児童発達支援事業所

児童発達支援まなび ふたばのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-3590
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(597件)

たこ焼き器でベビーカステラ作り⭐️

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は3月26日(土)に行ったイベントの様子をお届けします🎁 今回のイベントは、ベビーカステラ作りです! 「作る楽しさを共有しながらお祭り気分を味わおう」を目的として取り組みました☺️ ベビーカステラは、「食べたことはあるけれど、自分で作ったことはないかも…」という方も多いのではないでしょうか?😊   ①材料を混ぜ合わせる ②たこ焼き器の穴半分ほどに流し込む ③生地が膨らんできたら、2つを重ね合わせてくっつける 簡単に言うと上記の工程だけで、ベビーカステラが作れてしまうんです! 手洗いと手袋、マスクをして感染予防を徹底しながら、中央の机で作っていきます💪🏻 材料を測って入れる工程では、大さじを使いながらみんな慎重にボウルに入れていきます…! 入れ過ぎてしまうと美味しいベビーカステラができないので、「あと大さじは何杯いるのかな?」と計算しつつ混ぜ合わせます😌 ハチミツも入れるため甘い香りが漂っていて、「いいにおい〜🌟」とみんな楽しそうでした🤩 卵も割って入れて混ぜ合わせたあとは、大きいお友達にたこ焼き器に生地を流し込んで、2つを重ね合わせる工程をお手伝いしてもらいます! 火傷に注意しながら、両手にピックを持って頑張ってくれました💮 完成したベビーカステラは、おやつとして温かいうちにいただきました🙏🏻 「お家でも作る!」と材料をメモして帰ったお友達もいるほど美味しくできて、みんな満足そうな顔でした😎 まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております💐 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/たこ焼き器でベビーカステラ作り⭐️
イベントの様子
22/03/28 15:14 公開

野菜カレークッキング🍛

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は3月21日(月)に行った追加イベントの様子をお届けします🎁 今回の追加イベントは、野菜カレークッキングです🍛 「旬の野菜を食べ、知識を深めよう」を目的として取り組みました☺️ カレーといえば、給食でもご家庭でも1度は食べたことのある、みんな大好きな料理ですよね😌 ポークカレーやグリーンカレー、チキンカレー、カレースープなどたくさんの種類がありますが、今回作るのは旬の野菜を使った野菜カレーです! 春キャベツやアスパラガスなどを入れて、野菜たっぷりの美味しいカレーを作っていきます🌟 児童にお手伝いしてもらう過程で、1番大変な作業は包丁を使う場面です🤨 以前のクッキングイベントで包丁を使ったことのあるお友達もいましたが、やはり包丁を使うことは緊張しますよね💦 緊張しながらもしっかり猫の手を作り、丁寧に切ることか出来ていました👏🏻 みんなで協力して野菜カレーが完成した後は、今日入っている旬の野菜について職員から説明を聞きます👀 みんな集中して職員の話を聞き、聞いた後はお待ちかねのお食事タイム! 先程聞いた野菜が自分のお皿に入っているかな?と気にしながら、みんな美味しそうに食べてくれました💮 まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております💐 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/野菜カレークッキング🍛
イベントの様子
22/03/25 14:47 公開

お花のモビール作り💐

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は3月21日(月)に行ったイベントの様子をお届けします🎁 今回のイベントは、お花のモビール作りです🌸 「工作を通じて手先や指先のトレーニングをしよう」を目的として取り組みました☺️ みなさん、そもそもモビールの意味はご存知ですか?🤔 モビールの語源は「動き」と「動機」という二重の意味を持つフランス語からきていて、わずかな空気の流れにも反応して動く彫刻の一種なのだそうです。 モビールと聞いたら、天井からぶら下がって、ゆらゆらとバランスを取りながら不規則に動いているのが思い浮かびますよね😌 そんなオブジェのようでもありおもちゃのような不思議なモビールを今回は作ります💪🏻 職員から説明を聞き、みんなで作っていきます! お花をセロハンテープやシールを使ってたこ糸に貼り付けたら、ワイヤーの輪っかの部分にそのたこ糸を通します🤨 意外と輪っかに通すのが難しかったですが、職員も手伝いながらどんどん完成させていきます💮 完成させたモビールを職員に見せたりお友達に見せたりと、 それぞれ好みのものを作ることが出来ました🌷 まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております💐 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/お花のモビール作り💐
イベントの様子
22/03/25 14:41 公開

色水遊び🟥🟦🟨🎨

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は3月20日(日)に行ったイベントの様子をお届けします🎁 今回のイベントは、色水遊びです🌈 「色彩感覚を養い、手先の発達につなげよう」を目的として取り組みました☺️ 今回は、赤🟥、青🟦、黄🟨の3色を使って塗っていきます! もちろん準備されている色もこの3色しかないので、塗りたい色は自分の力で混ぜ合わせて作っていってもらいます💪🏻 職員からの説明が終わったら、早速はらぺこあおむしのイラストに塗っていきます! ですが、中々作りたい色が出来ず苦戦しているお友達も💦 赤🟥 + 青🟦 → 紫🟪 赤🟥 + 黄🟨 → オレンジ🟧 など、作ってみるとなんとなく分かるものもあるのですが、想像しながらとなると難しいですよね😢 淡い色合いで作りたいなと話していたお友達は、「水を多めにしたらいいかな?」など、工夫しながら挑戦してくれていました💮 はらぺこあおむしの塗る箇所は全部で6つあるので、6色作って全て違う色で塗るんだと頑張ってくれたお友達も💮 小さいお友達など難しい部分がある児童は、職員と協力しながら最後まで仕上げることが出来ました!👏🏻 色がはみ出ないようにと注意しながら塗り、みんなとても素敵な色のはらぺこあおむしを完成させて、持ち帰ってくれました☺️ まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております💐 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/色水遊び🟥🟦🟨🎨
イベントの様子
22/03/23 11:30 公開

色が変わる魔法の焼きそば⁉️😲

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は3月19日(土)に行ったイベントの様子をお届けします🎁 今回のイベントは、魔法の焼きそばクッキングです✨ 「色が変化する仕組みを理解しよう」を目的として取り組みました☺️ 焼きそばといえば、知らない人はいない定番の料理ですよね! B級グルメとして日本全国にご当地焼きそばがあるほど身近な料理ですが、今回作るのは普通の焼きそばではありません・・・! 化学変化を利用した、色が変化する魔法の焼きそばを作っていきます😎 今回必要な材料は、紫キャベツとレモン汁、中華麺です! 普通のキャベツは緑色をしていますが、紫キャベツは名前の通り紫色をしていますよね🟪 この紫色の色素はアントシアニンという成分なのですが、このアントシアニンは、アルカリ性だと「青🟦」、酸性だと「赤🟥」に変色する性質を持っています👍 中華麺には、麺のこしを出すために「冠水」という成分が含まれています。 この「冠水」はアルカリ性なので、水に溶け出した紫キャベツのアントシアニンがアルカリ性の冠水に触れることで、色が変化するんです!👀 レモン汁は酸性なので、こちらも紫キャベツのアントシアニンと反応して色が変化します! この性質を利用して、色が変わる魔法の焼きそばを作ります👩‍🍳👨‍🍳 上記の説明を簡単に聞きながら、児童も実際に色が変化するところを見ていきます👀 元々の麺の色(黄色🟨)と合わさることで、真っ青というよりは青緑色と赤に近いピンク色に変化するのですが、それを見た児童からは「すごい!本当に色が変わった!!」など驚きの声が聞こえました☺️ みんな前のめりで変化する様子を見てくれて、お友達同士で「これは酸性だから・・・?」と話していることも! 「色がすごいけど、食べられるのかな・・・?」と不安の声もありましたが、もちろん食べられます🍴 ただ「この色だとちょっと・・・」と思う気持ちもわかるので、今回は定番のソース焼きそばも作りました🙆‍♀️ ソース焼きそば、魔法の焼きそばどちらも食べて「美味しい😆」と何度もおかわりしてくれるお友達もいて、楽しく化学について学び、お腹もいっぱいになったイベントになりました👏 まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております💐 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/色が変わる魔法の焼きそば⁉️😲
イベントの様子
22/03/22 19:08 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-3590
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
86人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-3590

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。