児童発達支援事業所

キッズフロンティアⅠ番館のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1428件)

お買い物ごっこ!

【児童発達支援】 今日は新しいお友だちがきました♪ 午前中はお買い物ごっこ! はじめは、積み木をお金に見立て積み木と同じ色のカードを買うというものです(*^^*) 四角、丸、星等形と色がバラバラのカードなので、色をよく見て「ください」と店員さん役に伝えていきます! はじめは少し緊張しているようすでしたが、何回か行なうと緊張もほぐれ大きな声で言えるように♡ 次は食べ物カードでチャレンジ!! お客さんには食べ物の名前とヒントの絵が描いてあるカードを持ってもらい、お店屋さんには食べ物のカードを置きました(^^) 「ハンバーガーください」や「おにぎりください」と食べ物の名前を店員さんに伝える時はひらがなを意識しながら、、、 2つお店があったので「こっちにはうってないな」等どちらのお店に買うものが売っているのか確認していると友だちも♪ 最後は自分の好きな食べ物を3つ買い、みんなの前で何を買ったのか発表しました( *´艸`) お弁当を食べ、午後の活動は公園へ!! 途中にある看板の平仮名を呼んでみたり交通安全ルールを確認しながら行くことができました!(^^)! 到着してからはお友だち同士で「高おに」をしたり遊具を使って遊んだり☆彡 大きなシャボン玉ができる玩具もあったので、みんなでシャボン玉を作って遊ぶこともでたみんな♡ 最後は「こおりおに」!! 以前行なったことを覚えているお友だちもいて、タッチされるとしっかり凍ることができていました♪ お友だちの助けてーーー!!の声にもしっかり反応してくれ一生懸命お友だちを助けてくれていました( *´艸`)

キッズフロンティアⅠ番館/お買い物ごっこ!
教室の毎日
24/01/09 16:10 公開

凧あげ♪イラストHK♡

【児童発達支援・放課後等デイサービス】 未就学児のお友だちは午前の活動で凧の製作を行いました! ビニール袋に油性ペンでお絵描きをしたりシールを貼ってオリジナル凧をつくります(*´ω`*) カラフルな色で模様を描く子、ダイナミックに顔やキャラクターを描く子、様々! 最後にスズランテープや毛糸でなびいたときにひらひら揺れる飾りをつけていけば、、、 みんな『自分らしい』凧が完成して満足そう(#^.^#) 午後に公園に行って、つくった 凧を走って揚げました♪ 一方、小学生チームは・・・ 3番館のお友だちがきて一緒におやつ作りため、午前はお買い物に行きました(^^♪ 予算内で何の果物を買うか悩みに悩んで、スーパー内を何往復もしました💦 無事にイチゴとパイン缶をお買い上げ☆ 午後にお勉強をすませ、おやつ作りスタート🎶 粉を混ぜ混ぜ、果物も包丁でトントン(^_-)-☆ そして今日はイラストホットケーキということで、最初にチョコ入りのホットケーキミックスで クッキングシートにお絵描き(*’▽’) 一度焼いて、その上から追いホットケーキミックス!!! シートをはがすと・・・絵が浮き出たホットケーキの完成です🥰 チョコやクリーム、果物を自由にトッピングして「いただきます♪」 大きなホットケーキもペロリ!(^^)! 楽しい冬休みの体験になったかな♡

キッズフロンティアⅠ番館/凧あげ♪イラストHK♡
教室の毎日
24/01/06 17:50 公開

外食体験☆彡スシローへ!

【放課後デイサービス】 今日は外食体験♪ 自由遊びの後に、朝の会をはじめみんな元気よく新年のご挨拶をしてくれました(*^-^*) スシローへは歩いていきましたが、行くまでにみんなワクワク(^^)/ 「もうつくかな?」「なにたべよう」「何がすき?」会話をしながら歩いたらあっという間に到着! お店の中でのお約束を確認し、誰と一緒に座るか相談しました♪ お店の中に入ると少し緊張している様子もありましたが、席に着くとみんな緊張がほぐれいざ注文☆彡 自分の食べたい物を一つずつ注文することができました! 流れてくるお寿司を上手にとったり「これはだれの?」「取れるようにつめよう!」と 友だち同士で協力する場面も( *´艸`) 指導員や友だちと食べるのは楽しいようで「おいしいね!」「僕もそれたべようかな」「楽しいね!」 と会話をしながら食事を楽しみました♪ 隣の席に座っているお友だちにも「何たべた?」「○○がおいしかったよ!」と話を少ししているお友だちも!(^^)! 最後はテーブルの上のお皿を綺麗にしてからごちそうさま☺ 帰る時は「何皿食べた?」「私もそれ食べた!」と会話が盛り上がっていました♪ 戻ってきてからは沢山食べたので少し休憩☆彡 お勉強をして、公園に遊びに行きました(*^^*) 沢山食べて、沢山体を動かして楽しい一日が過ごせたね♡ 今年もよろしくお願いいたします!

キッズフロンティアⅠ番館/外食体験☆彡スシローへ!
教室の毎日
24/01/05 17:40 公開

レジンでキーホルダー作り♡

【放課後等デイサービス】 今日は年内最後の療育日でした☆彡 今日は外食体験2日目( *´艸`)今日のお店は、びっくりドンキー♪ 運動を兼ねて歩いて行きました! 途中、転んでしまったお友だちがいました( ゚Д゚) 少し先の信号で「先に渡る?お友だちを待つ?」ときくと、みんな一斉に「待つに決まってるじゃん!!!」との答えが😻 無事お友だちと合流し、お店に到着しました! 自分の食べるものは1人ずつタブレットで自分で注文しました(^^♪ 商品が到着するまでもワクワクが止まりません🌟 商品が運ばれてくると、みんな自分の商品の時に店員さんに「はい!」と手をあげたり、 お水のお代わりも「お願いします」「ありがとうございます」と丁寧に言えていました(#^.^#) いつもは苦手なサラダもみんなと一緒だと頑張ることができて完食!!!! 大大大満足でお店を後にしました👣💓 その後おもちゃ屋さんでシャボン玉のお買い物をしてキッズに戻りました(^^)/ 午後の活動はレジンでキーホルダー作りを行いました♡ しずく型や丸型にレジン液をいれ、ラメや着色液で自由にアレンジ✨ 細かいパーツに苦戦しながらもみんなで材料を譲り合って集中して作っていきました👓 紫外線をあててしばらく待つと…きれいなキーホルダーの完成です(*´ω`*) 冬休みのステキな思い出がたくさんできた1日になりました🥰 また来年も元気に会いましょう!!! よいお年をお迎えください🎍

キッズフロンティアⅠ番館/レジンでキーホルダー作り♡
教室の毎日
23/12/28 17:16 公開

マクドナルドへ行ったよ☆

【放課後デイサービス】 今日はみんなで外食体験☆彡 「今日マック行くんでしょ?」「楽しみだね!」みんなでお店で食べるのは初めてなのでみんなウキウキ♪ 先に頑張ってお勉強を済ませてからメニューの確認です(*^^*) 「何を頼むか覚えている?」「なんと言ったらいいかな?」 お店で自分が頼むものを確認し、練習しました( *´艸`) 練習と分かっていても少し緊張、、自分が頼むメニュー表を見ながら頑張って覚えていたみんな☆ 練習の後は、外食体験が終わってから行く公園を相談して決めます(^^)/ 行きたい公園の意見を出して多数決(*’▽’)!! 全て終わったところで、外食体験に出発!!♡ お店に入るとみんな笑顔に🌸 緊張しながらも店員さんにしっかりと注文を伝えることができました♪ 品物が届くと、さらに笑顔になりみんなで口にほおばりながら楽しい時間を過ごしました♡ お昼を食べてからは公園へ☆彡 公園に到着すると遊具を使って楽しく遊びました♡ 冬ですが、体を動かすと体もポカポカに❁ 身体を沢山動かして遊ぶことができました!(^^)! キッズフロンティアに戻ってきてからは、おやつを食べました♡ 今日も一日楽しかったね(*^-^*)

キッズフロンティアⅠ番館/マクドナルドへ行ったよ☆
教室の毎日
23/12/27 17:49 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。