児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3046
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1841件)

新しいチラシ完成✨

『就学後、どんな生活になるのか全く想像できなくて…😓』 見学時や通所開始間もない時期に保護者様からいただくご意見。 未来が見えない不安を、未来が見えた喜びに変える療育施設 is 『てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室』です✨ ……は❓手抜きじゃないですよ??今回はここふれの方に力注ぎすぎてアイディアという泉が湧き出なかっただけです❗️(だから手抜きじゃねーか🤛💨) 〜以下お知らせ〜 ●専門性をもつ5人+αのスタッフによる就学後を見据えた特別支援プログラム開始😎 ●2024年度新規固定枠空き状況は直接問い合わせください❗️ ●2024年度日曜は他児との直接交流充実化を図ります❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●2024年度月曜Aクール(10:00〜12:00)は算数と理科要素を取り入れた"かずの教室S"を開室❗️ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/新しいチラシ完成✨
お知らせ
24/07/03 23:37 公開

夏なので腐ります🙅

いやぁ、今日もベラボーに暑い1日でしたね…💦 そんなわけで、夏のイメージの代表格でもあるアイスクリームと、海=ヨットを折り紙で表現していたAちゃん⛵️ 言われなくても完成品を見ただけで何を作ったか分かるくらい精巧に作られていて驚きよ🫢 で❗️アンパンマンって言いながら、目、鼻、口、頬の赤らみまで完璧に表現したBくん🥹 …ですが、ここで終わらないのがBくんの良いところ。 この夏の暑さでアンパンマンひ腐ってしまったのか、カビるんるん化させてしまった😱💦 お見事👍笑 〜以下お知らせ〜 ●専門性をもつ5人+αのスタッフによる就学後を見据えた特別支援プログラム開始😎 ●2024年度新規固定枠空き状況は直接問い合わせください❗️ ●2024年度日曜は他児との直接交流充実化を図ります❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●2024年度月曜Aクール(10:00〜12:00)は算数と理科要素を取り入れた"かずの教室S"を開室❗️ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/夏なので腐ります🙅
教室の毎日
24/07/03 17:05 公開

自らの足で前へ前へ🚶

自分の足で歩き、所定の位置に日付をペタン♪初めての(?)ボーリング、ボールを投げるという動作を上手に行ったAくん🎳 彼が通所する度、その成長をいつも実感し、喜びを感じる。これはもはや親バカですねぇ😝だってハイハイの頃から見てるんだもの、そりゃ嬉しいだろっ!😒 はいはい🖐️って、流してくれればそれで良し🙆‍♀️ …おそらくゴミ箱の名詞カードだったのでしょう。実物と合わせてくれたBくん🗑️いつも良い姿勢で良い鉛筆の持ち方で、模範なような書き取りを行うCくん✒️カルタを行うDくん📃 そんな感じー👋 〜以下お知らせ〜 ●専門性をもつ5人+αのスタッフによる就学後を見据えた特別支援プログラム開始😎 ●2024年度新規固定枠空き状況は直接問い合わせください❗️ ●2024年度日曜は他児との直接交流充実化を図ります❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●2024年度月曜Aクール(10:00〜12:00)は算数と理科要素を取り入れた"かずの教室S"を開室❗️ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/自らの足で前へ前へ🚶
教室の毎日
24/07/02 18:19 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3046
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
122人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-3046

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。