児童発達支援事業所

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラスのブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1947件)

お友だちと手を繋いで歩いてみよう🎶

【児童発達支援】 沖縄付近にいる強い台風の影響からか昨日今日と雨風の強い天気が続いていますね☔ 外に出る際は皆さんもお気をつけてくださいね! 天気はどんよりでしたが、キッズに来てくれたお友だちは元気いっぱい♪ 登園してからは身支度を整えたお友だちから自由遊び✨ 車のおもちゃを使って道路シートの上を走らせてみたり、指導員やお友だちとブロックでお家を作ったり色々な形を作ったりしながら楽しく遊んでいました(*´▽`*) その後は始まりの会をして午前の活動として「手つなぎ歩き」を行いました! 部屋の端のマットからマットまでお友だちと先ずは輪っかを持って協力しながら歩いて進み、それが出来たら今度はお友だちや指導員と手を繋ぎながら向こう側へ歩いてみたりジャンプしてみたり、、、🎶 最初はなかなか自分のペースで歩きたかったり、お友だちと手を繋ぐのがイヤだったお友だちも回数を重ねていくうちに最後は上手に手を繋いで歩いて行くことが出来ました👏 みんな上手に手を繋げていたね(#^^#) いっぱい体を動かした後は、お弁当を食べて食休みの自由時間をのんびりゆったり本を読んだり、おもちゃを使って過ごしました! 午後には「指先の活動」を行いました! 時折指を使ってしまうこともありながらもピンセットを上手く使ってお皿にあるものをトレーの中に移動させられていたり、紐通しや積み木、棒入れ等にも集中して取り組む様子が見られていました✨ 集中して活動をしたらあっという間にお帰りの時間☆彡 みんな気をつけて帰ろうね~、さようなら~!(^_^)/~

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/お友だちと手を繋いで歩いてみよう🎶
教室の毎日
22/09/02 17:02 公開

今夏最後のプール遊び🏊

【児童発達支援】 おはようございます! 今年の8月も本日で最終日となりましたね。 天気もここ数日は比較的涼しいくらいの陽気でしたが、今日はまたお日様も出てまた暑い1日となりました🌞 キッズの児童発達支援クラスには今日も元気なお友だちが登園してきてくれて、楽しそうに1日過ごしている姿が見られていました! 到着してからはおままごとで野菜などを切って遊んだり、積み木を使ってお家を作ったりしながら楽しそうに遊んでいました(^^♪ その後の午前の活動では今年最後の「プール遊び」を行いました! プールでは水鉄砲を使ってドアに貼ってあるイラスト目掛けて的当てをしていたり、 指導員が上から垂らす水をバケツやペットボトルで受け止めようとしたりしながらみんなで最後まで楽しく水遊びをしました💦 待ってるグループはお部屋にてキャタピラで指導員と一緒にハイハイをして体幹を鍛えてみたり、しっかり耳を澄ませて集中しながら 「よーいドン!」で走ってみたりとお部屋の中でも体をいっぱい動かして過ごしました🌟 午前の活動が終わったらお弁当を食べて、少しの間食休みの自由時間✨ おもちゃの携帯電話を使ってお友だちや指導員と電話をして遊んだり、 ニューブロックを四角く繋げてマットの坂からコロコロ転がしたりしながらのんびりと遊ぶ様子がありました😊 午後の活動では「粘土遊び」を行っています! 最初はみんなでおにぎり作りに挑戦🍙 両手でギュッギュと握りながら頑張って三角の形を作っていました✨ 頑張っておにぎりを作った後は好きな食べ物とかを自由に作ってもらうと、「ホットケーキ作ったよー!」と お友だちや指導員に嬉しそうに見せてくれるお友だちの姿がありました! 上手に作れてたね(*´▽`*) 活動が終わったらお帰りの準備をしてさようなら☆彡 また次回の登園も楽しみに待ってるねー!(@^^)/~~~

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/今夏最後のプール遊び🏊
教室の毎日
22/08/31 17:46 公開

公園遊び★駄菓子屋さんごっこ

【児童発達支援】 おはようございます! 8月も残すところあと2日となり、夏の暑さも少し落ち着いてきたのか今日は比較的涼しい一日となりました。 そんな今日もキッズには児童発達支援のお友だちが元気いっぱいに登園してきてくれました! 午前の活動では公園へ遊びに行きました♪ 行き帰りではお友達とゆっくり手をつないで歩きます🚩 道路を横断するときには右・左よく確認をして渡ります(o^―^o) 歩いていると、いろいろな発見があります!! ディラーさんの整備工場が網戸になっているので見えたり… 郵便バイクが正面から来たり…大人では当たり前のことが子どもたちには小さな喜びになります🚙 公園では、シャボン玉・滑り台・ブランコ…いろいろなもので遊びました! ブランコから「おー--い!!〇〇くん!!」声をかけているお友達もいましたよ👀 たくさん身体を動かして、みんなでお昼ご飯です🍚 午後の活動では今年最後の「駄菓子屋さんごっこ」です🍦 一週間連続で行ったのでみんなルールはバッチリ(`・ω・´)b 今日も自分の好きなお菓子を小学生のお兄さん・お姉さんと一緒に選んでお持ち帰りです✨ お菓子が早く食べたくて…我慢できず袋の上からかじっている子もいました(笑)お家に帰ってから食べてね~~ 今日はこれでおしまい!また明日💓

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/公園遊び★駄菓子屋さんごっこ
教室の毎日
22/08/30 17:43 公開

プール遊び🌟駄菓子屋さんごっこ

【児童発達支援】 おはようございます! 今日は暑さが和らいだようなここ最近にしては朝から涼しい一日となりましたね⛅ そんな週明けの月曜日、今日もキッズには元気なお友だちがやってきてくれました! 到着したらまずは自由遊び☆彡 ボールを転がして、ボーリングを行ったり、道路をつなげて車を走らせて遊んでいます🎵 おままごとを使ってお店屋さんを開き、「いらっしゃいませ!」とお友だちや指導員とやりとりをしながら過ごしました♡ 午前中はプール遊び! ズボンを脱いだりTシャツを脱いだり、自分で一生懸命着替えをします。 プールではお魚を網で捕まえたり、水鉄砲を使ってアンパンマンやバイキンマンのイラストに水をかけて楽しく遊びました(^。^) プール遊びが終わってからは活動! 今日はボールプールを使った活動です。 みんなで10秒数え、1人はボールプールの中に入ります。 何度か行った後は10を数えるスピードを速くしたり、15まで数えてみたり、、、 スピードが変わるのはとても楽しかったようです(^ ^) その後はタオルケットの上にボールを置いて運んで行きます! お友だちと協力しながらゆっくりゆっくり運ばないとボールが落ちてしまうので、 落ちないように気をつけることができていたみんな♡ 最後は全員で運ぶこともできました!! たくさん動いた後はお昼ご飯🎵 ご飯を食べた後はもう一度自由遊びを行いました😁 プラレールを使って長く線路を繋げたり、パズルや絵本も楽しみました♡ 午後は3階の小学生の部屋で、 駄菓子屋さんごっこ! お兄さんやお姉さんと手をつないでお店を回ります😊 緊張しているお友だちもいましたが、「どれがいい?」と 聞かれると、 しっかりと答えて、お兄さん達と駄菓子を買うことができました♡ 今日も1日楽しかったね!

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/プール遊び🌟駄菓子屋さんごっこ
教室の毎日
22/08/29 16:29 公開

プール遊び💦駄菓子屋さんごっこ🍩

【児童発達支援】 8月も残すところあと数日となってしまいましたが、暑い日はまだまだ続きそうですね。 今日も曇り空なお天気ではありましたが、蒸し蒸しと暑い一日でした☁ そんな週末の土曜日、キッズではみんなで色々なことをして過ごしました! 登所するとみんなテキパキと身支度を済ませて自由遊び♪ お人形さんを使って服を着せてあげたり毛布を掛けてあげたりしながらごっこ遊びをしていたり、 マーブルレースを組み立ててはボールを転がしたりしながら楽しそうに遊んでいる姿がありました😊 その後は始まりの会を行ってから、今日は2つのグループに分かれて『プール遊び』の活動を行いました🏊 水鉄砲で遊んだり、プールにぷかぷか浮いてみたり、顔をつけて上手に泳いでいたりと 楽しそうに水の感覚を感じながらプール遊びを満喫していました(*´▽`*) プールを待ってる間もお部屋の中でダンスをしたり、ボール運びや動物歩き、リズム運動をしたりしていっぱい体を動かしました💃 プールから戻ってきたらお弁当を食べて、食休み休憩の時間🌟 ブロックでお家を作ってみたり、パズルや絵本を読んだりしながらのんびりと過ごしています。 午後は小学生のお兄さんお姉さん達の居るお部屋に移動して『駄菓子屋さんごっこ』の活動を行いました! お菓子を買いに行くと分かると、みんなニコニコ嬉しそう💖 ペアになった小学生のお兄さんお姉さんと手を繋いで気になるお菓子を選んでは、オモチャのお金を店員さん役の人にしっかり渡して お菓子と交換することも出来ていました(^^♪ 上手にお買い物できたね✨ 活動が終わったらあっという間にお帰りの時間☆彡 今日も楽しかったね、お菓子もお家で美味しく食べてみてね!(^_^)/~

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/プール遊び💦駄菓子屋さんごっこ🍩
教室の毎日
22/08/27 16:30 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。