児童発達支援事業所

キッズフロンティアⅠ番館のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1419件)

サーキット!

本日は、朝からグッと気温が下がり、肌寒い1日となりました。。。 いつもよりも少し着込んできて、元気に挨拶してくれるお友だちです! 到着後は、ぃつもの自由遊び♪ プラレールやブロック、ジスターなどを使って、みんなで仲良く遊びます 「これ、貸して~」、「待っててね。」などの、貸し借りのやり取りをしながら、上手に遊ぶことができていました✨ そして朝の会を行った後は、午前中の活動としてサーキットを行いました。 平均台を渡りながら紙コップの底のふちに乗せたボールを運び、跳び箱の間をジャンプ、テーブルの上で積み木を積むという流れです♪ みんな上手にボールを落とさないように慎重に、ゆっくりと運び、跳び箱では自分の足にしっかりと力を込めて、大きくジャンプをしていました。 積み木のところでは、四角や三角など様々な形の積み木を、縦に真っ直ぐ積み上げます! どうしたら縦に真っ直ぐ積めるのか、ヒントを貰ったり一生懸命に考えながら、行っていました。 活動の後は、お弁当の時間 しっかりとお弁当の味を噛み締めながら、食べていました☺️ 午後からは、クレヨンを使った活動をしています♪ 本日は、点線部分のなぞり書き、はらぺこあおむしの塗り絵を行いました。 自分がなぞるべき線をしっかりと確認しながら、丁寧に行う姿が多くみられました♪ 今日も楽しかったね!

キッズフロンティアⅠ番館/サーキット!
教室の毎日
20/11/24 18:54 公開

おだやかな一日☆

今朝は穏やかなスタート ぬいぐるみやおままごとをして指導員を相手にごっこ遊びを静かにしています 朝の会では活動で使う色をとりだして 一緒に歌います お返事をしてハイタッチ! うん!元気元気! 午前の活動は「ふうせんはこび」です タオルに小さな風船をいくつか乗せて 指導員とペアになってはこびます ゴールまでいけたら交代 次のお友だちにタオルを渡します 「何個はこぼうか?何色がいい?」指導員と相談します 今度は平均台がでてきました 足元にも気を付けて・・・そうっとそうっと運びます ふぅ~なんだか集中したね!! 頑張った後のお弁当だぁ!!やった~ 食休みのあとは 「ねんど」です 数字の歌を一緒に歌ってから ねんど活動です 今日はみんなでクルクルして ねんどで〇を作ります 10個まで作れるかな? い~ち、にぃ~、さぁ~ん・・・まだ足りない 10個できたお友だちは みんなが終わるまでの間 自由にねんどをこねて待ちました 10~!! 最後のお友だちも頑張って〇ができあがり 活動が終わりました お片付けをして しっかり手を洗い お帰りのしたくです また明日も元気に登園してきてね(*^-^*)

キッズフロンティアⅠ番館/おだやかな一日☆
教室の毎日
20/11/19 16:16 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。