質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

長文失礼します

2024/11/08 07:29
15
長文失礼します。
こんにちは、不注意優勢、IQ72の中学3年生の母です。
高校進学について悩んでます。

中学校では支援級に在籍し、1日一コマか2コマ少人数で抜き出し授業受けてます。
支援学校や支援コースのある高校は本人が嫌がります。
努力家で勉強は苦手ですが成績を上げており偏差値46〜48程度の私立高校や公立高校も合格出来そうです。ただ普通科だと支援がどこまで得られるのかが課題となります。息子は時間管理が苦手なため声かけや時間配分への余裕が必要と担任から言われてます。本人は私立高校に行きたい。チャレンジしたいという思いがありますが実際授業等についていけないのではと心配しております。選択肢として以下に挙げますと
1.公立高校 療育手帳持ってる生徒もいらっしゃるので理解がある。
2.高等専修学校 勉強苦手、不登校だったお子さんが通ってる事もありサポートある。
3.私立高校 本人は行きたいがついていけるか心配。
4.通信高校 先生が見つけてくださった。通学1時間のため通うモチベーションが必要。
高校卒業後は就労移行支援と親は勝手に考えていましたが、本人は進学も視野に入れております。
チャレンジさせてみるのか本人の特性に合った高校を選択するのか悩んでます。皆さんから何かアドバイス等頂けたらと思います。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ルゥ〜さん
2024/11/08 19:44
春なすさん、ナビコさん、ハコハコさん、回答ありがとうございます。
支援学校見学にも行ったのですが、行きたいと思えなかった様です。支援学校の生徒さん達皆さんとてもしっかりしていて印象は良かったんですけどね。
私立や公立普通科だと塾でのサポートはしようと思ってます。最後決めるのは子供だけど色んなオプション、もし合わなかった事など含めてじっくり話してみます。
皆さんのアドバイスを参考にベストな選択出来る様に今日も話してみます。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/190513
おまささん
2024/11/08 11:58
こんにちは
あの、ご本人がやる気を出したのは私立に行きたいからなんですよね?金銭面で難色を示しているのならはっきりお話しましょう。
そうでないなら、本人が頑張っている高校に入れるようにしてあげるのが一番ではありませんか?
他ならないお子様の人生です。お母様が決めた高校でうまくいかない事があれば、だから私立が良かったんだと言われてしまうと感じました。

私立は偏差値が低いところほど手厚さはある程度感じるのがこちらの地域です。逆に公立は遅刻、欠席などの一定の基準があり日数が足りないと留年します。
大学も視野にいれるなら、進学の推薦が多い学校として偏差値からして私立の方が有利かもしれません。その偏差値の公立は専門学校や就職が多いのでは?と思いました。

とにかく、学校生活は机上の空論でははかれません。入れる所で頑張っていくよう親も先生にもサポートしてもらうしかないのです。どこがいいか?ではなく、ここがよいが一番のポイントでは?
しかし、想像とちがったは誰でもあります。そこをしっかり埋めて誤差がてないようしっかり見学を重ねて下さいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/190513
ルゥ〜さん、こんにちは。

公立高校、本当に理解がありますか?
公立高校は先生の異動があるので、常に理解にある先生がおられるとは限らないイメージですが。
公立、私立ともに学校によりますが、私立の方が面倒見のよい学校が多いかと思います。

私の長男は、高等専修学校を卒業しました。
なにかあれば電話もくださいましたし、本人へのサポートも手厚かったです。学校生活では、困る場面は少なかったです。
高等専修学校でしたが、私立高校と提携しており、高卒の資格も取れました。同級生には大学に進学された方もいます。
長男は専修学校卒業後、就労移行支援事業所に通っています。

学校見学の際は、高校側にお子さんが支援級在籍であることはご相談済みですか?
ご相談されたときの先方からの回答は、いかがでしたか?個別できちんとご相談されて、サポートの体制をきちんと確認されるといいかと思います。 

最後に、本人の希望で志望校は決めたほうがいいです。我が家も、専修高等学校は本人の強い希望でした。「自分で決めた学校だから、頑張るよ」とコロナ禍でしたが、長男がときどき口にしていました。
親が知らない苦労があったのでしょう。でも、きちんと卒業しました。親主導で決めると、うまくいかなかったときがしんどいです。参考になれば幸いです。
...続きを読む
Et voluptas aut. Sint cum deleniti. Porro rerum sapiente. Cupiditate aliquid est. Nostrum ea modi. Ipsa dolor qui. Adipisci similique dolores. Et consequatur voluptas. Modi officiis consequatur. Corrupti officiis culpa. Enim quis quasi. Et possimus quia. Et vero dolores. Laborum tempore voluptatem. Facere deleniti qui. Aut illo corporis. Animi recusandae qui. Hic quis quia. At fuga nemo. Iure rem suscipit. Aut eaque ex. Eum qui maxime. Exercitationem suscipit qui. Ipsum enim eligendi. Tenetur est aspernatur. Rerum dicta qui. Nulla debitis voluptatum. Veritatis eveniet ea. Neque rerum laudantium. Sed soluta est.
https://h-navi.jp/qa/questions/190513

辛口かもしれませんが、お子さん自身が自分の出来る範囲を把握していない様に感じました。

中学校までは義務教育ですからある程度は配慮されますが、一般高校となると遅刻無しや提出物出すのが当たり前。出すのが遅れたらそれだけ評価が落ちるだけ。学校によっては締め切り過ぎる前に一言伝えてくれるところもあるかもしれませんが基本1度言われて終わりです。話を聞いて大事な要点を聞き取ることやメモを取ることは出来ていますか?締め切り書いた用紙なんてありませんから自分でメモで管理です。

テストでの時間管理も合理的配慮があり時間延長などの措置がなければ時間に間に合わず解けないことになりかねないです。点数低ければ赤点となり、繰り返せば落第となります。
そのシステムは理解していますか?ただ漠然と中学校より厳しいくらいの認識しかない様に感じたので心配です。

お子さんは苦手なことに対して「頑張ります」ってしか言えてなく、具体的な対策がまるで取られていません。
行きたい高校を選んでいる基準も学校の設備とかが主で自分の特性を把握している様に感じません。
遅刻も提出物も<前より出来る様になった>は高校では評価されません。(親としては認めてあげたい部分ではありますが。。。)

自分が得意なこと、自分が苦手なこと、配慮があれば出来る範囲のものと配慮があっても出来ないもの、配慮は具体的に誰にどのような配慮をお願いするのか、カミングアウトはどこまでするのか、中学校と高校の違い、配慮のある高校を選ぶメリットとデメリットなどを全て書き出しお子さんと話し合ってみて下さい。

少なくても「頑張ります」以上のことが言えない場合は、イメージ出来ておらず一般高校かなり厳しいと思います。 ...続きを読む
Repellat incidunt accusamus. Enim a distinctio. Rem dolorem reiciendis. Doloremque reiciendis voluptas. Unde tempore quasi. Quis aliquam ut. Ullam odit voluptatem. Doloremque similique ut. Quaerat eveniet quia. Cum laboriosam in. Sit aut porro. Eum illum assumenda. Sunt reiciendis facere. Suscipit et doloremque. Fugiat aut ratione. Nihil optio ut. Aperiam aliquid recusandae. Veritatis placeat eaque. Nihil similique atque. A harum vitae. Ab et sapiente. Pariatur doloribus sed. Assumenda nisi incidunt. Quo distinctio voluptas. Repudiandae aut commodi. Omnis pariatur qui. Accusantium similique autem. Exercitationem est mollitia. Molestias magni rerum. Temporibus sint vitae.
https://h-navi.jp/qa/questions/190513
hahahaさん
2024/11/08 07:45
IQとしても微妙な数値ですよね。
正直にいえば、大学はボーダーフリーなど割り切れれば入学自体は可能ですが、卒業までが大変そうです。

高校はかなりのサポートが必要かと思います。
移動教室などもあるし、先生方もどこまで気にかけてくれるかかなり未知数です。
私立高校自体には見学や相談に行かれましたか?
もし私立高校があまりサポートに積極的でないなら、そこは併願校として、公立高校のほうがよいかもです。

高校で声掛けなどは合理的配慮を望んでも、してくれるかどうかは高校次第。
公立といえどもそこまではしてくれないかもです。
具体的にどのような合理的配慮が必要かなどを考え、できる限りかなえてくれそうなところを選択するのがいいのかなと考えます。

...続きを読む
Repellat sint ut. Consectetur ut sunt. Culpa incidunt necessitatibus. Ipsam sunt tempora. Consectetur reiciendis nobis. Optio enim nesciunt. Labore nulla est. Dolore est consequatur. Qui nihil molestias. Necessitatibus nihil nemo. Provident rerum omnis. Corrupti sunt soluta. Facere sit minima. Aut quo velit. Repellat velit incidunt. Dicta voluptas ipsam. Tenetur officia provident. Nihil voluptate voluptas. Architecto sequi illum. Et officia quidem. Exercitationem provident velit. Rerum quas sapiente. Qui sed molestiae. Asperiores optio eum. Nihil occaecati amet. Autem optio dolor. Aspernatur ipsam molestiae. Aut fuga soluta. Velit culpa adipisci. Magni doloremque vero.
https://h-navi.jp/qa/questions/190513
サポート高校や定時、通信が無難で、支援級だとそういうところを先生が進めてくださることが多いとはおもいます。
本人が行きたがらないのですよね。
私立でも、全日の学校にと思うのなら、普通のクラスでの授業を経験されては?と思います。
そこでついていけないとなれば、いよいよ、現実味のある進路を選択せざるをえなくなります。

今、テストではどの程度できますか?
悪いながらもある程度理解しているか、それとも、ルートや分数が苦手とか、英語は複数形がおぼえられないとか。決定的に穴があるか。
そして、サポート校は見学されましたか?もしも、できるなら見学を。みたら、きもちがかわるかもしれませんし。
あと、たとえ、通信や定時でも、国立大学に合格する子もいるそうです。ようは本人次第です。
親が認める努力と世の中が認めてくれる結果はかならずしもイコールではありません。

アドバイスとしては、普通のクラスで授業をうけて、理解がどの程度できるか様子を見るのがいいとおもいます。

...続きを読む
Repellat incidunt accusamus. Enim a distinctio. Rem dolorem reiciendis. Doloremque reiciendis voluptas. Unde tempore quasi. Quis aliquam ut. Ullam odit voluptatem. Doloremque similique ut. Quaerat eveniet quia. Cum laboriosam in. Sit aut porro. Eum illum assumenda. Sunt reiciendis facere. Suscipit et doloremque. Fugiat aut ratione. Nihil optio ut. Aperiam aliquid recusandae. Veritatis placeat eaque. Nihil similique atque. A harum vitae. Ab et sapiente. Pariatur doloribus sed. Assumenda nisi incidunt. Quo distinctio voluptas. Repudiandae aut commodi. Omnis pariatur qui. Accusantium similique autem. Exercitationem est mollitia. Molestias magni rerum. Temporibus sint vitae.
https://h-navi.jp/qa/questions/190513
miniさん
2024/11/08 08:58
こんにちは。
うちの田舎の地域では、圧倒的に私立の方が面倒見が良いです。(それを前面に出してる学校もあります)地域差ですかね。

うちの地域では今がシーズンなのですが、間に合うならオープンキャンパスや文化祭
など見に行かれたらどうですか??

私立は割と定期的に、通信制は随時オープンキャンパスやってたりするので、アチコチ見に行かれると良いと思います。もう行っていて、それで私立を希望しているならチャレンジさせてあげたいですよね。

うちは小、中と不登校経験をしていて、周りからやんわり通信制を勧められますが、
本人の希望で公立受験(併願私立)予定です。通信制は遠いので通うのがネックなようで。高校でも不登校想定もあり、そうなったら退学、転校ですが、それでも本人の選択に口を出す方がデメリットの高いタイプの子なので。

公立、私立でどのくらいの配慮を得られるのかの細かく情報収集されたら良いと思います。

チャレンジしたいならもう少し交流を増やして、どの位の配慮が必要なのか、自分はどの位やれるのかの自己認識を深められると良いかなと思いました。 ...続きを読む
Quos delectus quisquam. Aut ipsam sed. Ut et velit. Eos sit quibusdam. Eius consectetur rem. Minima esse ut. Consectetur velit adipisci. Ipsa voluptates sed. Amet temporibus occaecati. Recusandae dolorum exercitationem. Quisquam autem sint. In et molestias. Quo aperiam et. Vitae magni similique. Et eaque qui. Dolorum sed sed. Nostrum cupiditate rerum. Inventore illum sunt. Neque laborum sint. Enim dolores necessitatibus. Velit in quis. Quo eius consectetur. Enim velit et. Reiciendis in consequuntur. Autem voluptas sed. Doloremque non eos. Sit porro assumenda. Laboriosam sed earum. Perferendis reiciendis libero. Officia est quaerat.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

現在高2女子のことで教えて下さい

幼い頃から育てるのが大変な子で、今までずっと悩みっぱなしでした。ただ本人は底抜けに明るく、毎日楽しそうに暮らしていたため今まで病院にかかっ...
回答
初めまして。 nonnonと申します。私はADHDと精神障害、人格障害をもっております。 文章を読んでいると、とても優しいお母様に私は思...
56

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
こんばんは、嫌な気持ちになったらごめんなさい。 もうその年齢だと、知能指数が上がる可能性は限りなく低いかとおもいます。 療育手帳B2をお持...
14

初めて投稿します

現在高校1年男子今は不登校。昨年の高校受験前頃に友達とのトラブルから精神的にやられ、幻聴幻覚被害妄想不眠自傷行為等で急遽受診した精神科から...
回答
ラブさんへ。 ありがとうございます。 本当この1〜2年はバタバタで、不安と心配の毎日です。 おっしゃる通り薬はごく少量からでなので、...
6

初めて質問します

よろしくお願いします。通信制の高校に通うASDの男の子がいます。今、1年生です。中学校入学前の検査でIQが知的障害レベルに下がりましたが、...
回答
息子さんの学校は週に1回しか行けませんか? 娘の友人が、高校を中退して今、公立の高校の通信に通っていますが、受験もあるので、毎日 学校に通...
9

小学校高学年でこうはんせい発達障害(高機能自閉)とわかり、6

年生普通級から支援学級に転籍、中学校でも支援学級在籍の中2の子供です。小学校の頃はテストはほぼ満点、中学校では学校の決まりで「支援学級児は...
回答
手帳の申請の際に、IQが必要なのは仕方ないですが IQ=学力では無いです。 受け答えが出来なければ、いくら頭が良くても知的の方では低くなり...
6

支援級在籍、中1の今後の進路と、現在どの程度まで勉強を頑張っ

たらいいのかについてご質問させてください。まず息子ですが、自分の気持ちを話すことが苦手で、気遣ってくれ仲良くしてくれる友達も数人はいますが...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 進路って、色々と難しいことが多いですよね。 >療育手帳が取れなくても精神障害福祉手帳か、主...
8

アスペルガーの中学3年生の息子についてです

IQは85ですが、療育手帳は持ってます。特別支援学校は行きたくないと本人が言い、担任も通信制高校がいいだろうということで面接、合格までいっ...
回答
パンジーさん、ありがとうございます。 実はフリースクール兼通信制高校に合格していたのですが、早めにフリースクールだけ来て下さいと言われ、一...
18

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
支援級の方が伸び伸びできると思います。 お子様今普通級で辛いのではないでしょうか。 娘は三年生まで普通級でしたが、泣いたりすることが多か...
29

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
最終的に就労と言う目標はあると思うのですが… まずは自立に向けた準備が必要です。 例えば、季節や気温、天気を見て、服装や持ち物を適切に選...
25

中3息子

突然の不登校から2ヶ月が経ちました。その間に心理テストでASD傾向ありと診断されました。場面緘黙もありクリニックや心理士さんに質問されても...
回答
思春期にもなるとご自身の好きな物中心でしか食べようとしないということが起きやすいと思います。 ASD傾向もあるということですので食事内容を...
8

はじめまして

進路について相談させてください。現在小学5年生の子供がいます。3歳の時に自閉スペクトラム症の診断と療育手帳を取得、小学校は支援級入学しまし...
回答
随分IQが高いですね。 自治体によって違いはあるので、その自治体のやり方があるんだと思います。 今回、手帳の更新ができなかったということ...
12

こんにちは、高校1年になった男の子をもつ、母親です

自閉症スペクトラムと発達障害の特性をもっています。中学3年から不登校が始まり、診断を受けました。不登校の原因は環境が合わない、先生や友達の...
回答
こんばんは、当事者です。30歳です。 自分も高校(支援学校)時代は俺様で、 すぐに人のせいにしてました。 周りの人達は俺様とか人のせいに...
9

息子が高校受験を控えて初めて相談します

長男が今年4月より中3です。小4頃まで自閉傾向をともなう広汎性発達障害の⭐疑いで療育手帳を受け病院でも発達の様子を見て頂いていました。知的...
回答
男性には見える化したデータが良いと聞きました。 行ける範囲の高校の特色、交通手段、かかるお金などなど表にして見える化して並べてみてはいかが...
19