児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと 岡崎羽根北教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3172-5046
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(116件)

リズムウォーク

こんにちは♬ 梅雨明けしたと思ったら、また雨の毎日ですね・・・ 雷も多くて、おへそがいくつあっても足りませんね・・・(>_<) ジメジメして気分も晴れませんが、やる気スイッチをONにしてみんなで乗り切りましょう!! さて今日は、1時間の個別セラピーに向けてスイッチを入れるための リズムウォーク についてご紹介します♪ リズムウォークとは・・・ ☆集団で、音楽に合わせ円を描きながら歩く活動です てらぽけでは、毎日の活動のはじめに行います。 ☆集団活動であると同時に、セラピーへの導入部です 「歩く・走る・止まる」という基本動作を通して、体幹の筋緊張を高めます。 立った時・座ったときに体を止めて安定させることを意識します。 頭部が安定することによって、姿勢変化による反射を抑制することも目的です。 ねらい・・・ ☆リズムウォークでは音楽のリズムと集団という環境設定を活用します 自発的に模倣をすることから、自分の体を意識的に操作することを身に付けます。 意識コントロールできない原始反射や姿勢反射を組み換え、前を歩くお友達や先生を鏡にしてお子様自身のボディイメージを作り上げていきます。 ☆身体の感覚を別々に使いながら、組み合わせて表出する練習をします 目でモデルを見て、それを自分の身体で模倣します。 耳で音楽を聞きながら、周りと歩調を合わせたり止まったりします。 先生の指示は、目で見えるモデルと言葉で受け取ります。 ☆自律動作の形成を促す活動です。 自らの力で集団に入り、先生やお友達と歩調を合わせられるようにします。 自らの感覚で受容し、自らの感覚で表出する喜びを感じます。 これらの目的をもって、毎日取り組んでいます(*^_^*) 暑いし疲れたしと気分がのらないこともありますが、みんなで楽しく取り組んでいけるように工夫していきます!!

てらぴぁぽけっと 岡崎羽根北教室/リズムウォーク
教室の毎日
22/07/14 09:21 公開

家族と離れて(>_<)

こんにちは! 先日は、大雨に雷・・・怖かったですね(*_*; でも昨日の七夕はすっかり晴れたので、彦星様と織姫様は会えたのかな? みなさんの願い事も、叶うといいですね☆ さて今日は、てらぽけの特徴の一つをご紹介させていただきます!! てらぽけでは、未満児のお子様でも母子分離での療育を行っています。 来所されてママと離れる時は泣けてしまうこともありますが、回を重ねるごとに泣き止むのも早くなってたくましさを実感します!! リズムウォークもはじめの会もセラピーもばっちり取り組めて、自立に向けての大きな一歩を踏み出してくれました!! 完全母子分離ですので、 お子様にとっては・・・ 自立心を養うことができます 家族以外の人とコミュニケーションを図ることで、社会性や協調性を身に付けることができます ご家族にとっては・・・ 育児の合間の、ほんの気分転換ができます 気分転換ができたことによって、生活に余裕を持つことができます などなど・・・ 他にもメリットがたくさんあるはずです!! てらぴあぽけっと岡崎羽根北教室では、お子様が次のセラピーの日を待ち遠しく思ってもらえるように・ご家族に安心して通わせていただけるように、環境を整えています♪

てらぴぁぽけっと 岡崎羽根北教室/家族と離れて(>_<)
教室の毎日
22/07/08 20:45 公開

お友達といっしょ!

こんにちは!🌞 今日は七夕ですね🎋 今年の七夕は 「一粒のモミが大きな稲穂に成長する」 ことに由来した「一粒万倍日」と重なり、 とっても縁起の良い1日らしいですよ!✨ みなさんはどんなお願い事をしますか? さて、今日は小集団での遊びの様子を 少しだけ紹介させていただきます! 岡崎羽根北教室では 個別でのセラピーが終わってから、 おわりの会が始まるまでの間に、 お友だちと一緒に遊ぶ時間を設けています。 この日はお友だちが3人来てくれていたので、 みんなでお魚すくいをして遊びました!🐟 お友だち同士であそびに誘い合う様子も見られ、 楽しそうな声がお部屋に響いていました♬ 小集団でのあそびは、 ルールの理解や感情のコントロール、 自己と他者への共感、 楽しさを共有し信頼関係を築くこと を学ぶ良いきっかけになります。 お友だちの輪に入っていくのがニガテ! 人がいっぱいいるとドキドキしちゃう! そんな時、まずは1〜3人ほどの 少ない人数で遊ぶことに 慣れてみるのはいかがでしょうか?🌼 たとえ小さなステップでも 確実に踏んでいけば大きな成長に繋がります。 みんなで楽しく、 たくさんの経験をしていきましょう!💪

てらぴぁぽけっと 岡崎羽根北教室/お友達といっしょ!
教室の毎日
22/07/07 16:04 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3172-5046
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
25人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3172-5046

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。