質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

中学1年生息子の相談です

2022/11/30 20:38
18
中学1年生息子の相談です。
進路のことなのですが、現在情緒クラスに在籍しております。小学校のころも情緒でしたが、勉強は何とか先生が小学校の教科書を終わらせていた感じでした。
ところが、中学に入ったら基礎がなってないとのことで、小学校の漢字ドリルや数学はこれだけしか進んでないの?と思うほどゆっくりです。
うちは、最低レベルの公立高が希望なのですが、毎回、三者面談して交流授業を一科目でもいいので受けさせてくださいと言ってるのですが、いまだにスルーです。
通信制の高校のオープンスクールに行くよう勧めて来ます。
1月に学力調査テストもあるのですが、交流授業との差が激しく、点も取れないと思います。
中学の支援は、親の希望は通らないものなのでしょうか?
先生に進路を決めつけられてる気がして仕方ないです。
ちなみにIIQのテストは70前後です。
この数値で公立高には難しいのでしようか。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

のんこさん
2022/12/05 14:59
アドバイスたくさんの方々からご意見いただきとても参考になりました。
知らない情報もあり、家族の希望だけでは通らないものなんだと、考え直す部分も多々ありました。

通信制、公立高校何校か見学に行きました。それぞれの高校メリット、デメリットあると思います。
最終的には、子供に合った本人が希望する学校に進学できればと願います。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/172210
退会済みさん
2022/11/30 20:59
他の子はどうですか?
皆そんなふうに学年の勉強より遅れていますか。
交流でなくても、支援級に教科の先生が教えに来てくれないのですか。

小学校の先生は、教科書を終わらせることが出来たけれど、理解させることは出来たのかが疑問です。
交流で授業に出るには、理解できるプラス皆のペースに合わせる、待つことができないとなかなかね。
でなければ、テストである程度できる結果をみてもらうのがいいのかな。
どの程度理解できてるか調べてみないとなんとも。ただ、70前後だと知的障害かも?のギリギリラインでは?とも思います
過去の投稿では、計算が雑、学年よりおとした宿題とありました。
計算は最後までやり遂げるには力不足かもしれないし、できる場合は、苦手振り返りプラス学年のプリントがでます。
親の希望に能力がついてこないこともあるとはおもいます。


https://h-navi.jp/qa/questions/172210
ナビコさん
2022/11/30 22:12
中学生なら親の希望を通すという年齢じゃなく、本人の希望を優先する時期だと思います。

本気で公立高校を狙うなら、健常の子でも塾に通っているし、塾が嫌ならチャレンジや教科書ワークなどで勉強していかないと。

でも、それにはお子さんの意思があることが前提ですね。

ただでさえ勉強が苦手なのに、高校受験に向き合えるか、ですね。

うちは最近中学校の支援級で話を聞いてきたのですが、「一番は親と子供の希望優先ですけど、お子さんに合った進路をすすめます。」と何回も言われました。

あと1つも交流に行ってなければ、内申点はどうなるか聞かれましたか?

うちの子の進学予定の中学校は、高校受験する子は、授業は支援級でもテストは交流級で受ける必要があると言っていました。

高校に行かない子は、別にテスト問題を作って解かせるそうです。

...続きを読む
Autem suscipit consequatur. Ad sed omnis. Nisi aut voluptatum. Nihil aut voluptas. Velit molestiae animi. Labore est a. Eius perferendis quia. Quaerat et nulla. Provident sequi quia. Blanditiis ea et. Est consectetur commodi. Optio sunt amet. Eum molestias mollitia. Ea quas facere. Nihil voluptas eaque. Voluptas blanditiis porro. Dolores qui delectus. Magnam eum sed. Error at earum. Animi consectetur tempora. Nostrum saepe tenetur. Recusandae placeat aut. Voluptatem et voluptatibus. Corporis rerum nihil. Voluptas molestiae consequuntur. Aut qui quia. Fuga praesentium sunt. Voluptatem cumque optio. Ipsam praesentium temporibus. Necessitatibus porro quisquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/172210
ねこ*さん
2022/11/30 22:33
百聞は一見にしかずですね☺️✨

決めつけられた様なきがしてお母さまは嫌かもしれませんが、

通信制のオープンスクールに行ってみてはどうですか?

何ヵ所か参加してみて、

お子さんの様子がイキイキしていたら、

よいとはおもえませんか☺️?

通信制の学校によっては公立にはいるより、

入学後が手厚くしてもらえる所もあります。

公立ならば、赤点で補習を受けてもクリアできなければ進級できません。
赤点にならないように塾も行ってコストもそれなりにかかると思います。
高校生の塾代はかなり高いんです。
お子さんの感じだと個別が向いていそうなので、お値段もかなり上がります。


最終的に卒業できないと行く意味がありません。

そして、公立を途中でやめて通信制にかえてしまうと就学支援金が通信制のところでは出なくなってしまうので、よく考えたほうがいいと思いますよ☺️

就学支援金は両親の年収によって支援額が変わります。


...続きを読む
Eius et facilis. Sit vel dignissimos. Sunt vel ipsam. Id officia quidem. Qui perspiciatis sequi. Qui sed doloremque. Adipisci possimus consequatur. Dolorum atque amet. Iure quis velit. Aut omnis deserunt. Non maxime ut. Est debitis doloribus. Corrupti blanditiis beatae. Sint unde eligendi. Ut architecto laudantium. Eaque pariatur suscipit. Quam enim est. Omnis quo molestiae. Eius nemo laudantium. Aliquid voluptatum aut. Aut odio non. Eligendi quae dolores. Eveniet qui quam. Ut soluta aliquid. Id laudantium qui. Et aspernatur ullam. Sed quaerat voluptate. Consequatur et beatae. Nemo impedit ex. Alias et est.
https://h-navi.jp/qa/questions/172210
おまささん
2022/11/30 23:07
こんばんは
最低レベルの公立高校?とやらには見学に行きましたか?その雰囲気にお子さんはついて行けそうですか?
その公立は情緒には配慮がありますか?

子供が三人いるので色々な公立高校を見学しましたが、偏差値が低い学校ほど荒れていて雰囲気は良くなかったです。
1年間で多くの生徒が辞めたり、いじめ等の話も聞きました。
公立中学校の通常級の何倍も荒んだ感じです。お子さんはそこでうまくやれそうですか?
先生が言うことは一理あって、通信の高校は手厚いそうですよ。

お子さんは通常級に入ってクラスメイトの前で発表したり、ディスカッションできますか?今できないならば、交流級ですぐやれるものではありません。通常級はそれらを小学三年生くらいからコツコツやっているのです。もちろん、高校でもあります。

家には中3の子供がいるのですが、高校の志望動機や自らの長所や短所、好きな教科など面接に向けて予め自分で考えてまとめてそれを面接や自己ピーアール等に使います。お子さんは中3になれば書けそうですか?学力よりもこういったみえない力が入試にはとても重要なのです。

学力は塾に行けばある程度は何とかなります。通常級でも中1から塾に通う人は多いです。もちろん小学校の基礎がでいていないは人もいます。基礎を上げるのは学校だけでは無理です。家庭学習でも難しいですよ。通信高校に入れたくないなら、塾に入れて学力の底上げをご検討なさってはどうでしょうか。いつどこにお金をかけるかはご家庭の状況次第です。
...続きを読む
Autem suscipit consequatur. Ad sed omnis. Nisi aut voluptatum. Nihil aut voluptas. Velit molestiae animi. Labore est a. Eius perferendis quia. Quaerat et nulla. Provident sequi quia. Blanditiis ea et. Est consectetur commodi. Optio sunt amet. Eum molestias mollitia. Ea quas facere. Nihil voluptas eaque. Voluptas blanditiis porro. Dolores qui delectus. Magnam eum sed. Error at earum. Animi consectetur tempora. Nostrum saepe tenetur. Recusandae placeat aut. Voluptatem et voluptatibus. Corporis rerum nihil. Voluptas molestiae consequuntur. Aut qui quia. Fuga praesentium sunt. Voluptatem cumque optio. Ipsam praesentium temporibus. Necessitatibus porro quisquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/172210
梛丹さん
2022/11/30 23:25
うちの子は同じくらいの数値ですけど
農業科に行きました。

正直情緒級といっても、、、交流級とはレベルが違ってしまいます。
先生もそのスタンスならば、やはりそういう学校の流れを変えなくては難しいと思います。

変えるならばドクターの意見書やコーディネーターとの密接なやり取りは必須でしょうけど砕け散ることも覚悟が要ります←小学校四年生迄は砕け散りましたから。

その間そのお願いや調整以外に子供さんの学力を上げなくてはなりません。
毎日の家庭学習又は塾への入塾を今視野に入れなければ3年では遅いです。

私は息子は家庭で普通級の授業内容を確認して、それを補う為に昼間は教え方を悩みこねくりまわし。帰宅して2時間程度で6時間分お仕込み。

昨日の復習をし、
朝は本日の習うであろう会話をし、片隅に入れる。

とにかくつきっきり、他人に任せない。任せっぱなしにして、後悔しないを目標にして

まぁ。普通級にこだわったより、お友達と同じクラスに居ることに息子がこだわり、邪魔にならないように必死だった訳ですけど。


後は基礎無くして理解出来るかはわからないので着実にできない分野を把握していましたね。

ま。努力?の成果もあり、学校の心ある先生が放課後学習を立ち上げて下さり、できない子たちを集めて自習しながらわからないところを教えて下さったりも始まり←今や中3恒例の場になってますけど。

通信でも好きな事をするのは良いと思いますし、学校に行くのもありだとは思いますがその後またまた交流級とかはないですから

苦労する覚悟が必要です。高校の学力も必要ですし。どちらかと言うと私学のが探せば手厚い、公立は放置ですね。

三部制やサポート校などもありますから
学校調べと共にお子様が何をしたいのか、将来的にどうなりたいのかしっかり話し合って決めた方がが良いと思いますよ。

先生の偏見か事実かはわかりませんが私ならまずは学力調査で高い位置に食い込む、それから交流に値する!と主張を強めにお願いできたらいいですね。
ドクターにも相談してみてはいかがかと思います ...続きを読む
Libero perspiciatis iusto. Fugit velit fugiat. Alias consectetur earum. Debitis corrupti non. Aut excepturi neque. Quia aspernatur repellendus. Beatae nobis omnis. Eaque eum voluptatem. Perspiciatis officiis sed. Sequi nulla consequatur. Minima corporis possimus. Ipsa fugiat optio. Enim illum et. Possimus ratione odio. Voluptas qui omnis. Eum amet molestias. Ea deserunt reiciendis. Sed aut quod. Praesentium ut et. Nulla est voluptatem. Vel maxime quis. Voluptas et incidunt. Sapiente explicabo exercitationem. Facere voluptatem voluptatibus. Molestias similique impedit. Cum cupiditate veniam. Et deleniti voluptatem. Laboriosam vitae voluptatum. Est quasi aut. Voluptas optio dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/172210
IQ70前後だと現在ぎりぎり知的境界域だとしても次回の判定では知的軽度が付く可能性がある数値です。
(知的障碍の基準がIQ70以下の地域とIQ75以下の地域があるのでIQ70以下の地域ならぎりぎり知的境界域ですがIQ75以下の地域なら既に知的軽度に該当します)


公立高校受験は内申点が必要になると思いますが、支援級でテストを受けていて内申点は貰えますか?
こちらの地域では支援級でテストを受ける=支援が無いと難しいと判断され、テストの点数関係なしに評価は1となります。
なので公立高校を狙う子は普通級に在籍、もしくは支援級であってもテストは普通級で全て受けています。

他の方もおっしゃってますが、レベルの低い公立高校の場合は素行の悪い子が多く集まりやすいのでいじめのターゲットにされやすいです。公立高校にこだわる理由は何でしょう?
高卒資格を取るというのが目的であれば内申点の関係ない通信制高校や高等支援学校(療育手帳ある子が受験して通う高校)が就職率高くてしっかり支援してもらえるので良いと思います。 ...続きを読む
Excepturi illo aut. Fugit dolores rem. Odio est optio. Enim est quis. Itaque modi tempore. Fugit architecto cupiditate. Est dolor et. Molestias autem sint. Accusamus facere qui. Aliquam est a. Natus inventore et. Voluptatibus aut aspernatur. Ratione magnam nesciunt. Culpa quidem sint. Laborum tempora sunt. Animi pariatur dolores. Non molestiae quibusdam. Atque temporibus harum. Ad soluta voluptas. Consequatur non facilis. Dicta et quis. Beatae numquam distinctio. Est in adipisci. Quae facilis fuga. Voluptatem et est. Eius error assumenda. Quidem eos occaecati. Eos similique ut. Quam quis ullam. Quae aut quia.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
KABC-Ⅱを受けてみてはどうでしょうか? 我が家はADHDとDCDの診断を受けている息子がいます。小学校入学前は児童発達支援と作業療法に...
29

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
悩みますよね、支援級にするかどうかって。 私も息子が小2、小3のときにすごく悩みました。うちは小2の時、処理速度、言語理解は同じくらいでし...
18

息子が高校受験を控えて初めて相談します

長男が今年4月より中3です。小4頃まで自閉傾向をともなう広汎性発達障害の⭐疑いで療育手帳を受け病院でも発達の様子を見て頂いていました。知的...
回答
お子さんは大学に行って何を学び、将来はどのような職業につきたいのでしょう? そこまで決まっているなら、目指すべき方向は決まっているので、自...
19

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
辛口になります。 同年代が苦手でも別に働くのに支障はないと思います。 苦手な理由をきちんと把握して、自分なりの工夫ができたり自覚していれば...
17

中学3年広汎性発達障害の娘について質問させて下さい

娘は、小学校2年からソフトテニスに打ち込み、中学で上位入賞したので、この度、強豪校の私立高校から、アスリート推薦をもらいました。ただIQ7...
回答
推薦いただけて良かったですね。 まず中学に相談してはどうでしょうか。 どの程度、高校に伝えればよいが中学とすり合わせて、中学・高校とご本...
4

軽度発達障害の今度高校2年になる息子がいます

勉強は下。漢字だけはクラス上位。それ以外は出来ません。…と、言うより自発的に学習をしません。テスト前もハラハラして声かけし、子供に語りなが...
回答
まるちゃん2さん はじめまして、当事者です。 恐らくですが、息子さんは勉強することがどういったことかが分からないのではないのでしょうか...
11

自閉症スペクトラム、ADHD、過敏性腸症候群などを持つ高校2

年です。中3で診断されたのですが、その時に受けた検査で出た全検査IQは73です。(WISC-IV)いじめられたとか特別嫌なことがあったとか...
回答
療育手帳取れれば支援学校もありだと思いますが。うちの地域の場合で言うと、ギリギリダメかなというところです。フリースクール、通信制、夜間など...
18

16歳で発達障害の診断を受けた子供についての相談です

現在高校1年生の子供なのですが、高校に入学し小学校の頃から休んだ事もなかった子がある日学校に行けなくなりました。摂食障害、リストカット、内...
回答
あんさんの文章からはお子さんを思う気持ちが溢れています。愛情深いお母さんなのがよくわかります。ご自分を責めずに今気づけたことをよしとしまし...
4

始めまして~!中学2年の女の子の母です

就学前に広汎性発達障害と診断されました。小学1年生から支援学級に通い先生にも恵まれ順調に過ごしていたんですが小学校6年生ころから廻りのこと...
回答
こんにちは! お嬢さんと一緒にメンタルクリニックに受診してみてはいかがでしょう? 幻覚、幻聴は本人には、事実なんです。本当に聞こえたり、見...
6

高校二年生の息子は就学前にADHDと広汎性発達障害と診断され

ました。3歳から就学前まで療育に通い少人数の幼稚園、小規模小学校に通い、療育のスタッフの方、先生方に恵まれ殆どトラブルなく、服薬もなしで、...
回答
たかたか様 嬉しいアドバイスありがとうございました。投稿した後、暫くドキドキしてしまいました。 たかたか様のアドバイスで、背中を押して...
10

同年代の子と全く関われない娘について相談です

広汎性発達障害、中1の女の子です。知的には問題ありません。小2から支援級に移りました。今も所属は支援級ですが、本人の「高校に行きたい」との...
回答
ずいぶん前の投稿だったのでお返事ないかと思ってました。久しぶりに開けたらお返事があってうれしいです。 フリースクールは放課後デイのように...
16

高校1年の息子についてです

改めてwisc-ivを受けるか迷っています。(長文になります)幼少期より、こだわりの強さやユニークな感覚、人混みでの身体が重くなる様子があ...
回答
返信を読んで… 今までの発達検査を見せて、困ったら言って、と伝えてあるんですね。だから、苦手なことや困ったことを親に伝えられるのですね。素...
14

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
>>おまささん ありがとうございます。 もっと子供の話を聞いてあげることが必要なんだと思いました。 もっと子供と子供の間に入って円滑にコミ...
27

高校1年生グレーゾーンの息子について、アドバイスをお願い致し

ます。長文で申し訳ありません。息子は、小学低学年まで通級に通っており、自閉的な傾向を持つグレーゾーンであると言われていました。幼稚園入園の...
回答
私なら、ですが障害名は出さなくても、特徴的なところを先生やクラスメイトに理解してもらえるように働きかけるかな、と思います。 今のご時世、...
11

通常級と特別支援学級どちらを選択?長文です、すみません

現在小学1年の女の子です。小学校に入学してから文字の苦手感や算数の学習困難が明らかになり、学校と相談をしてウィスクを受けました。知覚推理と...
回答
絵が好きなら、普通高校にこだわらない進路が考えられます。通信制や高等専修学校で、絵や美術、工芸を専門に学びながら、普通教科も勉強し高校卒業...
18

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
先々の心配をするのは無理ないですが、分からないから悩むのだと思います。 今は進学先も就労も選択肢が多くあり、その時点で世の中の様子も変わっ...
25