児童発達支援事業所

コペルプラスセンター北教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1889
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(193件)

11月の壁面紹介♪

こんにちは!指導員の かほです♪ 朝方や夜、とっても寒くなってきましたね。。 それなのに日中は温かく、本当に寒暖差が激しいですよね。 インフルエンザも少しずつ出てきているようなので、 みなさんお気をつけてくださいね。。! さて、今日のブログでは、もう11月も半ばになってきましたが、 11月の壁面を紹介したいと思います♪ 11月の壁面は、お写真の感じです♪ ペルくん、ルルちゃんが秋の紅葉が舞う中で楽しそうに遊んでいますね♪ ルルちゃんはキノコの上で本を読んでいます。キノコの上で本を読むのはルルちゃんにしか出来そうにない難易度の高そうな技ですね。。! コペルといえばペルくん!ルルちゃん! お子様にも大人気ですよね。センター北教室ではペルくんやルルちゃんを見付けて教えてくれるお子様も多く、指導員もとても嬉しいです♪ 余談ですが、この壁面を見ていると 小さい頃に落ち葉のプールで遊ぶのが好きだったことを思い出します。 もう大人になってしまいましたが、 人目を気にせずに遊んでいいなら、また遊びたいと思っています。。! ------------------------------------------------------------------------------------------ 現在、個別療育の枠は満員となりキャンセル待ちとさせていただいておりますが、資料のご請求や療育の体験は随時受け付けております。 ぜひ教室の様子を見にお越しいただけたらと思います。お会いできるのをスタッフ一同楽しみにしております。 ------------------------------------------------------------------------------------------

コペルプラスセンター北教室/11月の壁面紹介♪
教室の毎日
18/11/16 11:33 公開

10月コミュトレ【りすクラス】

おはようございます。指導員のまゆです。 昨日はハロウィーンでしたね。先週から街中で仮装をしている子どもたちを見かけました。 渋谷のニュースを見るとちょっと引いてしまう自分がいますが、子どもたちが少し着飾っているのをみるのは私自身を楽しい気持ちにさせてくれるの嬉しいです。 お母さまが思い思いに着せたのかなぁ・・子どもたちが選んだのかなぁ・・と色々考えながらすれ違う子どもたちをチラチラ見させてもらいました(笑) 利用者さまの中には「幼稚園でハロウィーンのイベントがあって・・・」と仰っている方もいらっしゃいました。 どんなイベントをしたのでしょうか‥‥!また子どもたちだけでなく、お父さま、お母さまからもお話しを伺えたら嬉しいです♪ コペルプラス センター北教室では30日、31日がコミュトレクラスとなりました。 今回の写真は【りすクラス】のブレスレットの写真です! みんな、一つ一つしっかりとつまんでひもに頑張って通していました。 とても集中して行っていて驚きました。 着席をすること、課題を待つことどんどんと上手になっています。 今年の終わりもだんだんと近付いてきて、子どもたち一人一人の成長を感じたレッスンとなりました。 半年前、一年前・・・・・子どもたちの成長をしっかりと思い返し、今年の終わりを迎えていきたいなと感じています!

コペルプラスセンター北教室/10月コミュトレ【りすクラス】
教室の毎日
18/11/01 10:49 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1889
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
14人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-1889

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。