保護者に混ざって片づけにまで参加するタケル

その後、タケルは、この参観日のために保護者有志の方がつくってくれたおやつを私の膝の上で食べ、私やほかの保護者の方と一緒に片づけに参加。器用にお皿を洗って、お母さんたちに褒めてもらっていました。
 
そして、「来年はみんなと一緒に発表ができるといいね」と、先生に言われつつ、ご機嫌で帰りました。

意外と難しい「みんな」の範ちゅう

現在のタケルは23歳。一緒にイベントに行っても親にくっついて離れないということはありません。が、やはり「自分がどこに属しているかは分かりにくい」と言います。
例えば、「○○学部の全員で行こう」なら分かりますが、○○学部の全員が集まっているところで「みんなで行こう」と言われても、「みんな」が誰なのか分かりません。どこまでが「みんな」なのか、それに自分が入っているのかが、文脈やその場の「空気」では分からないのですね。
 
言葉だけの問題ではなく、何か時間のかかる作業を大勢でするときなど、なんとなくグループができて、手分けして動くような場合に、どう振舞ったらいいか分からず困るそうです。タケルは迷ったら自宅へ帰ってきてしまうので、よくチームメイトから電話で呼び出されています。
誰かはっきりとしたリーダーがいて、采配してくれれば動けるのですが、自発的に手薄なところに動いて作業する……みたいなことが、どうしても苦手なんだそう。
 
細かいところですが、学校や職場などでは、どう振舞ったらいいか迷っているときに声をかけてくれるようなサポートがあると良いなと思います。
執筆/寺島ヒロ

(監修:鈴木先生より)
ASDのお子さんは抽象的な表現が苦手なので具体的に言わないと通じないことがあります。
例えば順番に行列に並ぶときなどは、「青い洋服の人の後ろに並びましょう」など具体的に言えば分かりやすいのです。学校でも「みんなここに集まってください」では分からず、「タケル君も黒板の前に集まってください」と具体的に言って、本人に注目してあげるような伝え方がおすすめです。

そのほかにも、「それ取って」や「あれ取って」などもASDのお子さんには伝わりにくいので、「白いテーブルの上にある黒いボールペンを取って」と具体的に言うことを心がけるといいのではないでしょうか。
前の記事はこちら
https://h-navi.jp/column/article/35029863
集団行動が苦手な発達障害グレー息子。保育園の参観は「ママ―!」と駆け寄ってきて大変!先生と考えた見守り方の秘策は?のタイトル画像

集団行動が苦手な発達障害グレー息子。保育園の参観は「ママ―!」と駆け寄ってきて大変!先生と考えた見守り方の秘策は?

先生のお話が分かっていないのタイトル画像

説明を聞いても、実際にどう動いたらいいのか理解できていないときは

授業参観で保護者ドン引きの大癇癪!小1発達障害息子、不器用・こだわりへの「まあいいか」を目指して【読者体験談】のタイトル画像

授業参観で保護者ドン引きの大癇癪!小1発達障害息子、不器用・こだわりへの「まあいいか」を目指して【読者体験談】

これも自閉症の特性?「目の前にあるのに見えてない」息子が帰省で持ち帰った大荷物の中身にビックリ!のタイトル画像

これも自閉症の特性?「目の前にあるのに見えてない」息子が帰省で持ち帰った大荷物の中身にビックリ!

プレ教室では怒られてばかり、別の園では入園拒否?発達グレー息子の「得意」を伸ばせる幼稚園を探してのタイトル画像

プレ教室では怒られてばかり、別の園では入園拒否?発達グレー息子の「得意」を伸ばせる幼稚園を探して

(コラム内の障害名表記について)
コラム内では、現在一般的に使用される障害名・疾患名で表記をしていますが、2013年に公開された米国精神医学会が作成する、精神疾患・精神障害の分類マニュアルDSM-5などをもとに、日本小児神経学会などでは「障害」という表記ではなく、「~症」と表現されるようになりました。現在は下記の表現になっています。

神経発達症
発達障害の名称で呼ばれていましたが、現在は神経発達症と呼ばれるようになりました。
知的発達症(知的障害)、自閉スペクトラム症、注意欠如・多動症、コミュニケーション症群、限局性学習症、チック症群、発達性協調運動症、常同運動症が含まれます。

※発達障害者支援法において、発達障害の定義の中に知的発達症(知的能力障害)は含まれないため、神経発達症のほうが発達障害よりも広い概念になります。

ASD(自閉スペクトラム症)
自閉症、高機能自閉症、広汎性発達障害、アスペルガー(Asperger)症候群などのいろいろな名称で呼ばれていたものがまとめて表現されるようになりました。ASDはAutism Spectrum Disorderの略。
療育支援探しバナー

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。