児童発達支援事業所

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラスのブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(2028件)

ボールの活動🌟スライム

【児童発達支援】 おはようございます☂ 今日はパラパラと雨が降っていますね💦 キッズフロンティアのお友だちは元気いっぱいです✨ 自由遊びの時間は好きなおもちゃを使って遊びました🚗 プラレールで電車やトーマスを走らせていると、近くで火事が発生🔥 消防車やレスキュー隊が出動し、無事に鎮火しました👏 絵本を読んだり、ブロックでお家づくりやごっこ遊びなども楽しみました🏠 朝の会は節分のお歌もスタート👹豆まきの手遊び覚えてっ🎵 午前の活動はボール運動をしました🐸 バランスボールに座ったり乗ったりしながらポーズ🛫 そしてボールを転がして、ボールリレー👮 大きなバランスボールを持ち上げたりキックしたりしながら頑張りました👏 その後はお弁当の時間でみんなでモグモグ🍙 お箸を使うお友だちも増えてきました👏お兄さんお姉さんだね😉💖 歯磨きをした後は絵本やパズルで食休み~📚お腹いっぱいだね~🍀 ちょっとした後はおもちゃの時間🚈この時間もたっぷり遊びました🍌 午後の活動は年間製作「いちご」グループと「スライム」グループに分かれてスタート❣ スライムを触ってみると・・・「つめたい🥰」「お餅みたい🍊」「こんなに伸びるよ❣」 手で触れたものを感じて、目で見たものを言葉で伝えて、五感が大活躍です✋ ハサミでチョキチョキするとどうなるかな~❓穴ってあけられるのかな~❓ 星の形って作れるのかな・・・❓ヘビ年だからヘビさん作ってみようっと🐍 などなどアイデアを出しながらいろいろ実験してみました🌟 スライム遊びたのしかったね🌈またやろうね🐰

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/ボールの活動🌟スライム
教室の毎日
25/01/20 14:20 公開

🚥ユーカリ交通公園・リズムしりとり・ハンカチ落とし🎵

放課後デイサービス 週末となりましたが、元気にキッズに来てくれたお友だち(^^♪ 今日の午前中の活動は「ユーカリ交通公園」です! お天気も良くお友だちも足取り軽く向かう姿が見られました♪ 自転車は補助輪あり・なしを自分で決め、札をもらい自分で自転車をもらいに行きます🚲✨ 補助輪なしにチャレンジするお友だちは、始めは不安定な運転となりましたが、 後半は少しずつ慣れてきて少しふらつきはありましたがチャレンジする様子が見られています♪ また、後半の方ではゴーカートに乗るなどし、楽しく交通ルールを学びました(*^^*)♪ ユーカリ交通公園を後にし、キッズでお昼ご飯を食べました🍴✨ その後は自由遊びや学習を行っています✎ 午後の活動は「リズムしりとり・ハンカチ落とし」です🌼 手拍子に合わせて行いうしりとりでは、お友だちから様々な単語がたくさん出てきました👀✨ リズムよく単語を出すのは難しかったのですが、お友だちにヒントをもらってうまく答えられる場面もありました! ハンカチ落としも賑やかに始まり、笑顔をたくさん見せてくれました😁🎶 次回も元気にきてくれるのを楽しみに待ってます(^^♪

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/🚥ユーカリ交通公園・リズムしりとり・ハンカチ落とし🎵
教室の毎日
25/01/18 17:30 公開

ルール、守れるかな??

【児童発達支援】 おはようございます🌞 今日は土曜日ということで、お友だちもたくさんです!😻 「一緒に遊ぼう!」「い~れ~て!」が段々と上手になってきたお友だちは 自分から言いに行くことができ、とても楽しそうに遊んでいます👏✨✨ なかなかいれて!、貸して!が言えないお友だちも涙を見せながら一生懸命に指導員と一緒に言うことができました! 頑張ったね😳🙌 おままごとやマーブルレースなど、お友だちと一緒になってほとんどのお友だちが遊ぶことができました!! お片付けでは、まだお片付けしたくないなあ😥とはじめお話ししているお友だちもいましたが、 お片付け1人でもできるの?!とほかのお友だちをほめたりしていったことで、 一生懸命にお片付けをしてくれました✨✨ 午前中では活動で「ルールのあるゲーム」を行っています! 両面にそれぞれ違うイラストが描かれたカードをチームに分かれて裏返していき、 最終的にどちらのチームがひっくり返したカードが多いのかを数え多かったチームの勝ち!🎖 みんなとっても真剣な様子でカードをひっくり返していました! 途中どっちの面が自分かわからなくなっているお友だちもいましたが、 移動員がお話をしたり、ヒントを出したりすることで、しっかりと気持ちを切り替えて 行うことができました💪❕ カードをひっくり返していないお友だちは指導員と一緒に10秒数えましたが、 その際もしっかり指を使いながらとっても上手に言うことができました!!! 何回かチームを分けて行いましたが、負けて悔しく泣いたり、「え~!」 と負けたことに驚いているようなお友だちも🤭 みんなそれぞれが頑張ったから🐾また頑張ろうね! そのあとはお昼ご飯、食休み、昼休み🚀 歯磨きのユーチューブを見ながらとっても一生懸命磨いていました!🦷 そのあとは自由遊びです🏃💨 自由遊びでは遊びながら4人ずつ年間製作を行っていきました! 途中で遊んでいても呼ばれたらしっかりと椅子に座り、年間製作を行うことができていました🍓 さすがだね✨✨ 今日もとても楽しかったね!!💖😙

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/ルール、守れるかな??
教室の毎日
25/01/18 16:50 公開

サーキット🐸ぬりえ

【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日も元気いっぱい🥰そして今日から新しいお友だちも来てくれました🎵 自由遊びの時間はプラレールやマーブルレースが人気でしたよ🌟 みんなで組み立てて「いざスタート❣」「しゅっぱ~つ🚉」などなど 声を掛け合いながら仲良く遊ぶ姿が見られておりました💖 トミカタウンのレースで坂道を作って走らせたりもしましたよ~🚗 朝の会は「あいうえおにぎり🍙」の手遊びからスタートです✨ やっている途中で「おなか空いてきちゃった…」と気分はもうおにぎりさんに🥰🍙 午前の活動はサーキット運動を行ないました🚙 平均台➡飛び石/ケンケンパ➡トンネル➡マットでゴロゴロ➡トランポリン➡ゴール👑 小さなお友だちは手を繋いだりして進みましたが、お兄さんお姉さんたちは~ 一人でスイスイ進んであっという間にゴールしました🏅かっこいいね🦁 後半は音楽を鳴らしながら音に合わせてサーキット運動に取り組んでいきましたよ🎵 とっても楽しかったね❕その後はみんなでお弁当タイム🍱 好きなおかずがいっぱいでみんなおいしそうにもりもり食べていました💛 食休み後の自由遊びの時間はジスターでモノづくりをしたり・・・ メルちゃんやハナちゃんのお世話セットでお風呂に入れてあげたり🛀 アンパンマンブロックでお城作りなどを楽しむお友だちもいましたよ🏰 その後の午後の活動は年間製作「いちご作り」グループとぬりえグループに分かれて行ないました❣ ぬりえグループは1月のお正月にちなんだ教材をいろえんぴつで塗っていきます✏ 見本と同じ色に塗れるかな❓「だるまさんは赤と黒だね👮」「富士山は青じゃなくて水色だ🏔」 色を見比べながらとっても上手に塗ることができました🌟 繰り返し練習することで筆圧もどんどん濃くなっていきます🥰 「出来た❣」「持って帰ろうっ❣」と嬉しそうにリュックに入れていたお友だちでした👏 今日も1日たのしかったね🍀

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/サーキット🐸ぬりえ
教室の毎日
25/01/17 17:26 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。