児童発達支援事業所

コペルプラスセンター北教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1889
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(193件)

先生紹介♡

こんにちは!指導員のまゆこです。 今日はとても寒い!外はみぞれみたい・・・と来室した方から伺い、帰りが心配です…! 風邪やインフルエンザなどどんどん流行っているようです。みなさまお気をつけて! 今回は12月からセンター北教室にいらっしゃった新しい先生を紹介します。 ♡あつこ先生♡ です。 ニコニコ笑顔が可愛らしい、素敵な先生です。 なんと私と一緒のミュージカル観劇が趣味だったり、私の出身地の近くに住んでいたこともあったり・・・いくつか共通点があり、親近感がわきます(´艸`*) さらに・・・海の魚が好きだそうです!私は深海の生物が好き・・・・ センター北教室には「うみのいきもの」図鑑もあります。あつこ先生にも是非話し掛けてみてください!図鑑なみの知識があるか・・も・・・?! あつこ先生は背が高くて頼りがいがあり、、でも声が高くて可愛らしいなぁと思っています。 また色々なお子さまと接してきたご経験もあり、私もたくさんお話しをして勉強させて頂きたいと思っています。 これからだんだんとみなさまとお話しをする機会があるかと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 ----------------------- twitterでも更新状況をお知らせしております。こちらも宜しくお願いいたします! https://twitter.com/discoveryplus00 ----------------------- 現在センター北教室では午後の定期枠はキャンセル待ちの状態となっております。 午前中は曜日により、若干の空きがございます。 体験・見学については随時募集しております。 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。 -----------------------

コペルプラスセンター北教室/先生紹介♡
スタッフ紹介
19/01/12 16:41 公開

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます!指導員のみさとです。 お正月休みもあっという間に終わり、2019年を迎えてしまいましたね。 センター北教室が開室したのはちょうど一年前の2018年の 1月のことでした。あれから、早一年が経つなんて本当にびっくりです! あの頃はこんなにたくさんの子どもたちが教室に通ってきてくれるように なるなんて想像できなかったですが、本当にありがたいことです! 画像の壁飾りは去年私が作った物なのですが、これを見ると 戌年なのに酉年だと勘違いしてニワトリの壁飾りを作ってしまって 後から戌だったことに気付くというボケを新年早々かましてしまった思い出を 思い出します。(せっかくなので酉も飾りました。) これからもどんどん仲間を増やしていくつもりですのでこうご期待! ----------------------- twitterでも更新状況をお知らせしております。こちらも宜しくお願いいたします! https://twitter.com/discoveryplus00 ----------------------- 現在センター北教室では午後の定期枠はキャンセル待ちの状態となっております。 午前中は曜日により、若干の空きがございます。 体験・見学については随時募集しております! ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。 -----------------------

コペルプラスセンター北教室/新年のご挨拶
教室の毎日
19/01/08 12:01 公開

ご挨拶

こんにちは、指導員のたかはしさなみです。 今日は、私事で大変恐縮ですが、ご挨拶をさせていただきます。 1月より、向ヶ丘遊園教室に異動となりました。 開室より1年経たずしてセンター北教室を去ることになりますが、この約1年の間にたくさんのお子様と出会い、笑いあうことができました。 初対面で「せんせい」と呼んでくれた子、2回目に会って「せんせい」と呼んでくれた子、何度も何度も同じ時間を過ごした果てに、「せんせい」と呼んでくれた子、様々です。発語の無い子も表情でわかります。 センター北教室でわたしを「せんせい」にしてくれた、たくさんのお子様に心から感謝します。 そして、変化の見えにくい時間も温かく見守り待ってくださった保護者様、ありがとうございました。 コペルプラスセンター北教室、2018年最終営業日は笑顔いっぱいのコミュトレとなりました。 年明けは1月4日金曜より営業開始いたします。2019年もたくさんの笑顔に出会えますように! 皆さま、よいお年をお迎えください。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 現在、個別療育の枠は満員となりキャンセル待ちとさせていただいておりますが、資料のご請求や療育の体験は随時受け付けております。 ぜひ教室の様子を見にお越しいただけたらと思います。お会いできるのをスタッフ一同楽しみにしております。 なお、来年度以降につきまして、午前中は早期にご案内可能です。未就園児の方など、ご検討をいただけますと幸いです。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

コペルプラスセンター北教室/ご挨拶
教室の毎日
18/12/28 17:07 公開

12月コミュトレ【りすクラス、うさぎクラス】

おはようごさいます。指導員のまゆこです。 どんどん朝晩が寒くなってきましたね。 鼻風邪やのどの風邪、胃にきてしまう風邪もだんだんに流行ってきているようです。 お子さまを始め、お母さん、お父さんも体調を崩されないようにしてくださいね! コペルプラス センター北教室では昨日と今日、コミュトレクラスが行われています。個別ではなく、お友達と一緒のクラス、いつもより周りを気にして興奮したり混乱したり・・・いろいろな反応をしています。 写真はりすクラスとうさぎクラスの製作の画像です♪ りすクラスでは目のシールを貼って、ふわふわの毛糸をはりつけて・・ミノムシを作りました。 今は変わった毛糸がたくさんありますね・・・こどもたちもふわふわの感触を学んでいました! うさぎクラスではコーヒーフィルターに水性ペンで模様をかいて、水を筆でにじませました!かわいいどんぐりの顔もシールやペンを使用してつくりました。 作るものは同じなのに、いろいろなものができるのでいいですね! 明日からは12月。 我が家もクリスマスツリーを飾りました! みんなの家にはサンタさんがくるのかな・・??どんなプレゼントを頼むのか教えてくださいね! ----------------------- twitterでも更新状況をお知らせしております。こちらも宜しくお願いいたします! https://twitter.com/discoveryplus00 ----------------------- 現在センター北教室では定期枠の方は全日、終日でキャンセル待ちの状態となっております。 体験・見学については随時募集しております! ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。 -----------------------

コペルプラスセンター北教室/12月コミュトレ【りすクラス、うさぎクラス】
教室の毎日
18/11/30 09:55 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1889
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
19人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-1889

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。