
先生がきちんと声かけ、授業も、みんなをみながら、その子を見る。(さりげなく手厚く。)
お願いや連絡事項は、連絡帳で随時やりとり、必要あれば、電話です。
苦手な先生でも、感謝の言葉は、伝えていきます。何かあれば、ご連絡下さい。
と協力の姿勢をみせておけば、良いのではないでしょうか。
私の場合です。参考までに。
ベテランの担任の先生は、息子さんに補助の先生は、必要ないと言っているのでしょうか?
通級などの活用は、されてますか?
アシスタントの先生がいると思うのですが、基本的に立ち歩き、話してしまう。ちょっと目立った子がクラスにいると見えにくい困り感は、放ったらかしになりがちです。
個人的な指導が必要ならば、通級や支援級の協力をもらい、苦手な教科は、取り出して授業してもらえないか?聞いてみるのも良いかもしれません。
担任の先生が必要ないとおっしゃるなら、きっと私が配慮をしていきます。と言う姿勢なのでしょう。
席は、先生の近くにしてもらえてますか?
先生がきちんと声かけ、授業も、みんなをみながら、その子を見る。(さりげなく手厚く。)
お願いや連絡事項は、連絡帳で随時やりとり、必要あれば、電話です。
苦手な先生でも、感謝の言葉は、伝えていきます。何かあれば、ご連絡下さい。
と協力の姿勢をみせておけば、良いのではないでしょうか。
私の場合です。参考までに。
たくさんのご意見ありがとうございました。
とても参考になりました。
息子のクラスは1学年1クラスのみで18人です。
授業中歩き回ったり、他のことをしたり等、先生を困らせたりはないので、担任の先生は自分一人でみれると思っているような気もします。
先生は困らなくても、息子自身は困っているようにみえますが…(*_*;
来月、支援先の面談がありますので、その時に補助の先生について具体的に相談しようと思いました。
地域によって色々あると思いますが、在籍クラスによって違ったりもあるのですね。
医師からの一筆や診断書についても、参考になりました。
みなさん、本当にありがとうございました。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
とても参考になりました。
息子のクラスは1学年1クラスのみで18人です。
授業中歩き回ったり、他のことをしたり等、先生を困らせたりはないので、担任の先生は自分一人でみれると思っているような気もします。
先生は困らなくても、息子自身は困っているようにみえますが…(*_*;
来月、支援先の面談がありますので、その時に補助の先生について具体的に相談しようと思いました。
地域によって色々あると思いますが、在籍クラスによって違ったりもあるのですね。
医師からの一筆や診断書についても、参考になりました。
みなさん、本当にありがとうございました。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
はじめまして。
担任とのやり取り嫌ですよ~
わかります。
家は就学後に診断されたので、やり取りも不慣れで、私の性格上コミュニケーションが苦手だし…
低学年の内は、年に数回のやり取りで、何とかなりましたが、小3から荒れましたよ。
同じような熱血タイプの担任で、やれば出来ると思われ、ストレスからか休みがちになりました。
担任と話していても、私が怒られている気持ちになり(そのような人なんだと割り切れなかった)、手紙で伝えていたのが良くなかったのかな。
今は配慮して下さる話しやすい女性の担任です。
それでも2学期は不安定で、毎週電話しています(^-^;)
必要なことは、伝えると言うスタンスです。
主治医はどんな場面で、補助が必要だと感じているのでしょうか?
クラスの人数や他のクラスメイトの手のかかり具合など、何ともいえませんが、低学年の方が補助の職員が付きやすいかと思います。
息子さん本人が、困っていることに気が付いていないかもしれないので、今のうちに自信をつけられると良いのかなと思います。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
担任とのやり取り嫌ですよ~
わかります。
家は就学後に診断されたので、やり取りも不慣れで、私の性格上コミュニケーションが苦手だし…
低学年の内は、年に数回のやり取りで、何とかなりましたが、小3から荒れましたよ。
同じような熱血タイプの担任で、やれば出来ると思われ、ストレスからか休みがちになりました。
担任と話していても、私が怒られている気持ちになり(そのような人なんだと割り切れなかった)、手紙で伝えていたのが良くなかったのかな。
今は配慮して下さる話しやすい女性の担任です。
それでも2学期は不安定で、毎週電話しています(^-^;)
必要なことは、伝えると言うスタンスです。
主治医はどんな場面で、補助が必要だと感じているのでしょうか?
クラスの人数や他のクラスメイトの手のかかり具合など、何ともいえませんが、低学年の方が補助の職員が付きやすいかと思います。
息子さん本人が、困っていることに気が付いていないかもしれないので、今のうちに自信をつけられると良いのかなと思います。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
親は我が子を生まれてから、ずっと育ててきた自負がある。
先生には、たくさんの子ども達と関わってきた矜持がある。
難しいですね😅
私は息子の現担任、ぶっちゃけ最初は嫌いでした。認めませんでした。
担任が息子を認めなかったからです。
校長同席でお話しをしたり、ケースワーカーさんとOTさんに担任と話して頂いたり、学校の相談員の方に、息子のクラスに行ってもらったり。
色々な事があり、夏休み明けから、息子が担任の話をたくさんするようになりました✨
楽しそうに❣️
遊びの事に関しては、尊敬の口調で。
子ども達が学校が楽しい事、お友達と楽しく過ごせる事、それが私の1番の幸せです。
息子が楽しそうに話す担任の事は、今は私も好きです。
息子さんが楽しく登校出来ている、最高じゃないですか✨
今のところトラブルもないなら、これは幸せな事だと思いますよ💖 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
先生には、たくさんの子ども達と関わってきた矜持がある。
難しいですね😅
私は息子の現担任、ぶっちゃけ最初は嫌いでした。認めませんでした。
担任が息子を認めなかったからです。
校長同席でお話しをしたり、ケースワーカーさんとOTさんに担任と話して頂いたり、学校の相談員の方に、息子のクラスに行ってもらったり。
色々な事があり、夏休み明けから、息子が担任の話をたくさんするようになりました✨
楽しそうに❣️
遊びの事に関しては、尊敬の口調で。
子ども達が学校が楽しい事、お友達と楽しく過ごせる事、それが私の1番の幸せです。
息子が楽しそうに話す担任の事は、今は私も好きです。
息子さんが楽しく登校出来ている、最高じゃないですか✨
今のところトラブルもないなら、これは幸せな事だと思いますよ💖 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
こんにちは。
基本的なことを言いますと、低学年のうちは担任と補助の先生がついて当然だと思います。
教室には、2人先生がいることになります。
ベテランとか、そういった問題じゃありません。先生とのやりとりに、不安があるなら、市教委等に相談してみたらどうですか?
相性は、誰にでもあることですよ。気にしなくていいんじゃないんですか? ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
基本的なことを言いますと、低学年のうちは担任と補助の先生がついて当然だと思います。
教室には、2人先生がいることになります。
ベテランとか、そういった問題じゃありません。先生とのやりとりに、不安があるなら、市教委等に相談してみたらどうですか?
相性は、誰にでもあることですよ。気にしなくていいんじゃないんですか? ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
医師のいわれるのは、お子さんのための補助の先生が必要ということですよね。
クラスの授業にサポートは入るにしても、普通級在籍だと、ままならないと思います。
ノートチェックをしたり、宿題をみて、お子さんの苦手得意を把握し、質問してみては?
お子さん、他におられても、それなりに順応したお子さんなら、先生がどんなタイプでも、ふーん、そうかー、と思えるし、そこまで深く関わる必要もないかもそれない。
でも、今回は深くか変わりたいのにうまくいかないんだと思います。
そんな、うまくいくことばかりではないですよ。
ぶつかったり、押したり引いたり、手探りです。
うちは、支援、いろいろあるし大変だけど、意思は伝える。その都度。
意見が違う場合もあるし、必ずしも、親がおもうやりかたとは違うかもしれません。
だけど、うまくいくように、私は話したいときは、学校へ行って話します。
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
クラスの授業にサポートは入るにしても、普通級在籍だと、ままならないと思います。
ノートチェックをしたり、宿題をみて、お子さんの苦手得意を把握し、質問してみては?
お子さん、他におられても、それなりに順応したお子さんなら、先生がどんなタイプでも、ふーん、そうかー、と思えるし、そこまで深く関わる必要もないかもそれない。
でも、今回は深くか変わりたいのにうまくいかないんだと思います。
そんな、うまくいくことばかりではないですよ。
ぶつかったり、押したり引いたり、手探りです。
うちは、支援、いろいろあるし大変だけど、意思は伝える。その都度。
意見が違う場合もあるし、必ずしも、親がおもうやりかたとは違うかもしれません。
だけど、うまくいくように、私は話したいときは、学校へ行って話します。
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
お世話になります
回答
返信ありがとうございます。
高機能自閉症というと言葉の遅れが見られるのですかね。
検査の最大凹凸差はいくつでしたか?
私は詳しくないです...
22
通級って、何?息子が通っている小学校には、通級学級として週に
回答
私の子どもは全員通級不要と言われましたが、第一子以外は強く訴えて通級利用にしました。
第一子は、普通の生活の中で学べる力があるとのことで...
25
過剰睡眠障害?について教えて下さい
回答
こんにちは
脳の覚醒レベルのコントロールが乱れています。眠っていると言うより、脳の機能がシャットダウン状態
脳は睡眠中に、日中の経験や...
5
初めまして
回答
華はなさん、回答ありがとうございます。
本当に私が悩んで、私が病気になったりしてしまいました。でも子供が学校に行きやすい環境を作ってあげな...
12
発達障害を見てくれるお医者さんを探しています
回答
私も目のピクピク止まらないときありました。ストレス?って思ってました。カルシウム不足というアドバイスもらって頑張って乳製品とりました。何日...
3
我が子は小学校一年生で自閉スペクトラム症があり、普通級に通っ
回答
そらいろのたねさん
まさに同じ感じて、トランプはすぐ何回もやり直してあそべましたが、人生ゲームのように長い遊びや途中で勝敗がわかりきって...
17
学童から遠回しに退所を迫られています
回答
気持ちを吐き出すのでしたら、「ダイアリー」もおすすめです。
このページの右上の「🐻」の隣の「三」からたどることができます。
「Q&A」だ...
7
特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます
回答
ひーさん
お返事ありがとうございます。
台湾で同程度の医療が受けられるかどうか確認できましたか。
また、現在、おそらくお子さんの医療費面...
5
娘に優しくできない自分が嫌です
回答
おはようございます
下にお子様が生まれて今とても大変な時期なんですね。子育てはワンオペなのでしょうか?
まず文章をみてお母様が思う、これく...
8
放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます
回答
驚きました。
その手紙は管理者も確認済みなのでしょうか?
何年生のお子さんかわかりませんが、正直に書いたことは百歩譲って、相手に渡すべきで...
16
支援学校卒業後の進路について質問させていただきたいです
回答
ゆずさんこんにちは
小学生の頃から将来の進路を考える。とても素晴らしいことだと思います。機会をとらえてたくさん学ばれてください。
さ...
8
年長での療育開始について
回答
お仕事されているなら、学童を利用しないと回らないと思います。
デイは「放課後」の利用が前提で、長期休みは特別に朝から利用OKの事業所なの...
17
今年の4月から小学校に通い始めた娘なのですが、もともと便秘な
回答
息子は、下校時ですが、初めはよく漏らしていました。なので、最初は途中まで迎えに行っていました。道中30分なので、歩いているうちにしたくなっ...
8
働き方について悩んでいます
回答
仕事をやめられる、転職しても後悔なしということなら、そうされても良いとは思いますが
私は生活のためにも自分のためにもやめずに休暇その他で乗...
15
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
まだ2年生なので他のお子さん達も未熟なところもあり、色々とトラブルなどはありますが3年生4年生となると息子さんも他のお子さんも成長するので...
27
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
IQ90でもろもろの数値がフルフラットのお子さんと凹凸のあるお子さんでまた違うと思うので、付いていけるか否かは一括りにして結論は出せないか...
18
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
こんにちは
IQの問題ではなく、拘りの問題なのでは?
勉強ってやらされても身に付かないので、もっと頑張って勉強しょうかな?って本人が思わな...
15
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます
回答
早寝早起きで、主さんも赤ちゃんも20時に就寝して、5時起床で良いと思います。
機能的には異常がないので、心因性と言うことで、赤ちゃん返りに...
6
8才になる長女について、2020年にWisc4を受診
回答
こんにちは。
WISCを取るとどうしても結果に引っ張られがちですよね。
あくまで、そういう傾向があるということと、2年たったので、数値も...
5
知的障害児、中学生以降の進路について支援学級知的クラスに通っ
回答
みみさん、こんにちは。
知的障害、高3の息子がいます。
長男の同級生や先輩後輩ですが、中学校から支援学校に進まれた方は、ほとんどそのまま...
11