児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

こぱんはうすさくら岐阜六条教室のブログ一覧

近隣駅: 岐阜駅、名鉄岐阜駅 / 〒500-8353 岐阜県岐阜市六条東1-14-5
24時間以内に137が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3135-3122

自立課題の日課②

教室の毎日
こんにちは!児童指導員の植村です。
こぱんはうすさくら六条教室では、毎朝個別支援を行っています。

始めから終わりまで自分一人で取り組むことができるように
本人に適した自立課題を提供をし活動しています。

今回は、子どもたちにも人気のあるシールを使った活動をご紹介します。

シール貼りには、たくさんの種類のシールを貼る事により、指先の器用さと脳を活性化することができると言われています。集中力や根気も身につくそうです。

ボタンとめやブロックはめ等の小さな物をつまむ事にも繋がっているそうです。

児童発達の子どもたちにシールを見せると、
取り合いになるくらい夢中になって最後まで続けてくれます。

動物🐼やお花🌸、お星さま🌟、車🚗など
子どもたちが好きそうで興味をもってくれるようなプリントを用意しています。
シールをはがす事や枠からはみ出さないように貼ってみる、、、
中々難しいみたいです。

シールを見るのも初めてのお子さんもいるので、
子どもたちの中には付けたりはがしたりが面白いみたいです。

好きな色から自由に最初は貼ってもらいますが、
自分のお顔の目やお口に上手に貼ったりして、、、
私たちスタッフも思わず笑って和やかに。。。😊

少しづつシールに慣れてもらえれば嬉しいです。

「色のマッチング」「〇△☆の組み合わせ」「見本をみて貼ってみる」
の順序に、子どもたちの様子を見守りながら楽しんで活動していきたいと思います。

キラキラシールやキャラクターシールも用意して楽しみたいと思います✨
24時間以内に137人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。