こんにちは✨
こども発達LABO.Proリハ東古松です🍀
今回はトランポリン活動についてご紹介します🌈
●トランポリンで姿勢を保つ力を育てよう🦵
トランポリンを跳び続けるためには
前後左右に傾かないように身体を真っすぐしようとしますよね🏃♂️
このように調整しながら身体に力を入れることで
体幹の力を育てることにつながります🎈✨
また、以前ブランコの記事でもご紹介した
「前庭感覚」という感覚を、
トランポリンを跳ぶことでも入力することができます💡
前庭感覚の入力が行われるようになると
バランスをとる力を獲得することにもつながります💪🔥
●ほしい感覚を満たそう🙌
「走り回ることが好き」「飛び跳ねるなどダイナミックな動きが多くみられる」
このようなお子さんは、感覚を欲していると考えることができます🏃♂️💨
公園など広い場所があれば思いっきり走り回って遊ぶのがいいでしょう🔎
しかし家の中ではなかなかそうはいかないですよね🤔💦
室内用のトランポリンがあれば、
とび続けるだけでほしい感覚を満たすことができ、
さらに姿勢を保つ力も育てることができます💡
当事業所でも、トランポリンは人気の活動の一つです🎶
楽しみながら身体を育てていきましょう😉✨
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
✨当事業所のブログをご覧いただきありがとうございます✨
「詳しい空き時間が知りたい」「まずは施設の見学だけでもしてみたい」など
お気軽にお問い合わせ、ご相談ください😊
🎶東古松・牟佐事業所で新規ご利用者様募集中🎶
お問い合わせ先:LITALICO発達ナビお問い合わせフォーム
もしくはTEL:050-3647-1353まで
皆様のご連絡をスタッフ一同お待ちしております🎈
プロリハ活動紹介🏃♂️⑤
教室の毎日
25/04/24 09:36
