梛丹さんのページ

梛丹
初めまして(´-`).。oOお手柔らかによろしくお願いします。


場面緘黙の高三の娘、忘れん坊の大学三年の息子 スペクトラムでいろいろ混ざってます

知れば知るほど発達検査に引っかかる気がする←未確認な私。

理解出来るからこそサポートできる。専門家のサポート無くして子供達は順調に成長してます(´-`).。oO。と言って、母倒れたら2人とも成績が一気に落ちる家庭です。


世の中、理解する人は説明しなくても理解し、理解しない人は説明しても理解してくれない。が、理解を求めなければ理解しようもないのも事実 を基に地域との連携を取ってます(´-`).。oO

よろしくお願いいたしますm(_ _)m



ダイアリーをみる
投稿したQ&A
追記です レベルの低い公立高校の話 私は本当に低い私立校出です。ものすごい丁寧なケアの中イジメもしっかり取り締まり、学力より人生を学んだ...
2022/12/01
回答を見る
うちの子は同じくらいの数値ですけど 農業科に行きました。 正直情緒級といっても、、、交流級とはレベルが違ってしまいます。 先生もそのスタ...
2022/11/30
回答を見る
連絡帳に記載してから面談予約?しますね。私なら、 ただ。 横になる理由は本人さんが素直に教えてくれるか、理解してしているか謎ですが体感が...
2022/11/22
回答を見る
物は持って歩かない*:ஐ(●︎˘͈ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ˘͈●︎)ஐ:* 歩く時もってるなと思ったら無くした時に再現的に会話を復唱する?場面...
2022/10/26
回答を見る
ひとまず ふざけの度合いが過ぎている為指導が必要←支援級だとしても、人殺しはダメですよね? 学童はそうなるまで何をしていたか、どうした...
2022/10/06
回答を見る
息子さんも見守る側も辛い時期ですね。 行きたいのに行けない 理由がわからない うちの息子は理由がある場合なんですけど。 病院に寄って...
2022/10/04
回答を見る
うちは覚えませんでした。 けど。未だに区別がない?←同じ読みを組み合わせたりするから誤字指摘されてますね。 ひとまず書けなくても読めるを...
2022/10/01
回答を見る
うちはずっとそんな感じですねー 言ってますし、一緒にと誘いますけど次の日にはそんな感じ(꒪⌓︎꒪)もう、半分諦めたからあと半年したら各自...
2022/07/21
回答を見る
うちの子に聞いたら(꒪⌓︎꒪) あーだってテリトリーでまで頑張ったら寝込むわ(꒪⌓︎꒪)と言われました。ええ、ええ、サボりなんですね? ...
2022/07/19
回答を見る
asdと関係するかは分かりませんけど 基本的に人間、運動しなければ筋力がつかず疲れますし、そこは幼少期からの遊び方や教育にあるかと思いま...
2022/07/08
回答を見る
長々でごめんなさい。 ちなみにうちの子たち 幼稚園から通級指導や療育園、病院のトレーニングと 試して 合うモノを選択してきました。 ...
2022/06/17
回答を見る
懐かしいくらいの話です。いつか愛おしい思い出になりますけど、今大変ですね。 しかも下のお子さんもいる。 まずは私は将来的なことを考えたら...
2022/06/17
回答を見る