通常学級、特別支援学級、特別支援学校、決め手は?就学相談、就学時健診などの体験談15選

ライター:発達ナビ編集部
通常学級、特別支援学級、特別支援学校、決め手は?就学相談、就学時健診などの体験談15選のタイトル画像

年長のお子さんがいらっしゃるご家庭ではそろそろ次年度の就学先が決定する時期ではないでしょうか。通常学級、通級指導教室の利用、特別支援学級に特別支援学校……わが子の就学先をどこにしたらいいのか悩んだ、また今も悩んでいる保護者の方も多いと思います。今回は「就学先」についてのエピソードをピックアップしてご紹介します。就学先を選んだ決め手や就学相談の様子、就学時健診でのトラブルなど、ぜひ参考になさってくださいね。

目次

就学先は通常学級?特別支援学級?特別支援学校?決め手や就学相談のエピソードをまとめてご紹介!

年長のお子さんがいらっしゃるご家庭ではそろそろ次年度の就学先が決定する時期ではないでしょうか。通常学級、通級指導教室の利用、特別支援学級に特別支援学校……わが子の就学先をどこにしたらいいのか悩んだ、また今も悩んでいる保護者の方も多いと思います。今回は「就学先」についてのエピソードをピックアップしてご紹介します。就学先を選んだ決め手や就学相談の様子、就学時健診でのトラブルなど、ぜひ参考になさってくださいね。

就学先を「通常学級(通級指導教室)」に決めたご家庭のエピソード

「甘やかさないで」理解されなかった発達障害息子の幼稚園時代。就学前の「3つの特訓」で小学校生活は笑顔に!【読者体験談】

3歳の時にASD(自閉スペクトラム症)、ADHD(注意欠如多動症)と診断を受けている七転八起さんの息子さん。幼稚園では特性に対しての理解を得られなかったため、就学に向けては親子でさまざまな準備をしたとのことです。
「甘やかさないで」理解されなかった発達障害息子の幼稚園時代。就学前の「3つの特訓」で小学校生活は笑顔に!【読者体験談】のタイトル画像

「甘やかさないで」理解されなかった発達障害息子の幼稚園時代。就学前の「3つの特訓」で小学校生活は笑顔に!【読者体験談】

自閉症の特性?幼稚園で複数指示に混乱、思い通りにいかず涙…就学先に悩んだけれど、小3の今は

ASD(自閉スペクトラム症)と診断をされたメイさんの娘のリンさん。幼稚園では特に配慮を受けなくても、ほとんど支障なく過ごせていましたが、母のメイさんとしては「特性なのかな?」と思う出来事も多く、就学先は特別支援学級と通常学級で悩み……。
自閉症の特性?幼稚園で複数指示に混乱、思い通りにいかず涙…就学先に悩んだけれど、小3の今はのタイトル画像

自閉症の特性?幼稚園で複数指示に混乱、思い通りにいかず涙…就学先に悩んだけれど、小3の今は

「通級はホントに不要?」就学相談の決定に不安。悩む母がとった行動【読者体験談】

4歳でADHD(注意欠如多動症)、ASD(自閉スペクトラム症)の診断を受けた息子さんは現在6歳。幼稚園の頃から困りごとが多く、就学にはとても悩みました。そんな中、就学相談で「通級指導教室は必要ない」と言われて……。
「通級はホントに不要?」就学相談の決定に不安。悩む母がとった行動【読者体験談】のタイトル画像

「通級はホントに不要?」就学相談の決定に不安。悩む母がとった行動【読者体験談】

【発達グレーの子どもの就学】通常学級か特別支援学級か…支援者も迷う悩み。出した答えは?

keikoさんのお子さん、しのくんは発達障害グレーゾーンの男の子です。発達検査を受けたものの支援者の先生たちも発達グレーの子どもの就学先には悩んでしまい……頼みの綱の保育園の先生の思いがけない言葉にkeikoさんは固まってしまいました。
【発達グレーの子どもの就学】通常学級か特別支援学級か…支援者も迷う悩み。出した答えは?のタイトル画像

【発達グレーの子どもの就学】通常学級か特別支援学級か…支援者も迷う悩み。出した答えは?

自閉症息子の就学先は通級指導教室、特別支援学級どちらがいい?友達関係、勉強内容…就学してみてぶつかった壁も【読者エピソード】

ASD(自閉スペクトラム症)、ADHD(注意欠如多動症)の診断を受けているかけうどんさんの息子さんは、通常学級に在籍しながら通級指導教室(特別支援教室)に通う道を選びました。入学後、うれしい配慮を感じながらも問題も出てきて……。
自閉症息子の就学先は通級指導教室、特別支援学級どちらがいい?友達関係、勉強内容…就学してみてぶつかった壁も【読者エピソード】のタイトル画像

自閉症息子の就学先は通級指導教室、特別支援学級どちらがいい?友達関係、勉強内容…就学してみてぶつかった壁も【読者エピソード】

就学先を「特別支援学級」に決めたご家庭のエピソード

出遅れた!?軽度知的障害息子の就学相談。特別支援学級にも種類がある?療育の先生の意見は…

4歳の時、軽度の知的障害(知的発達症)と診断されているプクティさんの息子さん。年長になった4月から児童発達支援がスタートし、新しい環境でバタバタとしていたら……就学相談に乗り遅れた!?
出遅れた!?軽度知的障害息子の就学相談。特別支援学級にも種類がある?療育の先生の意見は…のタイトル画像

出遅れた!?軽度知的障害息子の就学相談。特別支援学級にも種類がある?療育の先生の意見は…

自閉症娘の困りが伝わらない!?園からは「頑張って」「大丈夫」ばかり…「特別支援学級」就学希望は通る?

2歳でASD(自閉スペクトラム症)と診断されたマミヤさんの娘さん、しぇーちゃん。幼稚園での行き渋りも心配なマミヤさんは就学相談で親子共に「特別支援学級」を希望しました。
自閉症娘の困りが伝わらない!?園からは「頑張って」「大丈夫」ばかり…「特別支援学級」就学希望は通る?のタイトル画像

自閉症娘の困りが伝わらない!?園からは「頑張って」「大丈夫」ばかり…「特別支援学級」就学希望は通る?

自閉症息子の特別支援学級選び。知的か情緒クラスか…就学相談、希望は通る!?面談で思いをぶつけた母。結果は…?

年中になり幼稚園での困り事が目立つようになってきた星あかりさんの息子さんのスバルくん。年中の冬に療育の先生から「就学相談」の資料をもらい、少人数で学べる「特別支援学級」を進路の候補として考えるようになりました。
自閉症息子の特別支援学級選び。知的か情緒クラスか…就学相談、希望は通る!?面談で思いをぶつけた母。結果は…?のタイトル画像

自閉症息子の特別支援学級選び。知的か情緒クラスか…就学相談、希望は通る!?面談で思いをぶつけた母。結果は…?

自閉症長男、就学まであと1年!「集団行動、友達トラブル、順番ルール」の壁に焦り…療育と家庭で行った、学校生活への不安解消の取り組み

見通しがたたないととても不安になってしまう、ゆきみさんの長男・けんとくん。特別支援学級就学に向けた年長向けの児童発達支援施設での相談やアドバイスは、ゆきみさんの安心感につながったそうです。
自閉症長男、就学まであと1年!「集団行動、友達トラブル、順番ルール」の壁に焦り…療育と家庭で行った、学校生活への不安解消の取り組みのタイトル画像

自閉症長男、就学まであと1年!「集団行動、友達トラブル、順番ルール」の壁に焦り…療育と家庭で行った、学校生活への不安解消の取り組み

知的障害のある自閉症息子の就学先選び。特別支援学級は無理だと思っていたけれど…学ぶ気あり!?療育手帳は再判定で中等度。母の決断は…

ASD(自閉スペクトラム症)と知的障害(知的発達症)があるカタバミさんの息子さん・まちゃくん。療育手帳の更新で等級が軽度から中等度になり特別支援学級は無理だと思ったカタバミさんでしたが、最終的に特別支援学級を選んだその理由は……!?
知的障害のある自閉症息子の就学先選び。特別支援学級は無理だと思っていたけれど…学ぶ気あり!?療育手帳は再判定で中等度。母の決断は…のタイトル画像

知的障害のある自閉症息子の就学先選び。特別支援学級は無理だと思っていたけれど…学ぶ気あり!?療育手帳は再判定で中等度。母の決断は…

療育支援探しバナー
次ページ「就学先を「特別支援学校」に決めたご家庭のエピソード」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。