児童発達支援事業所

児童発達支援まなび ふたばのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-3590
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(569件)

食パンで苺ミルフィーユ🍓✨

こんにちは🌱まなびふたばです😊 本日は1月15日(土)に行ったイベントの様子をお届けします🎁 「作りたい、食べたいという意欲を生み、最後までやり遂げる喜びを知る」ことを 目的としたクッキングを行いました🍓 今回は15日は何の日かご存知ですか❓ 「苺の日」にちなんだ苺のデザートを作りました✨ サンドイッチ用のパンを生地に使いミルフィーユを作りました☺️ 食パンを麺棒で薄く伸ばす作業や、クリームチーズを混ぜる作業 役割分担をして皆で頑張って作りました👩‍🍳 パンで作ったミルフィーユは、いつもと違う食感という事もあり 皆、大喜びでした☺️ まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております💐 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、 ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/食パンで苺ミルフィーユ🍓✨
イベントの様子
22/01/24 10:35 公開

今年は何の文字を書く❓

こんにちは🌱まなびふたばです😊 本日は1月10日(月)に行ったイベントの様子をお届けします🎁 今回は心を落ち着けて集中する時間を楽しむことを目的とした書初めを行いました🖌 冬休みの宿題で出された子も多く、そちらも同時に行いました😊 先ずは筆の持ち方と線の引き方を学習し、なぞり書きからはじめ、その後は納得のいくまで作品作りに取り組みました🔥 今回の作品に関しては希望者のみ狭山池博物館の書初め展に出展いたします☀️✨ 皆集中して取り組み、最後まで頑張る事ができました🌱 まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております💐 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、 ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/今年は何の文字を書く❓
イベントの様子
22/01/21 10:52 公開

お雑煮を作ってみよう‼️

こんにちは🌱まなびふたばです😊 本日は1月9日(日)に行ったイベントの様子をお届けします✌️ 今回は「お雑煮作り」を行いました🥢 「その時期にならではの食べ物を作って美味しく食べる」を 目当てに掲げました✨ 皆様は、お雑煮は食べられましたか? お正月と言ったら「お雑煮」が思い浮かぶ方も多いのでは無いでしょうか? 今回のお雑煮の材料は「餅、鶏肉、水菜、大根、人参、」を具材に 作って行きます🔪 お餅は喉に詰まらせないように小さく切り 大根、人参は薄めのいちょう切りです。 白だしと具材を入れて加熱していき完成です👏 とてもいい匂いで皆、大興奮でした☺️ まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております💐 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、 ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! また、まなびふたばから冬季休業のお知らせです。 平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 下記の期間を冬季休業とさせて頂きます。 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/お雑煮を作ってみよう‼️
イベントの様子
22/01/20 10:52 公開

新年明けましておめでとうございます‼️

こんにちは🌱まなびふたばです😊 新年あけましておめでとうございます🌄 本年もよろしくお願い申し上げます⛩ 本日は1月8日(土)に行ったイベントの様子をお届けします✌️ 新年一発目のイベントは「初詣へ行こう」です🎍🎌 「日本の伝統的な初詣を経験し、新年を感じる」を目当てに行いました❗️ まなびふたばでは徒歩圏内で行ける距離に 大阪天満宮があります⛩✨ 毎年恒例皆で参拝しに行き、絵馬を書きます‼️ 絵馬では今年の頑張りたいこと等を書いてもらいました😊 「早くコロナが終息しますように」「警察官になれますように」と 様々な想いを書いてくれています。 健康で1年過ごせ、沢山の経験をしてくれたら何よりですね☺️ まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております💐 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/新年明けましておめでとうございます‼️
イベントの様子
22/01/16 19:18 公開

年越しそばとポケモンカード大会🥢

こんにちは🌱まなびふたばです😊 本日は12月28日(火)に行ったイベントの様子をお届けします✌️ 今年は、まなびふたばでのイベントは今回で最後になります😢 今回は「年越しそば&ポケモンカード大会」を行いました🥢 年越しそばの由来を知ろうををめあてにイベントを行いました✨ 1年の締めくくりとして年が明ける前に食べるのが一般的な 年越しそばですが地域によっては年を越してから食べる風習もあるそうです❗️ 例えば福島県の会津地方は「元日そば」と呼ばれ年が明けたら まず、そばを食べる習慣があるそうです。 年越しそばの由来は諸説ありますが ・蕎麦は細く長いことから延命、長寿を願ったものである。 ・金銀細工師が金箔を延ばす為に、そば粉を用いたとする。 ・蕎麦が切れやすいことから、1年間の苦労や借金を切り捨て翌年に  持ち越さないように願ったという。 などがあげられます。 年越しそばに様々な意味や由来がある事を学び 美味しく蕎麦を食べました。 まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております💐 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、 ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! また、まなびふたばから冬季休業のお知らせです。 平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 下記の期間を冬季休業とさせて頂きます。 冬季休業 12/29(水)〜1/4(火) また、休業期間中に頂いたお問い合わせにつきましては 休業期間後に回答させて頂きます。 来年もよろしくお願いします🌅 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP http://cwds-manabi.com 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP http://hanamaru-school.com/manabi-futaba LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/年越しそばとポケモンカード大会🥢
イベントの様子
21/12/28 19:16 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-3590
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
35人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-3590

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。