児童発達支援事業所

キッズフロンティアⅠ番館のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1420件)

走れ!走れ!🚅/花束づくり💐

【放課後等デイサービス】 夏のように暑くなったかと思えば、今日は上着が手放せない寒さでしたね🥶 明日はいいお天気で桜祭りに行けたらいいなぁ🙄🌸 さて本日の活動では、子どもたちからリクエストがあった「走れ!走れ!」と、今日でⅠ番館の利用が最後になってしまうお友達へお互いが送りあうための「花束づくり」を行いました! 走れ走れ!では、いつもより走るコースを長めにとり、こちらもリクエストでZARDの「負けないで」を流しながら走りました!(選曲が渋いw」 子どもたちは時には歌いながらたくさん走って身体を動かし、汗ばむほどでした! 止まったり走ったり上手だったね♪ その後の花束づくりでは花紙を使って花飾りを作り、最後に折り紙でラッピングをして完成させました! 蛇腹折り(交互に折る)や、花びらを一枚ずつ破かないように立ち上げる動きなど、指先に集中して制作を行い、頑張って取り組んでおりました! 上手にできると「お父さんとお母さんにあげる~!」と嬉しそうにしている子もいました😍 しっかりとお友達にあげる分も作って、最後にお手紙と一緒に渡して「また会えたら遊ぼうね☆」とお約束、微笑ましい一場面でした😊 また来週~✋

キッズフロンティアⅠ番館/走れ!走れ!🚅/花束づくり💐
教室の毎日
25/03/29 17:15 公開

新聞紙で遊ぼう📰

【児童発達支援】 春休み期間は未就学児のお友だちは他館との合流です(^^♪ 早めにお片付けをしてⅤ番館へ遊びに行きました(*’▽’) 長期休みにはよく合流していたので、みんな慣れた様子で入室できました🌟 お仕度をして、はじまりの会🎶 呼名に対して元気に「はい!」とお返事できました💮 今日の活動は新聞紙遊びです(#^.^#) 手始めに、パンチで新聞紙に穴をあけてみよう! 指導員がピンっと広げた新聞紙にまっすぐ、力強くパンチできるかな?! みんな足を肩幅に広げ、後ろに腕をしっかりひいてかっこよくパンチできたね👏 その後は、1人1枚新聞紙を持って、長くちぎり、くるくる丸めてボールをつくろう🥎 それを野球のピッチャーのように、えいっ!! 最後は大量の新聞紙を破ってシャワーにしたり新聞紙プールの上を泳いだり🐠♪ お友だちと掛け合いっこをして笑い声が響いていました(*^-^*) 遊んだ後はしっかりお片付け☆ 掃除機みたいに両手を広げて床をずいずい進んで一気に回収!(^^)! あっという間にきれいになりました✨ありがとう♬ 午後は、交流でたくさん自由遊びタイム⌚ 追いかけっこしたりドミノをしたり、普段一緒に過ごしていないお友だちとも 帰るころにはすっかり仲良しになりました(*^-^*) 次に来るときにはお互い名前を覚えて呼び合えるといいな(*´ω`*) また遊びにくるからね~~✋ 笑顔で「バイバイ(@^^)/~~~」♡

キッズフロンティアⅠ番館/新聞紙で遊ぼう📰
教室の毎日
25/03/27 16:30 公開

🍙ピクニック🌸

【放課後等デイサービス】 春休み2日目の今日もとってもいい天気🌤 暖かいを通り越して暑い💦 今日はお楽しみのピクニックに行きました(^^♪ 歩いて21世紀の森と広場で遊びに行ったよ(^_-)-☆ 広場はたくさんの子どもや家族連れが遊びに来ていて大賑わい✨ 自由時間がスタートすると、友だちを誘い合って遊具へまっしぐら(*’▽’) 長い滑り台を連なって滑ったり、アスレチックを楽しんだり🎶 お弁当タイムではみんないつもの室内とは違う開放的な気分(#^.^#) お弁当の中身をお友だちと見せ合いっこも楽しいよね🍓🥪 モリモリ食べて元気のチャージ完了💪 アスレチックも楽しいけど、暑い日にはやっぱり水辺が魅力的🥰 最初は手をつける程度だったのに、だんだん物足りなくなって、 最終的には裸足になって水に入って水遊びタイムとなりました(^_-)-☆ 子どもたちで遊びを考え始め、水の流れをせき止めるために試行錯誤(*^。^*) ズボンや靴が濡れちゃったりもしたけど、「たのしい!!」とはじける笑顔💕 石を集めて並べるなど、みんなで話し合ってワイワイ盛り上がりました!(^^)! 満足するまで遊んで足をきれいに洗ったら帰りましょ🐾 帰りはお疲れモードで足取り重くなったけど、片道30分をしっかり歩ききりました!!! また遊びに行きたいね(*^^)v

キッズフロンティアⅠ番館/🍙ピクニック🌸
その他のイベント
25/03/26 17:39 公開

春休みスタート!🌸

【放課後デイサービス】 今日から春休みの始まりですね🌸 朝から、元気いっぱいでキッズに登所してきてくれました✨ 午前の活動は、ひっくり返し競争🔥 白と黒の紙があり、自分のチームの色に時間内にたくさんひっくり返していくゲームです!! 小さいお友だちも一緒に活動に参加しましたが、とてもお兄さん・お姉さんらしい姿が見られました😊 自分のチームは何色にするのか、チームのお友だちと確認をしながら取り組むことができたね✨ 終了すると、小学生は自分たちで何枚あるかを数えていきます。 一枚ずつ丁寧に数えていました😄 どちらのチームが勝ったかな?? お友だちと協力しながら、楽しく取り組むことができました🎵 午後の活動は、おやつ作り🤤 今日は、フルーツパンチ☆を作りました🍑🍊 みんなとっても楽しみにしていたようで、楽しく取り組んでいます😆 最初にフルーツを切っていきます🔪 包丁を使うので、みんな慎重に切っていました✨ 左手はネコの手にしながら、ゆっくりゆっくり切っていきます😌 上手に切ることができ、次は盛り付けです。 みかんと桃、フルーツのゼリーを盛り付け、最後にサイダーやカルピスをかけて完成!!✨ 完成すると、ニコニコと嬉しそうな笑顔が見られました🥰 お友だちと、仲良く楽しく食べることができたね😋 おかわりもあり、みんなたくさん食べていました💞 たくさん食べて、お腹がいっぱいなお友だちです🌝 そして、今日はお帰りの時間…!! 春休み1日目、楽しく過ごすことができたね🌸 明日も楽しく、過ごしていこうね🍀

キッズフロンティアⅠ番館/春休みスタート!🌸
教室の毎日
25/03/25 17:24 公開

たくさんジャンプ♪サーキット☆

【児童発達支援】 今日もぽかぽかいい天気(^^♪ みんなの服装が薄着になり、春を感じます☆ 自由時間には、お友だちを誘って一緒に絵本を読んでのんびりしたり、 ドミノをつくったりして過ごしていました📚 今日は、午前の活動で、たくさんのジャンプを盛り込んだサーキットを行ないました! 跳び箱を登って、マットについているマークまでジャンプ!これが1つ目。 ハードルを両足ジャンプ!これが2つ目。 トランポリンを10回ジャンプ!これが3つ目。 最後4つ目は、ケンケンパで輪っかをジャンプ! 跳び箱から飛ぶのが少し怖くて、手前にストンと降りてしまっていたけど、 繰り返すうちに両足で踏み切ったり、遠くまで飛べたね✨ みんな、両足そろえてグージャンプが難しかったけど、手を補助してあげると勇気を出して、 両足でハードルをこえることでできたね👏 最後は、『みんな頑張ったね」、のハイタッチ🥰✋✋ 活動の後半には、「お弁当たべたい!」の声がちらほら( *´艸`) たくさん身体を動かしたらお腹がすいちゃったね🍙 活動後、もりもりお弁当を食べて、元気チャージ💪 午後は落ち着いて指先の活動を行ないました(#^.^#) 紐通しや棒入れなど、一つ一つの課題を丁寧に取り組めました!(^^)! 今日も1日頑張りました(^_-)-☆

キッズフロンティアⅠ番館/たくさんジャンプ♪サーキット☆
教室の毎日
25/03/24 17:29 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。