締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
中学1年生息子の相談です
中学1年生息子の相談です。
進路のことなのですが、現在情緒クラスに在籍しております。小学校のころも情緒でしたが、勉強は何とか先生が小学校の教科書を終わらせていた感じでした。
ところが、中学に入ったら基礎がなってないとのことで、小学校の漢字ドリルや数学はこれだけしか進んでないの?と思うほどゆっくりです。
うちは、最低レベルの公立高が希望なのですが、毎回、三者面談して交流授業を一科目でもいいので受けさせてくださいと言ってるのですが、いまだにスルーです。
通信制の高校のオープンスクールに行くよう勧めて来ます。
1月に学力調査テストもあるのですが、交流授業との差が激しく、点も取れないと思います。
中学の支援は、親の希望は通らないものなのでしょうか?
先生に進路を決めつけられてる気がして仕方ないです。
ちなみにIIQのテストは70前後です。
この数値で公立高には難しいのでしようか。
進路のことなのですが、現在情緒クラスに在籍しております。小学校のころも情緒でしたが、勉強は何とか先生が小学校の教科書を終わらせていた感じでした。
ところが、中学に入ったら基礎がなってないとのことで、小学校の漢字ドリルや数学はこれだけしか進んでないの?と思うほどゆっくりです。
うちは、最低レベルの公立高が希望なのですが、毎回、三者面談して交流授業を一科目でもいいので受けさせてくださいと言ってるのですが、いまだにスルーです。
通信制の高校のオープンスクールに行くよう勧めて来ます。
1月に学力調査テストもあるのですが、交流授業との差が激しく、点も取れないと思います。
中学の支援は、親の希望は通らないものなのでしょうか?
先生に進路を決めつけられてる気がして仕方ないです。
ちなみにIIQのテストは70前後です。
この数値で公立高には難しいのでしようか。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
IQ70台と成人後に発覚した当事者です
不登校経験があり、通信制高校へ進学しました
通信制高校も様々で、サポートの手厚い学校もあります
実際、母校はとてもサポートの手厚い校風でした
通信制高校というと、全日制とは違うイメージが強かったり、卒業が大変というイメージもあるかも知れませんが、今は私立の全日制とあまり変わらない通信制高校も増えました(発達障害に理解のある通信制高校も探すとあります)
サポート校という制度もありますので、そちらを並行して利用することで、卒業しやすくもなります
部活動や行事も結構ありますし
下手に偏差値の低い荒れた高校に行って(その高校でよほどやりたいことがあるとか、その高校に魅力があるなら話は別ですが)ドロップアウト→やっぱり通信制高校へ……となる可能性が少しでもあるなら、通信制高校卒者として、個人的には通信制高校の見学はお勧めです(実際IQ関係なく、私立中を受験したけど肌に合わなかったため、内部進学を選ばず通信制高校を選んだ子や公立私立問わず進学した高校をドロップアウトした子は周りでたくさん見て来ました)
私は、不登校に理解があると評判の公立高校を第一志望校にしてましたが、不合格だったため、通信制高校へ進路変更しました
進路の幅を広げる意味でも、また公立高校の併願校を探す意味でも、見学に行ってみる価値はあると思います(通信制高校は割といつでも見学ウェルカムです…今はコロナなので変わってしまったかも知れませんが、少なくともコロナ禍前は、普段の授業の様子などを見学できることは、在校生側の私達にとっても比較的当たり前でした)
少しでも参考になれば幸いです
不登校経験があり、通信制高校へ進学しました
通信制高校も様々で、サポートの手厚い学校もあります
実際、母校はとてもサポートの手厚い校風でした
通信制高校というと、全日制とは違うイメージが強かったり、卒業が大変というイメージもあるかも知れませんが、今は私立の全日制とあまり変わらない通信制高校も増えました(発達障害に理解のある通信制高校も探すとあります)
サポート校という制度もありますので、そちらを並行して利用することで、卒業しやすくもなります
部活動や行事も結構ありますし
下手に偏差値の低い荒れた高校に行って(その高校でよほどやりたいことがあるとか、その高校に魅力があるなら話は別ですが)ドロップアウト→やっぱり通信制高校へ……となる可能性が少しでもあるなら、通信制高校卒者として、個人的には通信制高校の見学はお勧めです(実際IQ関係なく、私立中を受験したけど肌に合わなかったため、内部進学を選ばず通信制高校を選んだ子や公立私立問わず進学した高校をドロップアウトした子は周りでたくさん見て来ました)
私は、不登校に理解があると評判の公立高校を第一志望校にしてましたが、不合格だったため、通信制高校へ進路変更しました
進路の幅を広げる意味でも、また公立高校の併願校を探す意味でも、見学に行ってみる価値はあると思います(通信制高校は割といつでも見学ウェルカムです…今はコロナなので変わってしまったかも知れませんが、少なくともコロナ禍前は、普段の授業の様子などを見学できることは、在校生側の私達にとっても比較的当たり前でした)
少しでも参考になれば幸いです
百聞は一見にしかずですね☺️✨
決めつけられた様なきがしてお母さまは嫌かもしれませんが、
通信制のオープンスクールに行ってみてはどうですか?
何ヵ所か参加してみて、
お子さんの様子がイキイキしていたら、
よいとはおもえませんか☺️?
通信制の学校によっては公立にはいるより、
入学後が手厚くしてもらえる所もあります。
公立ならば、赤点で補習を受けてもクリアできなければ進級できません。
赤点にならないように塾も行ってコストもそれなりにかかると思います。
高校生の塾代はかなり高いんです。
お子さんの感じだと個別が向いていそうなので、お値段もかなり上がります。
最終的に卒業できないと行く意味がありません。
そして、公立を途中でやめて通信制にかえてしまうと就学支援金が通信制のところでは出なくなってしまうので、よく考えたほうがいいと思いますよ☺️
就学支援金は両親の年収によって支援額が変わります。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
決めつけられた様なきがしてお母さまは嫌かもしれませんが、
通信制のオープンスクールに行ってみてはどうですか?
何ヵ所か参加してみて、
お子さんの様子がイキイキしていたら、
よいとはおもえませんか☺️?
通信制の学校によっては公立にはいるより、
入学後が手厚くしてもらえる所もあります。
公立ならば、赤点で補習を受けてもクリアできなければ進級できません。
赤点にならないように塾も行ってコストもそれなりにかかると思います。
高校生の塾代はかなり高いんです。
お子さんの感じだと個別が向いていそうなので、お値段もかなり上がります。
最終的に卒業できないと行く意味がありません。
そして、公立を途中でやめて通信制にかえてしまうと就学支援金が通信制のところでは出なくなってしまうので、よく考えたほうがいいと思いますよ☺️
就学支援金は両親の年収によって支援額が変わります。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
中学生なら親の希望を通すという年齢じゃなく、本人の希望を優先する時期だと思います。
本気で公立高校を狙うなら、健常の子でも塾に通っているし、塾が嫌ならチャレンジや教科書ワークなどで勉強していかないと。
でも、それにはお子さんの意思があることが前提ですね。
ただでさえ勉強が苦手なのに、高校受験に向き合えるか、ですね。
うちは最近中学校の支援級で話を聞いてきたのですが、「一番は親と子供の希望優先ですけど、お子さんに合った進路をすすめます。」と何回も言われました。
あと1つも交流に行ってなければ、内申点はどうなるか聞かれましたか?
うちの子の進学予定の中学校は、高校受験する子は、授業は支援級でもテストは交流級で受ける必要があると言っていました。
高校に行かない子は、別にテスト問題を作って解かせるそうです。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
本気で公立高校を狙うなら、健常の子でも塾に通っているし、塾が嫌ならチャレンジや教科書ワークなどで勉強していかないと。
でも、それにはお子さんの意思があることが前提ですね。
ただでさえ勉強が苦手なのに、高校受験に向き合えるか、ですね。
うちは最近中学校の支援級で話を聞いてきたのですが、「一番は親と子供の希望優先ですけど、お子さんに合った進路をすすめます。」と何回も言われました。
あと1つも交流に行ってなければ、内申点はどうなるか聞かれましたか?
うちの子の進学予定の中学校は、高校受験する子は、授業は支援級でもテストは交流級で受ける必要があると言っていました。
高校に行かない子は、別にテスト問題を作って解かせるそうです。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
追記です
レベルの低い公立高校の話
私は本当に低い私立校出です。ものすごい丁寧なケアの中イジメもしっかり取り締まり、学力より人生を学んだ高校生活でした。
息子は低い公立高校です。
最近イジメが問題になり、息子もイジメられてる側であったことが発覚しましたが、息子は取り合わない性格なので。
馬鹿なんだなぁお前ら←頭じゃない。と気にもしなかったらしいですが、
今回発覚した子は結局転校し、した側は認めないで、結局うやむやに終わったそうです( ꒪⌓︎꒪)
公立高校やしっかり育てようという意味が違う学校ではよくある事だと思います。
公立高校にこだわるのではなく、私はとにかく目で見て、話して、ケアがしっかりした学校を選ぶべきだと思いますよ。
もちろん本人の意志も大事ですし、未来を観たい気持ちもわかります。
我が家は父親が公立高校しか許さないと暴言を吐き、いろいろあり、公立を受けるだけ受けた予定でした( ꒪⌓︎꒪)受かる気なく受けたのですが、合格してしまい、息子は不安で泣いてました。
もちろん合格したからには息子の不安を失くすのは母の役目ですから学校にお願い行脚や(笑)ドクターの協力、もちろん行くかもしれないと考えた為じっと学ぶのが苦手な息子には農業はとても良い環境でした。
人の悪意はきちんと跳ね返せる子に育っていた事に今年度は感謝しましたけど、
学校の子と遊ぶことが無いなとは思って居ました。
何が良く、何を求めるかは私にはわかりませんけど。
もちろん経済もあるかとは思いますけど
公立高校には基本的に公立である甘えのような古い名残みたいなケア無し←大人への一歩だから放置 が割とあります。
逆に私学は選べばきちんとした学校もあります。
公立縛りでは無い、お子さんに合った環境への選択を考えてはいかがでしょう?
私は学校だけが人生の成功ではなく自力で生きれる力が身につく事が子供達の成功?進むべき道だと思っているので、ご家族で今一度確認してみて対応してみてください。
独りよがりで無いならば進まなければならない道が見えてくるのではないでしょうか。周りとのコミュニケーションも大切ですよ。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
レベルの低い公立高校の話
私は本当に低い私立校出です。ものすごい丁寧なケアの中イジメもしっかり取り締まり、学力より人生を学んだ高校生活でした。
息子は低い公立高校です。
最近イジメが問題になり、息子もイジメられてる側であったことが発覚しましたが、息子は取り合わない性格なので。
馬鹿なんだなぁお前ら←頭じゃない。と気にもしなかったらしいですが、
今回発覚した子は結局転校し、した側は認めないで、結局うやむやに終わったそうです( ꒪⌓︎꒪)
公立高校やしっかり育てようという意味が違う学校ではよくある事だと思います。
公立高校にこだわるのではなく、私はとにかく目で見て、話して、ケアがしっかりした学校を選ぶべきだと思いますよ。
もちろん本人の意志も大事ですし、未来を観たい気持ちもわかります。
我が家は父親が公立高校しか許さないと暴言を吐き、いろいろあり、公立を受けるだけ受けた予定でした( ꒪⌓︎꒪)受かる気なく受けたのですが、合格してしまい、息子は不安で泣いてました。
もちろん合格したからには息子の不安を失くすのは母の役目ですから学校にお願い行脚や(笑)ドクターの協力、もちろん行くかもしれないと考えた為じっと学ぶのが苦手な息子には農業はとても良い環境でした。
人の悪意はきちんと跳ね返せる子に育っていた事に今年度は感謝しましたけど、
学校の子と遊ぶことが無いなとは思って居ました。
何が良く、何を求めるかは私にはわかりませんけど。
もちろん経済もあるかとは思いますけど
公立高校には基本的に公立である甘えのような古い名残みたいなケア無し←大人への一歩だから放置 が割とあります。
逆に私学は選べばきちんとした学校もあります。
公立縛りでは無い、お子さんに合った環境への選択を考えてはいかがでしょう?
私は学校だけが人生の成功ではなく自力で生きれる力が身につく事が子供達の成功?進むべき道だと思っているので、ご家族で今一度確認してみて対応してみてください。
独りよがりで無いならば進まなければならない道が見えてくるのではないでしょうか。周りとのコミュニケーションも大切ですよ。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
本当に情緒だけですか?
それとも、支援級が情緒のみだったのでしょうか?
IQが70前後ということは、軽度知的がかじりますよ。
まずは、お子さんの現状をもう少し把握しておかないと。
中学の支援級って、進学前に相談したり見学や説明会があるんですが、その時はなにも言われなかったんですかね。
基本、子供の気持ちが最優先です。
また、高校進学においても、お子さんのレベルにあった学校を勧めてきます。
低いレベルの公立高校を希望しても、高校では赤点があります。
そういうことも配慮しての通信制を勧めているのではないかと思います。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
それとも、支援級が情緒のみだったのでしょうか?
IQが70前後ということは、軽度知的がかじりますよ。
まずは、お子さんの現状をもう少し把握しておかないと。
中学の支援級って、進学前に相談したり見学や説明会があるんですが、その時はなにも言われなかったんですかね。
基本、子供の気持ちが最優先です。
また、高校進学においても、お子さんのレベルにあった学校を勧めてきます。
低いレベルの公立高校を希望しても、高校では赤点があります。
そういうことも配慮しての通信制を勧めているのではないかと思います。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
他の子はどうですか?
皆そんなふうに学年の勉強より遅れていますか。
交流でなくても、支援級に教科の先生が教えに来てくれないのですか。
小学校の先生は、教科書を終わらせることが出来たけれど、理解させることは出来たのかが疑問です。
交流で授業に出るには、理解できるプラス皆のペースに合わせる、待つことができないとなかなかね。
でなければ、テストである程度できる結果をみてもらうのがいいのかな。
どの程度理解できてるか調べてみないとなんとも。ただ、70前後だと知的障害かも?のギリギリラインでは?とも思います
過去の投稿では、計算が雑、学年よりおとした宿題とありました。
計算は最後までやり遂げるには力不足かもしれないし、できる場合は、苦手振り返りプラス学年のプリントがでます。
親の希望に能力がついてこないこともあるとはおもいます。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
皆そんなふうに学年の勉強より遅れていますか。
交流でなくても、支援級に教科の先生が教えに来てくれないのですか。
小学校の先生は、教科書を終わらせることが出来たけれど、理解させることは出来たのかが疑問です。
交流で授業に出るには、理解できるプラス皆のペースに合わせる、待つことができないとなかなかね。
でなければ、テストである程度できる結果をみてもらうのがいいのかな。
どの程度理解できてるか調べてみないとなんとも。ただ、70前後だと知的障害かも?のギリギリラインでは?とも思います
過去の投稿では、計算が雑、学年よりおとした宿題とありました。
計算は最後までやり遂げるには力不足かもしれないし、できる場合は、苦手振り返りプラス学年のプリントがでます。
親の希望に能力がついてこないこともあるとはおもいます。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
とりあえず「IQの数字」について熱く語ってしまいましたので、本題に行きましょうか。
ハッキリ言って身も蓋もない回答ですw
1→学校によって...
29
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
(続きです)
🔶交流授業と小3以降の支援の相談について
交流授業の運用実績についても、個人面談の時ではなく、支援級の先生も同席で相談にの...
18
息子が高校受験を控えて初めて相談します
回答
お子さんは大学に行って何を学び、将来はどのような職業につきたいのでしょう?
そこまで決まっているなら、目指すべき方向は決まっているので、自...
19
こんばんは
回答
辛口になります。
同年代が苦手でも別に働くのに支障はないと思います。
苦手な理由をきちんと把握して、自分なりの工夫ができたり自覚していれば...
17
中学3年広汎性発達障害の娘について質問させて下さい
回答
something様アドバイスありがとうございます。とても参考になりました。
早速、中学校の担任の先生に連絡をしました。私のモヤモヤが少し...
4
自閉症スペクトラムで支援学級に在籍している中学1年の息子がい
回答
きなたくさん。ありがとうございます。
その通りです。得意科目ももちろんあります。体調に関しては先生が信じてくれなかった後など多くあります...
14
うちの息子は小学校まで普通学級にいましたが、一斉指示が通らな
回答
もう高校生ですよ。
彼の将来を決めるのは彼です。
あなたではありません。
彼は自分で今の居場所を見つけ、楽しく生活しています。
親は見守り...
11
軽度発達障害の今度高校2年になる息子がいます
回答
こんにちは。
うちの子も学校では話せないという症状がありましたが、思いきって学校を変えてみたところ、心を許せる友達ができて普通に話すよう...
11
自閉症スペクトラム、ADHD、過敏性腸症候群などを持つ高校2
回答
フランシスさん
わたしが今通っている学校は、私立の中高一貫校です。
母よりも学校側の方が理解が進んでいないので、担任からの説得は難しいで...
18
16歳で発達障害の診断を受けた子供についての相談です
回答
賢い娘さんのようなので大人の発達障害の本を本屋さんで購入されては?。
発達障害の女性が描いたマンガやエッセイの本も増えています。
悩んでる...
4
始めまして~!中学2年の女の子の母です
回答
性別は違いますが、中学二年生で、周囲の雑音が気になり、被害的に受け止めやすいところは似ていると思います。友達もほとんどいません。クラスや部...
6
高校二年生の息子は就学前にADHDと広汎性発達障害と診断され
回答
がぶりえる様
嬉しいアドバイスありがとうございました。同じような立場で答えてくださってとても心強いです。
こちらに相談するきっかけは来...
10
同年代の子と全く関われない娘について相談です
回答
モランさんこんにちは。
この思春期の女子たちって、本当にめんどくさいもので、それでいて、やっぱりみんな人のことよりも、自分1人をなんとか...
16
小学校高学年から学校への行き渋り、中学は不登校、高校は通信制
回答
通信制高校は高校卒業資格を得るための学校なので、卒業したいという意志がないとなかなか難しいのかなと感じます。将来の何かが分からないのに、と...
11
長文失礼します
回答
ルゥ〜さん、こんにちは。
公立高校、本当に理解がありますか?
公立高校は先生の異動があるので、常に理解にある先生がおられるとは限らないイ...
15
未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください
回答
>あかさん
回答ありがとうございます
父は家庭や私に関心が少ないため、診断するまでの聞き取りが大変かな、、、と思っています!
それとなの...
13
高校1年の息子についてです
回答
タカさん、こんにちは。
息子さんは高校生ですから、検査を受けるかどうかは親ではなく本人が決める事かと思います。
凸凹があっても、これま...
14
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
2回目です。
ユーチャリスブーケさん、前にも登下校の分団を抜けたほうがよいとお話ししたかと思います。
ユーチャリスブーケさんがしなければい...
27
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
ウィスクで90でも、田中ビネーならもっと高得点になる可能性もありますよ。
川崎市はウィスクかビネー、どちらで検査するのか確認をとった方がい...
10
高校1年生グレーゾーンの息子について、アドバイスをお願い致し
回答
おまささん、ありがとうございます。
今後を見据えた様々なアドバイス、とても勉強になりました。
ありがとうございます。
11