2022年 新年あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます。
みなさまにとって、2022年が実りある一年となります事を、編集部一同お祈りいたします。
2022年1月、発達ナビは6周年を迎えます。サイトスタートから6年の間に、会員数は23万人をこえる規模となり、たくさんの方に訪れていただけるサイトに成長しました。これからも、訪れて下さる皆さんにとって有益なコンテンツをつくっていきたいと考えております!
新年あけましておめでとうございます
さて、2021年、発達ナビはさまざまな取り組みを行ってきました。ここで、この1年を振り返り、取り組みについてご紹介したいと思います。
みなさんの「知りたい」にこたえる特集
気になるテーマでの特集も行いました。
「うちの子、もしかして発達障害?」健診や幼稚園プレ、小学校でのトラブルで、癇癪やクレーンが気になってなど、体験談コラムまとめ
登園渋り、トイレトレーニング、他害。先生への配慮の依頼は?「園生活の困りごと」体験談コラムまとめ
集団活動、掃除当番、運動会...「小学校生活の困りごと」みんなはどうしている?体験談コラムまとめ
当事者や保護者へのインタビュー企画
【音楽家・広瀬香美さんインタビュー】「まわりの音がすべて音符に聞こえる」幼少時代、不登校を経て、音楽の道で輝けるようになるまで
【書道家・武田双雲さん】多動、衝動、トラブルも多いけれど「自分が大好き」で、「唯一飽きないのは書道だけ」。根底にある親子関係、会社員時代の驚きエピソードも
小島慶子さん取材。「助けて」が言えなかった子ども時代。天職との出合いや、41歳で発達障害と分かるまでの苦悩も
専門家による動画・教材・相談サービスを提供
好評のケース相談は毎月数百件寄せられており、各ご家庭に合わせたアドバイスを専門家監修のもとお届けしてます。
発達障害育児の「これで合ってる?」に安心を+(プラス)!専門家のアドバイスをオンラインで
癇癪はいつまで続く?どうしたら起きないの?…もう1人で悩まない!子育ての「困った」は専門家と一緒に考えて【発達ナビPLUS】
海外での発達障害子育て。日本の専門家による個別相談、使い放題のオンライン教材がベトナムでの毎日の支えに
みなさまのご意見、発達ナビとの関わりをコラムに!
この日を記念して、ユーザーのみなさま参加型のコラムもリリースさせていただきたいと考えています!
「発達ナビと出合って変わったこと」
「こんな風に使っています」
「こんな機能があったらうれしいな」
発達ナビを活用いただくことで変わったこと、変わるといいなと思っていることをぜひお寄せください!
いただいたエピソードやご意見は、6周年記念コラムでもご紹介させていただければと考えています。
アンケートを実施しますので、ぜひご協力ください。
https://h-navi.jp/column