児童発達支援事業所

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラスのブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(2041件)

🌟道具ビンゴ!🌟

放課後デイサービス 今日も元気いっぱいにキッズに来てくれたお友だち! 準備をし、学習の時間です✎📒 自由遊びでは、お友だちと一緒に人生ゲームやトミカ、ぬりえなどして遊んでいました♪ おやつは、からあげ🥰‼️「もっと食べたーい」と大人気でした(*^^*) 本日の活動「道具ビンゴ」!!! 普段何気なく目にしている消しゴムやちり取りや、 見たことはあるけど、名前や使い方など馴染みがないものまで 様々な道具がビンゴカードに乗っています!(^^)! くじ引きの箱に名前が書いてある紙を入れて 一人一枚引き、書いてある道具の名前を読み上げてもらいます💡✨ ボウルは何に使うものですか?という質問に「はい!」と言って答え(お料理で混ぜるときに使う)を言ってくれる姿や、 名前を聞いてもピンとこない道具は、周囲のお友だちに聞いたり先生に確認しながら 丸を付けていきます!使い方を再度確認していくことで、 道具への認識を深めていけるよう子どもたちと話しながら楽しく行っていきました🌼 ビンゴができると「ビンゴ!!!」と言って大喜びする姿が見られましたよ(*^^*)🎵 またみんなでビンゴやろうね! 次回も会えるのを楽しみにしています(^^♪

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/🌟道具ビンゴ!🌟
教室の毎日
25/02/12 18:04 公開

ハートと雪だるま⛄️

【児童発達支援】 おはようございます☀️ 今日も元気いっぱいいなお友達✨ 朝はアンパンマンのレゴブロックでストーリーを組み立てながら遊んだり、車のおもちゃやプラレールを出して遊んだよ🌈🌈 みんなにこにこ笑顔でおもちゃの貸し借りもできました‼️ とっても楽しかったね💓✨ 午前の活動はマットです♪ はじめはマットの周りを動物や乗り物に変身して進んでいきます🐕 動物クイズではみんなとっても大きな声で動物のお名前を言っています🐇 蛇🐍カエル🐸ゾウ🐘ライオン🦁飛行機✈️バイク️🏍️など、、、 みんなとっても笑顔で楽しみながら進んでいました☺️⭐️ 少しやりたくなかったお友達も最後にはとっても楽しそうに走っていましたよ✨ その後はお昼ご飯🍚はみがき✈️食休み!自由遊び🚗 その後は午後の活動💓 午後は雪だるまとハートを作っていきました⛄️ 丸の大きさをよく見ながら、、、どっちが大きいかな❓ 帽子の色は青・黄・桃・黄緑のなかからどれにしようかな~❓ ハートも2色あるからどこに貼るか迷っちゃうね~🥰 雪だるまのお顔はどんなお顔にする❓お鼻とお口も描いちゃおっと🥕 最後はハートのシールもペタペタ貼って・・・できあがり💖 お持ち帰りしてお家の人に見せてね✨今日もたのしかったね🌈

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/ハートと雪だるま⛄️
教室の毎日
25/02/10 18:31 公開

左右・前後どこ?、何に見える?✍

放課後デイサービス 週末となりましたが、元気いっぱいにキッズに来てくれたお友だち(^^♪ まずは準備を済ませて学習の時間です! その後は自由遊びでのんびり過ごします✨ お友だちと一緒に的当てゲームをしたり、 レゴブロックで車を作るなどの姿が見られました(*^^*) 前半の活動は「みぎ・ひだり・まえ・うしろどこ?」を行いました! 左右の曖昧さが見られるので、遊びながら鍛えていきたいと思います✊✨ 先生が「みぎ!」と言ったら右にジャンプ!!! 「まえ!」と言ったら前にジャンプ!!! 始めはゆっくり、少しずつスピードを上げていきます! 左右の判断で迷う姿も見られましたが、素早くジャンプして移動することが できていたため、2回目は言われた方向と逆にジャンプ! 「ひだり」→「みぎ」、「うしろ」→「まえ」 始めは練習でゆっくり行いましたが、ゆっくりでもわぁぁと 混乱し、逆に跳んだり動きが止まったりなどする姿が・・・💦 数回繰り返すことで少しずつ逆の言葉に慣れてきて動きがスムーズになってきました✨✨ 後半は「何をイメージする?」を行いました! 〇、▢を見て何を想像するかイメージを膨らませます🌼 描き終わったら色をぬりたいとのことだった為、 色もぬってもらいました✎✨ みんなの前で発表してもらうと、一人ひとりが違う物をイメージしたようで 〇は・・・月、タイヤ、サッカーボール、ルパン(顔)など ▢は・・・本棚、マイクラのキャラクターなど 自分との違いを楽しみました♪ その後は△、▽も行い、様々なイメージをみんなで共有していきました(^^♪ 次回も会えるのを楽しみにしています(*^^*)

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/左右・前後どこ?、何に見える?✍
教室の毎日
25/02/08 16:56 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。