質問詳細 Q&A - 園・学校関連

小学校の先生について相談です

2019/04/15 13:55
10
小学校の先生について相談です。

小学2年生の息子が、1年生の時のとなりのクラスの担任の先生が、イジメを助長させるような発言が多い先生だったと知りました。

今は違う学年の担任になったので、関係ないといえば関係ないのですが、その言動が許せないので、教育委員会に相談するべきではないかと思うのです。

まず、うちの学校には通級指導教室があるのですが、その部屋のことを「お仕置き部屋」と呼び、「作業が遅い人や、じっとしていられない人、忘れものが多い人は、お仕置き部屋に行かせますよ」と言っていたそうです。

実際、うちの子も通級通いですし、そのクラスにも通級の子がいるのに、その子の前でそのような発言をしたとの事です。

他にも、遅い子、できない子を「先生、〜君ができてません」と、チクらせたり、先生自ら、嫌なあだ名をつけたり(忘れもの女王、〇〇ノロマさん等)、とにかく色々あるのですが、通級指導教室の件は自分の子が通っていることもあり、聞き捨てならないと感じました。

隣のクラスのことは、厳しい先生とだけ聞いていて、あまりよく知らなかったのですが、最近仲良くなったお母さんから話を聞いて、知った次第です。

通級指導教室をそのように説明する事で、その教室に通う子=ダメな子という見方を植え付け、それがイジメに繋がるのでは、と思います。

ちなみに、うちの息子の担任の先生は、「自分でできることを頑張ってやる教室」と説明してくれています。

このような発言をする教師が、今も現役で指導していることが、私は信じられず、このままでいいのかどうか、何か意見をするべきなのか、考えてしまいます。

今は息子の学年の担任ではないし、そもそも聞いた話なので、このまま何もしない方が余計な問題を起こさないですむのかも、とも思います。

皆さまならどうしますか?
アドバイス頂けれざ幸いです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

コマさん
2019/04/17 11:30
その後も回答をくださった方々、どうもありがとうございました。

昨日、新しい担任の先生と面談があり、
「聞いた話ですが」と前置きし、このような指導がもしあったとしたら、今後通級に行かせるのが不安です。
生徒同士の言動などで、少しでもイジメや差別につながるような事が見受けられたら、きちんと対応をお願いします、とお伝えしました。

一方で私も他の保護者の方々になるべく話を聞くなどして、そのような指導が現実にあったと確信がもてたら、次の行動に移すことにします。

ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/129668
RINRINさん
2019/04/15 14:28
聞いた話しで、実際に質問者さまが見聞きした訳では
ないならば、ここは行動することは控えたほうがいいです。

ただし、通級教室に関しては先生方が共通意識を持ち、
生徒から聞かれた場合の答え方は統一してほしいことは
何かの折に校長や教頭に伝えてみてはどうでしょうか。
で、その際に「噂話で聞いたので、本当かどうかは
わかりませんが、通級教室のことをお仕置き部屋と
言っている先生がいる、と聞きました。そういう先生が
本当にいるとしたら、とても残念です」とチクリと一刺し
しておきましょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/129668
退会済みさん
2019/04/15 14:39
私ならスルーしますね。

先ず、一つにその話が事実なのか。

解らないこと。
それから、その先生に、お子さんがお世話になっていない事。

自分の子供が、担任にそう言われているなら、担任に直接。
抗議しますが、聞いた話というだけでは、動くのはやめますね。
信憑性のない、というか、本当かどうかの確認が出来ていない。

話を鵜呑みにするのは、危険だからです。

どうしても。
という事なら、教育委員会ではなく校長先生に、一言伝える。
事くらいでしょうかね。
上の先生たちの、教育指導の問題の一環だと思います。
一般企業で言えば、部長、課長、
社長といった立場の方の部下の指導とでも言ったところでしょうか。
...続きを読む
Inventore dolor ut. Porro nihil sunt. Doloribus magni facilis. Occaecati laudantium tempore. Et nam enim. Quia dolorem sint. Voluptas deserunt praesentium. Doloremque illum omnis. Qui perferendis sint. Illo aperiam eum. Ut natus dolores. Aspernatur voluptates sed. Quas eligendi inventore. Eos praesentium aspernatur. Sunt quia iste. Omnis dolorum qui. Voluptas consequatur et. Dolores cum perferendis. Incidunt sunt odio. Similique illum aut. Quia in dolorem. Quae beatae inventore. Fuga ad voluptates. Perspiciatis neque iusto. Amet placeat accusantium. Qui et sint. Dolores autem voluptas. Eos in qui. Sunt et nostrum. Sit aut consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/129668
決定的な証拠があるのなら、校長に話し、教育委員会にもちかけて、話しをするべきですが、人伝えのようですし証拠があるわけではないので、聞かなかったことにした方がいいと思います。

あちこちで、そういう話が聞こえたら「あ〜、そうなんだ〜」と、心の中で呟やいていれば構わないと思いますよ。 ...続きを読む
Inventore dolor ut. Porro nihil sunt. Doloribus magni facilis. Occaecati laudantium tempore. Et nam enim. Quia dolorem sint. Voluptas deserunt praesentium. Doloremque illum omnis. Qui perferendis sint. Illo aperiam eum. Ut natus dolores. Aspernatur voluptates sed. Quas eligendi inventore. Eos praesentium aspernatur. Sunt quia iste. Omnis dolorum qui. Voluptas consequatur et. Dolores cum perferendis. Incidunt sunt odio. Similique illum aut. Quia in dolorem. Quae beatae inventore. Fuga ad voluptates. Perspiciatis neque iusto. Amet placeat accusantium. Qui et sint. Dolores autem voluptas. Eos in qui. Sunt et nostrum. Sit aut consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/129668
退会済みさん
2019/04/15 19:40
忘れ物女王とか、ノロマさんとかは個人的にはあまり気になりません。
あだ名と同じで、信頼その他が成立していたら愛すべき呼び名であることもあります。
(うまくちゃかして注意喚起とでも言いましょうか。そうする方が学べる子がいるのも事実なので。)
なので、一律で取り締まる事が子どもたちのよい経験となるのか?は私にはわからないですね。

最近は、あだ名とか呼び捨てはしない方針の学校が多いですが、長ったらしい名前にさんをつけて呼んでいるがために、適切に適度なタイミングで注意喚起ができてないケースなどはしょっちゅう見ます。

お仕置き部屋という言い方ですが、学校の担任がいうのはともかくとして、我が子らの学校では保護者の大半が「勉強しないと通級だ」ですとか、お仕置き部屋などと言って子どもを脅している状態にあります。

民度が低いところに、すんでるだけなんですが。

偏見というか、誤解があるなぁと思いますけど、知らない人にはそう思わせておいてと思います。
よそさまの認識の低さや無知を改めてやることはないかなと。
先々で家庭ごとに大恥をかき、それこそ蔑まれればよいことですよね。


学校の先生が率先して言ってることについては、事実確認を通級利用者数名など連名で行うかもしれません。
ただ、それが事実という証拠がないと厳しいんですよね。

我が子が言われたのでしたら、即刻校長室へ夫婦で行きますが、どうせそんなこと言ってませんと言われるのがオチです。

そのクラスの人に任意にアンケート等を実施するにしても、学校が関与しない状態でやるのは難しいですしね。

ありません。と事実確認の上で、市長室、教育委員会だの法務局の人権窓口などありとあらゆるところに相談して介入してもらい、学校側をウンザリさせる。という手はありますよ。

少なくとも、やってないとしらを切っても教育委員会だの法務局だのが介入してきてしまうと、学校も完全否定はしても、全く無視もできませんし、そういう苦情がきた先生という扱いにはなりますが

そんなアホ教師の為に時間は割けませんね。面談のときなどに、◯◯先生が次の担任だったらうちは出るとこ出るから。
色々酷いと聞いてるしね。あり得ないよね。
校長先生にも、その旨伝えてくださいね。

と学校に啖呵きるぐらいですね。 ...続きを読む
Error nostrum quos. Quis vel delectus. Quo pariatur quo. Fugit enim qui. Nobis non sed. Est consequuntur nihil. Veniam voluptatibus exercitationem. Alias dignissimos voluptates. Mollitia recusandae deleniti. Est quod pariatur. Ducimus cumque quo. Occaecati sint voluptate. Quia non vitae. Quidem et est. Voluptas a alias. Ut facere sint. Animi et distinctio. Rem occaecati nesciunt. Dolorem molestiae ab. Esse dolorum pariatur. Ratione sunt omnis. Est recusandae iste. Enim aperiam earum. Ut temporibus molestiae. Maxime ut repellendus. Ut alias ut. Ullam dolor nihil. Fugit autem sint. Dolore eum laborum. Voluptatibus dolores laudantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/129668
コマさん
2019/04/15 20:02
お返事をくださった皆様、ありがとうございました。

通級をお仕置き部屋と呼んでいるという事がショックすぎて、冷静さに欠けていたと思います。

聞いた話ですし、担任ではなかったので、特に行動には移さないことにしますが、りんりんさんの仰るように、通級についての説明を、学校全体で話し合っていただけるよう、今の担任の先生に相談してみようと思います。 ...続きを読む
Temporibus aperiam consequuntur. Totam qui maiores. Repellat quibusdam et. Non pariatur iusto. Quia minus et. Id architecto aut. Libero aut cumque. Labore voluptate at. In neque consectetur. Earum vero necessitatibus. Vel et sit. Et aliquam sequi. Laudantium dolores dolor. Aliquid molestiae est. Inventore tenetur iusto. Ipsam ut ut. Tempora reiciendis iure. Occaecati vero commodi. Placeat maxime ut. Sunt reprehenderit magni. Accusantium laboriosam esse. Soluta corrupti qui. Repellat mollitia quam. Omnis dolorem voluptatem. Inventore placeat a. Praesentium sint nobis. Repellat odio placeat. Accusantium nam eum. Id esse voluptate. Exercitationem illo occaecati.
https://h-navi.jp/qa/questions/129668
テルアさん
2019/04/15 21:57
まだ見てらっしゃるかな?

それは本当ならショックだし聞き捨てならないですよね。
私だったらこのままスルーはしたくないかも・・・
証拠がないなら「こういう話を聞いたので心配です。」と校長先生に相談してみるかな。
「どこまで本当か分からないので調べてみて欲しい。」と。
実際、ある先生の言動(不適切な)を子どもから聞いて校長に相談したことがあります。
すぐ動いてくれましたよ。 ...続きを読む
Temporibus aperiam consequuntur. Totam qui maiores. Repellat quibusdam et. Non pariatur iusto. Quia minus et. Id architecto aut. Libero aut cumque. Labore voluptate at. In neque consectetur. Earum vero necessitatibus. Vel et sit. Et aliquam sequi. Laudantium dolores dolor. Aliquid molestiae est. Inventore tenetur iusto. Ipsam ut ut. Tempora reiciendis iure. Occaecati vero commodi. Placeat maxime ut. Sunt reprehenderit magni. Accusantium laboriosam esse. Soluta corrupti qui. Repellat mollitia quam. Omnis dolorem voluptatem. Inventore placeat a. Praesentium sint nobis. Repellat odio placeat. Accusantium nam eum. Id esse voluptate. Exercitationem illo occaecati.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

すみません

上手く話せなくて分かりにくいところがあると思います。小学校1年の息子、入学当初は教室から脱走して学校内をウロウロしていましたが、今は、付き...
回答
お疲れ様です。とりあえず、前の日に予定の確認を必ずする。 学校なので必ず予定はあります。 支援級でのSSTは交流級との関わりもトレーニング...
10

新一年生…友達作りについて

新一年生の息子…園生活で特に目立った問題は有りませんでしたが、発達凹凸や自閉傾向があり、思いきって情緒学級を選びました。息子はどちらかと言...
回答
Tontoさんもお子さんをそのように見ているのであれば、 交流級で今すぐオトモダチを作ろうと焦らなくても まずは支援少人数・多学年の中で人...
12

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
支援級にいくと普通級の子は友達になってくれるかということですが、馬鹿にされたり、嫌なこと言われたり、仲間外れはしょっちゅうでカツアゲしてく...
9

初めて利用させていただきます

他の方々のQ&Aを見たことがないので、場違いだったらスミマセン。私は小さな田舎町に住む者です。現在町の保育園の年長組に通う息子がいます。息...
回答
お子さんのことも学校も見てないから推測だけの話になりますが、本校を勧められたのは、分校で上級生と同じクラスで一緒に学ぶのは難しいという意味...
10

はじめまして

初投稿します。幼稚園年長の娘がいます。IQ78。実年齢5歳10ヶ月。約1年4ヶ月の遅れがあります。児童発達支援(放課後等デイサービス)2カ...
回答
ママ友ではなく、幼稚園の先生やまたは役所の相談窓口等に相談した方がよいと思います。 ママ友、いたらいいかも知れませんが、あと半年足らずで...
8

修学旅行前に以下のことがありました

件名修学旅行しおりのバス座席表にて支援級生徒が掲載されてない経緯バス座席表に長男の氏名がないことに気づく本人に聞いてもどこに座るか知らされ...
回答
みなさん、大人すぎです! 我が子に同じことが起こったらと思うと、涙がでそうです。特に修学旅行。 我が子の名前がない書類なんて、悲しすぎます...
18

はじめまして

今年の4月から小学1年生になる、自閉スペクトラム症と発達性協調運動障害を持った男の子の母です。発達障害児育児の先輩方のご意見を頂きたく、初...
回答
続きます。 困ったこと⑧給食当番、掃除当番 これは、配膳(ご飯や汁物をよそう)スキル、掃除(雑巾を洗う絞る拭く、ほうきを使う)スキルの他...
21

初めて投稿させて頂きます

小学1年、自閉スペクトラム症、IQ85ボーダーで普通級は厳しいでしょうか?自閉スペクトラム症の診断が出ている、小学校1年の娘を持つ母です。...
回答
ワーワーうるさいのは嫌だよね。怖いよね。 うるさくしてる子たちも学年が上がると落ち着いてくるから、それまで辛いときは休んで家で勉強しようか...
19

小学校の支援級について教えてください

支援級と交流級という形の支援級ではなく、一般学級に支援の先生が入る幼稚園の加配みたいな形の支援級がある自治体が分かる方、いらっしゃいました...
回答
加配があるかはわからないのですが、インクルーシブ教育で検索したら、「大阪の大空小学校」、神奈川県が「インクルーシブ教育モデル事業」をしてい...
7

一人っ子5歳年長男の子です

今年の8月で6歳になり、来年小学校です。園の一学期が始まり、担任の先生から、一斉指導が理解できてない為、行動がみんなよりワンテンポ、ツーテ...
回答
学校見学、できるだけ早く相談して。 見学では、支援級のお話もあるかもしれませません。 通う予定の学校では、支援級はあるのか。普通級の場合は...
5

こんにちは

高機能自閉症の中2の息子がいます。知的には、問題ないのですが聴覚過敏があります。といっても通常の生活では問題ないです。現在のクラスが私語が...
回答
余談。 過敏による遅刻や欠席はやむを得ないかも。 気になるなら感覚過敏による不調と診断書を出すのがいいと思います。 一応、うちは遅刻は...
14

小1息子の対応に困っています

実は、クラスの女の子の上履きを隠したかもしれません。それだけでなく、自分のスニーカーも同時に隠したかもしれません。翌日、息子は「しんどい」...
回答
友達トラブルは2歳児クラスのときにあり、そこがきっかけで、市の発達相談に行き、年少から療育に通い始めました。 ただ、療育に通い出した途端に...
14

初めまして

発達障害の為、支援学級に通わせている小1の息子の母です。支援学級がある学校なので先生や放課後教室の先生、同じ小学校のお子さん達も息子の事を...
回答
こんばんは。 お相手がいることだと悩んでしまいますよね。 今回のトラブルについて、お子さんになぜそういう行動をしたのか聞きましたか? う...
5