正解がわからない中で進めなければならない状況が疲れる

「できているから大丈夫」じゃない。思考方法もコミュニケーションも違うから――発達障害の私が社会に出て気づいた、得意と苦手のはざまの仕事の画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10387003019
あいまいな状況が苦手な私ですが、普段の業務に加えて管理職になって多くなってきたのが、誰も確実な正解を持っていない仕事です。

例えば社員の誰かが何かトラブルを起こしてしまったときなどがそれにあたります。そのトラブルをどう収めるのが最善なのかはケースバイケースなので、その都度状況に合わせて判断していく必要があります。

経験豊富な方にとってはおおよその正解パターンと道筋が見えていることもあるのかもしれませんが、私は管理職としての経験がまだ浅いためか、毎回じっくり考えて対応する必要があります。考えるといっても数学の答えやプログラムのバグの原因のように絶対的な答えが用意されているようなものではないので、状況を整理しながらおおまかな方針を立て、状況をみて修正しつつ進めていくことになります。

日常の中では、例えばお子さんがいたずらをしてご近所さんに迷惑をかけてしまった状況を想像してみてください。お子さんにはどのような内容や話し方で言い聞かせたらよいか、ご近所さんへの謝罪はお菓子を持って行くべきかどうか、すぐに行くべきか少し時間を置いてからが良いのか...などなど、相手や状況によって対応方法はさまざまですよね。

どんなやり方でも、効果があるかもしれないしよくない結果になるかもしれない。よさそうな方法はあるが、絶対にうまくいく確証はない。そういう状況が、私が疲れる「明確な答えがない状況」になります。

"目的"に沿うようなルールや手順を自分なりに設定することで、あいまいな状況の中での仕事もこなせるようになっていますが、人的なトラブルのように明確な答えがない状況は、普段頼みの綱にしている"目的"が状況によって変化することもあるため、何度もやり直さなくてはなりません。愚直に繰り返していけば何とかこなしていくことはできるのですが、やはりかなり負荷がかかっているのか家に着くとグッタリしてしまいます。

普通にやっているように見えることが、そのひとにとってすごく大変なことかもしれない

「できているから大丈夫」じゃない。思考方法もコミュニケーションも違うから――発達障害の私が社会に出て気づいた、得意と苦手のはざまの仕事の画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10161015685
自分としては何とかこなしていることが他の人からは普通にこなしているように思われてしまうというのは、発達障害のあるなしにかかわらず実はよくあるのではないかと思っています。今回書いた内容は仕事の話がメインでしたが、仕事に関することだけでなく日常生活でもそれなりに起こっていることだと感じています。

私が「あれ?これなんかすごい疲れるな」と感じるようになったのは、社会人になって数年たってからのことでした。気づいてからは、上司や同僚に対して「自分はこういう仕事がしんどいから、途中で相談することが多いかも」と話してから仕事をするようにしていますが、子どもの頃や社会人になりたての頃は、自分がなぜ疲れているのかわからないことも多くありました。もしかしたら自覚するのが難しいことなのかもしれません。

なので、おそらく発達障害のあるお子さんから「自分はこれをやると疲れる」と言ってくることはあまりないのではないかと思います。もし無事にこなせているように見えたのに、そのあとグッタリ疲れているような様子を見たら、本人に「実はアレ結構疲れる?」「アレあまり好きじゃない?」なんて聞いてみるのもいいかもしれません。本人がそれまで気づいていなかったらそのときはじめて考えてみて、どうだったか教えてくれるのではないかと思います。

また、もしかしたらあなたの周りで普通に何かをこなしているように見えているひとの中にも、実はかなりしんどい思いをしているひとがいるかもしれません。他のものごとと比べて明らかにしんどそうな顔をしていたり、どうも時間がかかっているなと感じることがあったら、軽く一言かけてみていただけると、本人としても楽になるのではないかと思います。

そしてもし可能であれば、本人がしんどいと感じている部分をフォローしていただきたいと願っております。
【大人の発達障害】仕事での困りごと・就職方法・対処法まとめーー専門家監修のタイトル画像

【大人の発達障害】仕事での困りごと・就職方法・対処法まとめーー専門家監修

こんなとき、どうする?発達障害がある私が「仕事で失敗した」ときの考え方と対処法のタイトル画像

こんなとき、どうする?発達障害がある私が「仕事で失敗した」ときの考え方と対処法


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。