児童発達支援事業所

【作業療法士・理学療法士常勤在中!!】児童発達支援てんてん 現在空きあり!!のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3196-1671
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(679件)

クラゲ作り💕

こんにちは😊 児童発達支援てんてんです‼ てんてんのちょこっとコラム😄 今日は・・・指先をたくさん使ってクラゲを作った時の子ども達の様子をご紹介いたします! まず最初に、スズランテープを細くさいてクラゲの足をたくさん作ります。細くするのに苦戦して最初は太い足になっていましたが、何度もさいていくことで、どんどん細い足がたくさんできました! また、誰が一番細い脚ができるかお友達と競争するなどとても集中して取り組んでいましたよ♪ 次にくらげのお顔を描いて、そこにスズランテープを貼り付けてクラゲの完成🪼 「出来た!」とニコニコで職員に見せてくれました😄 これからもたくさん指先を使った遊びをしようね!! 児童発達支援てんてんでは、 1歳半~未就学のお子様の療育をしております。 保護者様の安心とお子様の成長に合わせた支援を行っています。 🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷  お電話、WEBで受け付けております!     お気軽にお問い合わせください🌱  インスタグラムも『児童発達支援てんてん』でご覧ください👀✨  見学・体験・ご相談もご連絡ください😊 🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷 ₸530-0043 大阪市北区天満1丁目13-9 クオーターハイツ1階 TEL 06-6484-9893 児童発達支援てんてん

【作業療法士・理学療法士常勤在中!!】児童発達支援てんてん 現在空きあり!!/クラゲ作り💕
教室の毎日
25/08/23 09:09 公開

タッチ!

こんにちは😃 児童発達支援てんてんです。 今日のちょこっとコラムは。 職員とイスに座りタッチしてる様子をパシャリ📷✨ イスに座って体幹をつかいながら姿勢を保つことで、腹筋、背筋のバランスを体幹の筋力のバランス感覚を養います。職員がタッチタッチの声を合わせて両手で職員の手🖐️🖐️をタッチ。 スゴーーーイ! 少し前までは場所見知りしていたAちゃんが職員とのコミュニケーションを楽しそうにタッチをしてました。タッチ、タッチ、タッチ!😊 体幹バランスだけでなく、両手まで使っちゃう。 このことで体幹バランス、手の強調、感覚刺激、コミュニケーション力、言葉の理解が育ちます。 タッチする小さい手がとっても可愛かったですよ🩷 また、あそぼうね😊 児童発達支援てんてんでは、 1歳半~未就学のお子様の療育をしております。 保護者様の安心とお子様の成長に合わせた支援を行っています。 🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷  お電話、WEBで受け付けております!     お気軽にお問い合わせください🌱  見学・体験・ご相談もご連絡ください😊 🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷 ₸530-0043 大阪市北区天満1丁目13-9 クオーターハイツ1階 TEL 06-6484-9893 児童発達支援てんてん

【作業療法士・理学療法士常勤在中!!】児童発達支援てんてん 現在空きあり!!/タッチ!
教室の毎日
25/08/22 09:03 公開

個別課題の紹介🌸

こんにちは😊 児童発達支援てんてんです‼ てんてんのちょこっとコラム🍀 今日は・・・個別課題の実施内容をご紹介🌸 てんてんでは週1回程度で、“個別課題”の日を設けております 内容としては、運筆、ハサミ、名称呼称などなど多岐にわたります 実施内容の選定方法としては、保護者様にあらかじめお伺いをさせていただいたり、保育園や幼稚園の先生にようすを伺ったり… 他にも、てんてんで過ごしていくなかで気になった点を職員間で話し合いサポートできるかたちで決めています😄 子ども達は皆それぞれ、いろんな課題にチャレンジをしてくれています🔥 児童発達支援てんてんでは、 1歳半~未就学のお子様の療育をしております。 保護者様の安心とお子様の成長に合わせた支援を行っています。 🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷  お電話、WEBで受け付けております!     お気軽にお問い合わせください🌱  インスタグラムも『児童発達支援てんてん』でご覧ください👀✨  見学・体験・ご相談もご連絡ください😊 🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷 ₸530-0043 大阪市北区天満1丁目13-9 クオーターハイツ1階 TEL 06-6484-9893 児童発達支援てんてん

【作業療法士・理学療法士常勤在中!!】児童発達支援てんてん 現在空きあり!!/個別課題の紹介🌸
教室の毎日
25/08/21 09:26 公開

フルーツポンチ🍊

こんにちは😊 児童発達支援てんてんです‼ てんてんのちょこっとコラム😄 今日は・・・フルーツポンチを作りました! 今日のおやつはなんでしょう~! と聞くと「フルーツポンチ!!」と元気よく答えてくれる子ども達(^^♪ みかんやパイナップルやモモやスティックゼリーもたくさんボウルに入れました💕 サイダーには色付けにちょっとだけいちごとレモンのかき氷シロップを混ぜてみると、 「オレンジになったー!!!!」 と大興奮!😂 そしてラムネをポトンポトンとサイダーの中に落とすと・・・ シュワシュワシュワ~~~~と噴水のように噴き出してきて 「すご~い!!」 とおめめがキラキラな子ども達でした✨ 児童発達支援てんてんでは、 1歳半~未就学のお子様の療育をしております。 保護者様の安心とお子様の成長に合わせた支援を行っています。 🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷  お電話、WEBで受け付けております!     お気軽にお問い合わせください🌱  インスタグラムも『児童発達支援てんてん』でご覧ください👀✨  見学・体験・ご相談もご連絡ください😊 🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷 ₸530-0043 大阪市北区天満1丁目13-9 クオーターハイツ1階 TEL 06-6484-9893 児童発達支援てんてん

【作業療法士・理学療法士常勤在中!!】児童発達支援てんてん 現在空きあり!!/フルーツポンチ🍊
教室の毎日
25/08/20 09:31 公開

☆おしり相撲☆

こんにちは☀️ 児童発達支援てんてんです😊 てんてんのちょこっとコラム😄 今日は・・・おしり相撲をしている時のお写真をパシャリ📷✨ 職員が青いテープで丸の線を引き、おしり相撲を始めると思ったより押す力が強い子供たち。 もう一回り大きな丸を描こうということになると、 早速『僕がやる~』と、アピール! 好奇心を認めるのはとても大切ですね。 すると『僕もやりたい!』と他の子もアピール。 『僕がこっちやる!』 『僕が押さえる‼︎』 と、互いに主張は強めですが、そこは受け止めつつ互いの主張を否定せず… 丸が完成するまで、2人は互いの意見を主張し合っていましたが、2人で完成させることができて大満足でした✨ 職員は気づかれないように援助することも大切ですね~ 🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷 発達支援てんてんでは、 1歳半~未就学のお子様の療育をしております。 保護者様の安心とお子様の成長に合わせた支援を行っています。 お電話、WEBで受け付けております! 見学・体験・ご相談もご連絡ください😊 🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷  インスタグラム : Tenten_kizuna 『児童発達支援てんてん』でご覧ください👀✨ 🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷

【作業療法士・理学療法士常勤在中!!】児童発達支援てんてん 現在空きあり!!/☆おしり相撲☆
教室の毎日
25/08/19 17:05 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3196-1671
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
25人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-1671

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。